ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プレオ☆フレンズコミュの総合質問トピック【初級中級】secondstage

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(143)

>>[104]
コメントありがとうございます。
13年式のRM、ABS付きにもポン付けできますかね?
>>[106]
STIのいいですね。
今、ヤフオクで出てるけど…
RSのバネ付ければ少しは車高下がるんですかね?
>>[103]
さっきブロアモーター届いて早速交換してみました。
手探りの作業の中、一時間かけて交換終了。
無事動きました。
ありがとうございました。
初めまして!!最近プレオ貰い乗ることになりました(*^^*)バンタイプの4駆、後期なのですがシルクブレイズのエアロ着けたくなりました(^_^;)前期バンパーは後期にポン付けできるのでしょうか??後期バンのバンパーでも多少の加工でつくのでしょうか??詳しい方いましたらお願いしますm(_ _)m
お久しぶりです!! いつの間にかRSのMTに乗り換えましたKです。
どなたかわかる方にお尋ねしたいのですが、リアのロワアームと言うのは、FFモデルと4WDモデルで部品は共通でしょうか。
ちょっと左のリア、前側のアームが曲がってしまい、ナナメ走りするようになってしまいました。
新品を入れるのもアレなのでヤフオクで中古を仕入れようと思ったのですが、FFと4WDでパーツ違ったら困るなと思い、先に質問させていただいたしだいです。
ご教授いただけますれば幸いです。

〜 K 〜
>>[112]

こんばんは。
2WD,4WD共用のようですよ。品番は以下です。

ラテラル リンク アセンブリ,フロント
D 20010701--20020930 20250KE040  互換:20250KE120
E 20020701--20031031 20250KE040  互換:20250KE120
E 20031101--20031231 20250KE120  RS廃盤後?
>>[113] 早速教えいただきありがとうございます! 共通部品の用で安心しました、これで品物をを注文できます。
本当に助かりました。ありがとうございます!

しかし、RSの部品も、とうとう廃盤の可能性があるものが出てきてしまったのですね。
いつまで元気に走ってくれるかわかりませんが、部品がなくなるって言うのは、やっぱりちょっと悲しいものですね。

〜 K 〜
失礼しました。
RS,EN07X,5MTに上記は適用されますので、廃盤は、勘違いです。m(__)m
>>[114]

どういたしまして。
修理しながら大事に乗っている方に共感します。
残念ながら、当方は、新車で購入したA型RMを昨年手放してしまいましたが、姉夫婦宅にも新車で購入した程度の良いB型ネスタGがあります。
ネスタの維持メンテは、当方に任されているので、自分の車同様に面倒みています。(^^

まだ、レオーネの純正部品が、リストアップされるところをみると、廃盤パーツは少なそうですが、新品価格が、毎年のように上がっているのが気になります。。
>>[117]
しまった! もう取り付けてしまいました。
次回からは新品に……って、なかなか壊れるものではないですよね。^ ^
今回は車検屋さんが検査レーンの突起にぶつけてへし折ったとの事で、まあレアケースかなって。いつも社長にはお世話になってるんで高い部品で直させるわけにも行かないので、まあ今回はこれでいいかなって。^ ^
ちなみに取り付けましたのは20年式で走行1万キロ台の車両のものでした。
まあ、フロント事故車でしたけど……。

出来れば調整ネジがついてるような社外製なんかがあったら、ググッと来ちゃうんですけどね。^ ^

〜K〜
プレオRS後期のマフラー交換をした際、フロントパイプ(センターパイプ?)付近から、アクセルを吹かし、戻すと カラカラ音がするようになりました。
その後、実走すると、3000回転ぐらいから ビビリ音が排気音とともにするようになり、何が原因か探しているところではあるのですが、どなたか同じようなご経験がある方はいらっしゃいますでしょうか?

もしご経験がありましたら、アドバイスいただけますと助かります!
>>[120]

いくつかお尋ねします。
マフラーはフロントパイプから交換するタイプでしょうか?
もし、フロントから交換のタイプでしたら、前期型対応のものですか?
5000回転前後のフケ上がりが悪くなったりしてませんか?

これにいくつか当てはまっていましたら私と同じ症状かもしれません。

〜 K 〜
>>[121]
ありがとうございます!

すみません、説明不足で!
フロントパイプは、社外から後期の純正に戻したところ、カラカラ音がするようになりました。
社外フロントパイプのときは、まったくカラカラ音はせず、5000回転前後も特にふけあがりが悪くなるよりも、ふけあがりが鋭くなっていたので、問題はなかったですあせあせ(飛び散る汗)

すみません、丁寧なご回答をいただいて、助かりましたm(__)m
>>[122] なるほど!! 私とまったく逆ですね。(笑)
私の場合、後期型に前期型の社外パイプを入れたところ触媒まわりから音が出るようになってしまいました。(更にセルも破損)
後期純正に戻しリアピースだけのマフラーにしたら元に戻りました。^^
プレオって不思議な事に、前期と後期でマフラー配管の取り回しが少しだけ違うんですね。ビックリしました。^^

〜 K 〜
>>[123]
そうだったのですね!
大変でしたねあせあせ(飛び散る汗)

私は、リブレマフラーで、フロントパイプからフル交換タイプだったんですが、けっこうな音量だったので、とりあえずフロントパイプのみ 後期の純正に交換してカラカラ音発生なもので、原因を探しているところですあせあせ

リブレフロントパイプに、サイレンサータイコの追加工をして、再度戻す予定ではあります車(RV)
お久しぶりです。
昨日の大雪で、スタックした他の車を牽引したり救助したりしてたところ、4WDが2WDになってしまいました。後輪に動力が伝達しません。
おそらくは原因はセンターデフ(ビスカスカップリング)の破損だと思うのですがコレについてまったく無知なため質問させていただきたく書き込みました。

既に私のRSも18万キロを走ってきているので、ビスカスの寿命ではあるのですが、さすがに今から新品を入れると言う気にもなれず(なにぶん突発で壊れたので)、さらに『本当にビスカスの問題なのかもわかっていない』状態ですので、もし違った場合でもダメージの小さい中古品をヤフーオークションで物色していたのですが、これがなかなかないんです。
いや、確かにあるんですが軒並み15万キロとか19万キロとか。少なくとも10万キロを超えたものばかり。
まあ部品の特性上、一概に走行距離のみで状態を判断できないものとは思いますが、やはり出来れば10万キロ以下。更に欲を言えば5万キロ前後のものを見つけたいと言う気持ちもあります。まあ、これは長く待つべきでしょうか。ね。(笑)

さて、走行距離以外で気になった記述を見つけたのでわかる方にお聞きしたいのですが、まず、プレオにはヴィヴィオのビスカスがポン付けできるという記載を複数見つけました。
型番は末尾3桁のみが違う(プレオは060。ヴィヴィオは030)のですが、確かに形は似ています。ポン付け出来ると言う事は寸法も一緒なのでしょう。
ただ、この2つの商品説明やインプレッションを見ていくと、『プレオ用は、手でもググーッと回せる。』『ヴィヴィオ用は手ではビクともしない。』と言うものが見られます。
プレオ用とヴィヴィオ用ではビスカスの硬さが違うのでしょうか? だとしたらそれが型番の違いの理由?
だったら、硬いほうがいいなと思う私ですが、プレオの4WDにヴィヴィオのビスカスカップリングを取り付けた方っていますでしょうか?
もし居ましたら感想や注意点、メリット・デメリットをお聞きしたいです。

長くなりましたがよろしくお願いします。



【余談】
ヴィヴィオ用でいくつか、溶接直結ビスカスと言うものが出品されていて、文字通り溶接されてるのでまったく動かないもの…つまりただの棒なのですが、一瞬コレにグラッと来たものの、4WDのFR化を前提にしたもので、これをプレオにつけるとデフとミッションどっちも壊れると書かれていたので諦めました。
本当の直結フルタイム4WDは、憧れるんですけどねぇ…。(笑)

〜 K 〜
>>[125] 何も考えずにヤフオクで購入したので品番まではわかりませんが、逆のパターンですが、ヴィヴィオにプレオのセンターデフ装着したことがあります。壊れて2駆になったセンターデフだと手の力で回りますが、正常な状態だと部品単体で手で回すのは厳しいぐらいです。溶接の直結センターデフでなければ特に不具合は無かったと思います。
>>[126]
こんばんは! お返事ありがとうございます!!
今回、私も雪の山にいって遊んできました。^^ 
前の林道散策用の黒プレオとは変わって、今回はオンロードセッティングのローダウンプレオだったので雪道どうかと思ったのですが、正直それほど変わらず走る事が出来て驚きました。^^

車重が重いからでしょうね。一度のスタックもなく、また完全凍結路もものともせず、かなりの余裕を残して走る姿には頼もしさを感じました。
この車体の素性の良さには驚かされるばかりで、用意したウインチやチェーンの助けを借りることもなく、結局はシャックルを使ってVワイヤー等でスタックした4トン車やマイクロバスを引っ張って遊んでいました。^^
まあ、そんなムリをさせたのでおそらくビスカスがおかしくなったんでしょうが。(笑)

現在、ビスカスの不調でも、かなりタイミングは遅れますが、なんとか4WDへの意向は行なわれるものの、4輪のホイルスピンが発生せず、フロント2輪だけ派手に空転し、ほんの少しの力で後輪が押していると言うかんじなので、駆動力は発生しているもののそれでも完調時には遠く及ばない印象です。この一瞬の空転で路面の低いほうに車体が滑ってもって行かれてしまうと言うのがこれまでにない挙動で正直閉口してしまうので、これをなくするべくビスカスの交換を考えていると行ったかんじです。
従来は、凍結路でも積雪路でも、一瞬『ガッ』とフロントが地面をかいた直後には、『ゴゴゴゴゴ…!』と言う音共に後輪に駆動が伝達し車体を押してくれた印象だったのですが、今はそれがないのです。^^

現状のこの「滑る時間」と言うのを短く、出来れば一瞬にしたいなぁと言う考えの下、やわらかめの設定といわれるプレオのビスカスではなく、プレオより硬い傾向があると言われるヴィヴィオのビスカスを…なんて思っているのです。^^

プレオにもデフロックとは言わないので、パートタイム4WDスイッチがあれば…良かったんですけどね…。^^
なかなか、今後の仕様に悩みどころです。楽しい!!


〜 K 〜

1枚目写真:現在のローダウンプレオと、それに巻き込まれて雪山に拉致されたリフトアップハイゼット
2枚目:先代の林道・ガレ場お散歩仕様のリフトアッププレオ
>>[127]
 こんばんは! お返事ありがとうございます!!
なるほど!! では物理的寸法ではいけそうな雰囲気ですね!!
純正品版の末尾の三桁だけがヴィヴィオは【030】。プレオが【060】で、ほかまったく一緒なので、ひょっとしたらセッティングの違いで型番が変わっているんでしょうかね…。
なかなかオークションで探すのも(数が少なくて)大変ですが、それら、ただでさえ少ない品物の中から、パソコン経由で「手に触れる状態も出来ず、自分でゴリゴリやって見れないビスカスを買う」って言うのは結構勇気がいります。(笑)

溶接の直結ビスカスは、デフとミッション両方に高付加をかけると言うので、さすがに躊躇ってしまいますね。(笑)

〜 K 〜
>>[130] 溶接の直結ビスカスも持ってるので雪遊び用で冬限定で使ったこともありますが、車庫入れ等小回りするのが大変です。 
>>[131]
なるほど、やっぱり弊害は出ますよね…。^^
ただでさえ小回りの効かないプレオが、更に小回り効かなくなるのは…ちょっと死活問題ですね。(笑)
幹線道路ですらUターンできない現状からは、まさに直結ビスカスはデッドの香り。(笑)

〜 K 〜
>>[132] 去年ヴィヴィオからプレオに乗り換えて、雪遊びで新雪の積雪30cmぐらいの所で2本走ったらビスカスブローして、その日のうちに溶接直結センターに交換したことがあります。(笑)
>>[133]
やっぱり、プレオのビスカスは高付加はあまり得意じゃないんでしょうかね…。^^
プレオとヴィヴィオではビスカスの型番、下3桁だけが異なり、見た目的にもほぼ同じに見えますが、あちこちのホームページやブログを巡ってみての感想としては、プレオ用は渋いながらも手で回せ、ヴィヴィオ用は手ではとても回らない…みたいなかかれ方をしているところが多いような気がします。
もしかしたらトルクの設定等が異なるのかもしれませんね。私が調べた限りでは、STiの強化ビスカスが、トルク22kgだと言うことしかわかりませんでした。^^

ちなみに、プレオで直結ビスカスを使った際、冬季だけと描かれていましたが、雰囲気的に…というか、直感的に夏場は(ミッションやデフの耐久的に)ちょっと危ないぞ…みたいなことは感じましたでしょうか?

〜 K 〜
>>[134] 直結の場合ハンドル切って発進しようとしただけで抵抗になってアクセル入れて進まないとエンストする感じだったので、雪遊びする期間だけ直結入れてました。 夏タイヤでハイグリップだと駆動系痛める可能性が高いと思います。
 それと参考までにヴィヴィオはまだ友人がオーナーのときに助手席で一緒に乗車してて、条件的にはヴィヴィオはリアデフ入ってましたが、同じ雪道で新雪のときに2本走ったら同じ用にセンターブローしてました。

それとセンターの効きを強くしたいなら、たぶんプレオでもここで強化できるんじゃないかと思います。 http://www.dash-osaka.com/
ブレオのりのみなさん
オイル交換はどのくらいでしてる?

10000kmか1年で
理想は6ヶ月か5000kmとあります。

4000kmで交換しようかと思ってます。
去年の8月に交換したのであと1000kmで交換かなと

ご意見有りましたら聞かせてくださいね。
因みに、月400km位乗ってるかな?
オイルの状態は真っ黒ではないが、少し汚れて来ました。
オイルエレメント交換であと3000km位いけるかな?
ウチはプレオRSリミテッドで、3000 キロ毎の交換です。
母親が、FSリミテッドに乗らせてましたが、こちらNAなので4000キロで交換していました。
>>[140]
私もNAなので、4000kmが妥当かなと悟りました。
去年の8月に交換してので役1年乗れちゃう^_^
お久しぶりです!
早速ですが質問させていただきます。
プレオをローダウンしておられる方、たくさんおられると思います。
逆に、リフトアップしておられる方はおりますでしょうか?
冬の間、スタッドレスタイヤを装着している時だけ、車高を上げられたらと考えており、出来ればノーマルよりも数センチ高くしたいと考えています。
車高調を用いると最大車高でノーマルよりどれくらい高くなるのか。
またはノーマル形状のサスペンションキットで車高をどれくらい上げられるのか。その辺知りたく思います。

または、純正サスキットのアッパーに入れるような背伸びキットなどが存在するのかも知りたく思います。
御教示頂けますれば幸いです。
それでは♪

〜K〜
>>[139]
予定通り
8月にオイル交換しました。1年、4000kでした。
スタンドのお兄さんにかなり黒くなってましたよ。とアドバイス頂きました。エレメントも交換しました。
バッテリーがもう、11年経ってるので交換を勧められて
一緒に交換しました。普通は、3年から5年で交換するみたいですたらーっ(汗)しめて12000円位の出費でした。
11月には任意保険の更新で年間4万程の出費。

ログインすると、残り113件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プレオ☆フレンズ 更新情報

プレオ☆フレンズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング