ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ランドナー同好会コミュの気楽に乗りましょ!(質問・雑談トピック)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ランドナー乗りの皆さん、ちょっとしたお話、ふとした疑問、ありませんか?
気楽なポタリング気分で、お話ししましょう。

自分が“ランドナー”だと思っている自転車に乗っている方、乗りたいと思っている方、どうぞよろしく手(チョキ)

コメント(39)

ランドナーと思っている自転車有りますけど・・・ロードもスポルティーフも・・・最近乗る時間がぜんぜん有りませんたらーっ(汗)
定年になったら 奥とミニベロランドナーを二つこさえて旅行をしようと計画中ですウインク
>>[2]
私も、あと10年足らずで定年ですが、奥さんとポタリングなんてしてみたいなぁ。
どうせなら、昔風のアップハンドルの婦人車を作ってみたいです。
70年代初期のサイスポの広告に載ってたみたいなやつウインク
お洒落な婦人車って難しいですね。
嫁用のミキストランドナーは一応あるんですが
「ドロップハンドルは乗りにくい」と不評です。
花見のシーズンに近所の河原まで行ったりするのに、しゃんぷうさんの仰る「昔風アップハンドル」の婦人車があればなあ、と思ってます。
フロントシングル、チェーンカバー付き、フレームはベルソー型で・・・。
庵主が時間が取れない為 奥のスペシャもショールームexclamation & questionに寝ています眠い(睡眠)
銀輪庵の近所は激坂が多いので 奥に言わせると「自転車より歩いたほうが楽だ」そうですあせあせ
時間が有ったころは、近所のご夫婦と車載で軽井沢や富士五湖などに走りにいっていたのですが・・・定年まで2年をきってますので・・・また走りにいきますウインク
このままいくとお達者くらぶもみじのページになりそうだ〜。でも、そうなんですよね〜ジッサイ。いつヨメが来てもいいように小柄なマシン自転車を整備しとこっ!
丸石エンペラーミキストを通勤で使用していましたが、通勤車引退してレストアも兼ねてポタリング仕様にしたいと思ってます。
>>[7]
あらこちらでも!よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
>>[8] こちらこそよろしくお願いします〜( ´ ▽ ` )ノ
昔々のサイクリング協会のポスターとか、観光地のレンタサイクルのポスターって、アップターンのハンドルの女性用自転車が多くなかったですか?
フレームも、ミキストじゃなくスタッガードで。
あんな昔風の自転車を奥さんに作ってあげたいんですよ。

間違っても峠なんか行きません。
きっと湖の湖畔を走る程度だと思います。
ちょうどイイんじゃないかと思うんですがウインク
ちょっと古い写真ですが手(パー)
車に積みやすいように泥よけは外して持っていきました。
桃の花咲く甲府盆地をポタリングです手(チョキ)
ランドナーではないけれど、自転車で1時間圏内は友人から格安で譲ってもらった75年製プジョー婦人車(ベルソー型)改で出かけています。夜間走行もソービッツ76Nの広い照射範囲で助かっています。
画像は1月の雪が舞う中のポタリングでのプジョーです。
昔風の婦人車では、一般にDutch styleと言われているのが好きです。元はオランダのメーカーが最初に作ったのでしょうけれど、このフレーム形状に惚れ込む人が少なからずいて、仏国プジョー、英国ラレーのほか、いろいろなメーカーが作っています。ですがメーカーによって、製作年代によって、微妙に形が違っていて、ほんとうに美しいものを探すのは容易じゃないですね。
>>[13] この時代のプジョーはそそるなぁ〜(^o^)v
>>[14] 我が国の「ママちゃり」にももう少し色気が欲しいなと思います。安けりゃいいってもんじゃね〜(>_<)
>>[16]、おはようございます
おっしゃるとおりですね。8千円中国製「ママチャリ」に市場は席巻されていますから。しかし、一歩引いて見渡せば、かつてはわが国も「時計の升売り、自転車の量り売り」と揶揄され、安価な粗悪品のダンピングでフランスからクレームがきましたから、ちょっと複雑な気持ちですね。

ウェッブ検索していたら、Toei Mixteを絶賛しているブログがありました。
http://www.flickr.com/photos/willjl/3664435742/
>>[13]  ホントこの時代のプジョーが一番好きです。
 650BのPX10もいいなぁ、入門車のJ50を修理中なんですが、残念ながらオリジナルデカールの下に錆が見つかり、謎のノーブランド70年代ポタ車になる予定(^^;

(下記ブログ参照記事※前半は関係無い話)

http://cr2c-tsuzuki.dreamlog.jp/archives/7478845.html
明後日は42Bランドナーで南会津、昭和村方面かなあ、体調崩さなければ(ボソッ)
>>[19] 土曜日は天気も良さそうで、晩秋の奥会津を楽しめそうです。日帰りですか?日曜日あたりから冬型の天気になりそうですが。
ku-riさん
ありがとうございます。先週も車で行ったのですが、やはり自転車でも走りたくなり予定をたてました。日帰りで田島から駒止、昭和と回る予定です。
ミシュラン42Bは、ダートの下りの安心感は最高ですが、登りの重さも最高でした。
(自分の体の重さも…)
他のコミュでもヤフオクでも公開していますが、ランドナーやスポルティーフなど、泥よけ付き自転車愛好家へ私のアイディアを提供します。

ランドナーやスポルティーフなどの泥よけを付け外しする時、例えば輪行とか保守の時です。
泥よけのボルトを落としたり、座金を落としたりする事がよくあります。

フルガードを外しての輪行などではシートステーブリッジ部は指が入りにくく、ボルトを無くして四苦八苦された方も居られます。

そのような状況を防ぐ為に、私は写真のような座金を使っています。
三枚目の写真のように使うと泥よけを外してもボルトが泥よけに残るので、組み立てが非常に楽になります。
ちょっとコツは必要ですが、コツさえ飲み込めば…。

座金自体は安いモノです。
ネジ屋さんで手にはいると思います。

参考までにヤフオクのURLを載せておきます。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m124705375
今年の杖突峠「今井編集長メモリアルラン」の日程わかる方いらっしゃいますか?

よろしくお願いします。
>>[24]  はじめまして?かな
今井ディは、毎年6月の第二日曜日です。正午に峠の茶屋前で記念撮影です。
NC5月号に編集部が案内載せるのを忘れていたようです。
>>[25] ご回答ありがとうございます!
今回参加予定です。当日よろしくお願いします。
終わっちゃったイベントですが、こんなのに参加されていた方って、こちらを覗いている方には居るんでしょうか?ちょっと興味深いもので・・・来年でも出てみようかなぁとふと思ったものですから。http://www.eroicafan.jp/
サイドバックキャリアってなぜか萌ですよね
9月23日に東京調布の京王閣で開催される、サイクルフリーマーケットに行かれる方いらっしゃいますか?!
>>[33]
地味に出店して、中華麺王で野菜タンメン食べてま〜すウッシッシ
久しぶりに多摩川サイクリングロードに走りに行きましたが
狛江に差し掛かったところでバルブの根元からエア漏れが、、、
ボルト止めのハブの為、チューブ交換出来ず
小田急で家に帰り
車で拾いに行きました。
チューブの入れ方が悪かったのか、、、
やってしまいました。なんだか「リア、入りにくいなぁ〜」って 思っていたら!!
街中の歩道で超ゆっくりだったから 転倒はまぬがれましたが エンドが 直角に曲がっちゃったあせあせ
そういう 先週倒れた時 少し曲がっちゃっていたのかなぁ〜?
戻しても 不安だし…エンド交換だとメッキが… とりあえず ばらすかぁ〜
>>[37] 私もMTBで太い枝を後輪に巻き込んで、エンドが90度以上後ろに曲がった事が有ります。山の中で、力任せに曲げなおし目測でセンターを出して、トップとローが使えませんでしたが、無事乗車して帰還したことがあります。フレームはネオコットのスチールです。
エンド修正機でセンターを出して、そのまま10年以上の折り続けています。
問題は今のところ有りません。ただし、次にエンドを曲げたら、廃車ですとショップに言われてます。

びっくりは、エンドが曲がるほどの力を受けても、クロスマックスの完組ホイールのスポークは折れなかったことです。少し狂いましたが、触れ取りでその後も使い続けています。
スチールの特性として、粘りがあるので、通常に使う分にはエンド修正機でセンターだしすれば、使い続けられるのではと思います。
鍍金には、しわがよって其処から錆びだすと思います。
スポーツサイクル「アルプス」発行の年賀状

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ランドナー同好会 更新情報

ランドナー同好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング