ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プレオ☆フレンズコミュの教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
14年式RS-Limitedに乗ってます。

近々スピーカーの交換をしようと思っているのですが、みなさんは10cmスピーカーと12cmスピーカーどちらをつけていらっしゃいますか??

コメント(46)

ガッツさん>
ウチのプレオ君、3年くらい昔にフロントSP交換しました。
その時は、小さいラチェット使いました。
+のビットを差し込むタイプのラチェット使いましたよ。
写真が、あればわかりやすいんですが、生憎出先なんでm(__)m
ホームセンターに売ってると思います。
ひょっとしたら…100均にあるかもしれませんね。
自分はフロントにアルパインの12cmで、リアにはソニーの13cmを入れてます(*^−')ノ
低音はアルパインのサブウーファーで補ってます(*^_^*)
ウチのは、フロントSPがアゼスト12センチで、リアはディーラーOPのオーディオボード使用のパナソニック16センチ入れてます♪
ウーファーは…荷室が無くなるくらいデカイのしか無いんで、積んでません 笑
ウチのプレオはフロントはダイヤモンドオーディオってところの4インチ(約10cm)を入れてますが、スピーカーホールに収まりませんでした。
逆に以前取り付けていたケンウッドの【KFC-SV1320】は13cmですがすんなりとインストールできてました。

お金に余裕があるのであれば10cmより12cmの方がいいと思います。
ただしどちらも低音は期待できないと思った方がよいと思います。
連続でごめんなさい。
ちゃんと全文読んでなかった・・・

ガッツさんへ
自分は添付画像のドライバーを使ってスピーカーのねじを外してます。
カー用品店においてあると思います。
(以前100均で見かけましたが今あるかは不明です・・・)
こんにちは!
FSに乗ってます。タカといいます。
みなさんスピーカーは御自分で交換されたんですか??
今交換しようと思ってるんですが、フロントガラス側のネジがドライバーが入らなくて取れないです(;_;)みなさんどうやって取ったんですか??それと交換を頼むとしたらお金って相場いくらくらいでしょうか?
質問ばっかですみませんが教えて下さいorz
このトピを、読み直して下さい、頭から。
すみません。ありましたね・・・・。
自分は、フロントスピーカーを10センチのアルパイン入れてますけど!結構、小さいわりには鳴るしるんるんかなりお薦めですよわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)                 ネジは、短いドライバーなどで開けた事はありますよexclamation ×2
質問というか相談なんですがプレオの商業用バンにステラの純正オーディオを付けようとして、オーディオは付いて電気もきたんですがスピーカーがもともと装備されてないらしく音が出ません。。。

プレオ純正か外品スピーカーを付けようと思うんですが商業用のハーネスにもスピーカーの配線はあるのでしょうか?

そしてスピーカー取り付けは純正配線にかませるので大丈夫なんでしょうか?

詳しい方、教えて下さい。。。宜しくお願いします。
ワンダさん>

配線がなければ、やはり作らないといけないんですね。。。

まだ、見てないんですが、ある事を祈ってます↑

無ければ一回、お客様相談室にも電話してみます。ありがとうございます☆
最終書き込みから・・・5年・・・
今から10cmセパレートをフロント
リアに10cm2WAY
どちらともカロ
サブでフロントにアンプなしウーハー10cmソニー(どこに組み込むか考案中)
3WAYクロスオーバー

デッキは50w×4
をいれようと思ってるんですけど、

10cmと13cmじゃ、音って
13cmの方がいいんですかね?
デドニングはお財布が寂しくなったので適当

メーカーとわず
10cmも13cmも入れたことある方
意見聞かせてください
ささっち さん

インパネへ取り付けですよねexclamation & question
なら10cmと13cmの違いは分からないレベルだと思いますよ。
純正から社外品への変更は安いスピーカーでも激変します。
ベース音などの低音はムリですがボーカルはキレイに聴こえるようになります。
リヤにカロッェリアの2WAY入れるならアンプ内蔵のサブウーハー入れたほうが良いと思うのですがexclamation

私はフロントに10cm入れていまするんるん
リヤは入れず20cmサブウーハー2発を外部アンプ入れて低音鳴らしてます。
リヤは運転席から聴くと、左リヤの音は聴こえるけど右リヤの音は聴こえずバランス悪いですげっそり
サブウーハーから出る低音は指向性が低いので荷台設置でも音は前から聴こえます。
スピーカーは多く付ければ音が良くなる物ではないですよ手(パー)
>>[25]
貴重なご意見ありがとうございます^^

6スピーカーですか?高級車〜車(セダン)

デッドニング・・・やりたいんですけどね
流石に中古はないしw
ヤフオクで見ても2枚で5000か・・・

そういえばリアはドアパネル内ですもんねw忘れてたw

ささっちさん
5年ぶりにこのトピにカキコですが、他の方も述べてますが国内メーカーの10cmと13cm(12cm)では余り大差ないですが、個人的には大は小を兼ねるで大きいスピーカーを進めます。(中域を少しでも補う意味で)
ただプレオの場合、ダッシュボードは13cmが限界ですが。。。

それと、後部座席に乗せる人を意識してリアスピーカーをと言うのでなければ、リアドアは飾りなのでそのままのほうがよいかと。
リアドアにいいスピーカー奢るのであれば、その予算を合わせてフロントに1ランク上のスピーカーを奢った方が結果的な満足度は高いと思います。

あくまで個人的意見なので参考まで。
>>[027]
はじめまして今晩は(o^∀^o)

自分はデットニングにホームセンターで売ってる樹脂?ラバー?の建築用の防振材使いましたよ(‘o‘)ノ
鉛と違い少し面倒ですが、8cm位の帯状にして横に貼るとそれなりに良いです(o^∀^o)
実際、畳1枚位の防振材で1000円しない位です(o^∀^o)
防音材も同じ大きさで1680円でブチルゴムのテープも5cmのが780円と結構安価で出来ますよ(o^∀^o)

>>[26]
おおおお画像まで^^ありがとうございます
むむ・・どっちが13だ?

予定では、フロントはセパレート3WAYという無謀な挑戦をしようかと・・・
クロスオーバーでツイーター・ミッドレンジ・ウーバーと
ウーハー何処にいれるんじゃ?って話ですけどw

リアとのバランスですね(゚Д゚)ノ ァィ
>>[28]
ご意見ありがとうございます^^

『それと、リアドアにいいスピーカー奢るのであれば、その予算を合わせてフロントに1ランク上のスピーカーを奢った方が結果的な満足度は高いと思います』

((((;゚Д゚))))アアア4発買っちゃったw

そうですよねー車内狭いですもんねw

(゚∀゚)その個人的な意見がいいのれす(*´∀`*)

>>[29]
はじめまして(*´∀`*)
情報ありがとうございます。

fmfm安い・・・
今度探してみます
>>[30]
はっっっっっっはっぱつぅ八発!!!

やっぱ別アンプ仕込むと違いますよね〜
みなさん貴重なご意見ありがとうございました(*´∀`*)

まだ現車はないので、(10月1日納車)つけたらカメラうpします^^
>>[033]
商品名間違ってました(>_<)
遮音シートサンダムと遮音マットでした(>_<)

因みに、フロントはカロッツェの13φとツイーター、クロスオーバー付きのです(o^∀^o)
フロントのデットニングはスピーカーのしたにアルミケースの内側にある、デッカイ食器洗いスポンジみたいのを入れてからスピーカー付けてます(‘o‘)ノ
後は、運転席と助手席の下にも遮音シートを敷き、リアのドアを通常デットニング、マウント付けてロックフォード13φを入れて運転席の後ろにアンプ内蔵カロッツェウーファー一発後はカロッツェのサテスピとロックフォードのツイーター。
フロントはBOSEのコンパクトアンプを通してから、アゼストのクロスオーバー後スピーカー
リアは、カロッツェのアンプからクロスオーバー通してリアスピーカー、サテスピ、ツイーターに分配、ウーファーは独立って感じで引っ張ってます(‘o‘)ノ
予定は、ロックフォード16φをフロントに追加、カロッツェのツイーターを追加する予定です(‘o‘)ノ因みに全てリサイクルショップ購入です( ̄∀ ̄藁)
>>[36]
おっと・・・追加コメしてくれてたんですね^^スイマセン
ボーズにロックフォードとは・・リッチだぴかぴか(新しい)

車やっときました(´∀`)
台風の日に長野まで取りにいたんですけどね(´Д`)

フロントスピーカー付けました(´∀`)
画像・・・ありません><
デジカメ古くて壊れたw
今度Yオクで買わなきゃw

今度アップします

あ!連続投稿すいません。
聞きたいことが、ここでいいのか?わからないのですけど、

純正センターコンソールにカップホルダーあるじゃないですか?
あのドリンクホルダーを固定しているネジがないんです(´;ω;`)
カップホルダーはあるのに・・・転がってる状態

固定ネジのmm数いくつだかわかる方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします

>>[037]
納車おめ(o^∀^o)

スピーカーやウーファーは全て中古ですよ(‘o‘)ノ
因みに両方で13000円です(o^∀^o)[BOSEのウーファー×1
ロックフォードスピーカー10φ×2
16φ×2
ツイーター×2]です(‘o‘)ノ
ネジは明日見て見ますが、カップホルダーだけが転がっているんですか?
>>[39]
ありがとうございます(´∀`)

そんな安いのか・・いいなー近くに中古屋があると・・・
田舎にはYオクしかないw

そうなんです
( ゚д゚ )余り使っていなかっただろう
純正カップホルダーだけが転がってるからネジはついてるんだろうな
と思ってみたけどナッシング(´;ω;`)

よろしくお願いしますm(_ _)m
ささっちさん〉

今外してみました(‘o‘)ノ

純正のネジは皿ビスに平ワッシャーが一体化した麦藁帽子みたいな形です(画像右)
ネジの細い軸が3mm、周りのギザギザの部分が4mmです、代用品ですと、ダイソーで
ステンレス皿ビス、ってのがあります。
頭10mm長さ16mm軸3mmギザギザ4mmのがあります、良くわからなければ、このダイソーのネジ送りますか(・◇・)?
>>[41]
おおお(´∀`)そんな画像付きで詳細まで・・・
なんと心の大きい方だ(*´∀`*)アリガトウ

ダイソー・・・代走・・・泰三・・・
はぁーらだ!ダイソーです。

・・・ダイソーないな山中湖・・
そんないいですよ。詳細だけで十分ッス(TдT) アリガトウ
今度、8日にホームセンター行って探してきます。
>>[24]でカメラうpしたスピーカー付けました(´∀`)ノ

穴13cmだぬ('A`)外したSP純正だと思ってたら
アゼストのMAX35W13cmが付いてたよw
買ったのは10cmだから、隙間できちゃった(;_;)

画像は、もうすでにハメ込んだ後w
スピーカー付け終わってからデジカメ買いに行ったからw
つまらない画像ですm(_ _)m

今度デッドニングするんでまたUPしま



>>[043]
ホームセンターに売ってる隙間テープをスピーカー付ける前にマウントに付けて密着させるんですよ (‘o‘)ノ
後は、付けたスピーカーのコーンの外側の金属部分とかにぐるっとコーンを囲む様にして付けてからメッシュを付けるだけでもそれなりかわります(‘o‘)ノ
>>[44]
マウントとスピーカーの隙間が1cmもあるんです><
ネジ2点止めで・・・
密着はスキマテープで結構埋めたんですけど、
やっぱりそれでもグラグラしてて><
ちょっとMIDのスピーカーだけ
13cmのSPに替えようか迷ってます
>>[44]
本来付けるであろう部分のしたにも
同じネジだったので
それを外してつけてみたw
下がちょっと浮いてるけどOKかな?

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プレオ☆フレンズ 更新情報

プレオ☆フレンズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング