ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixi 東京グルメの会 東京本店コミュの■予約困難なお店■

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人です。

都内近郊にはまだ私の知らない予約が困難&電話が繋がらない、数ヶ月先まで予約待ちのお店が多数あります。

このようなお店を羅列するトピです。

フレンチ、イタリアン、和食、中華、エスニック、スイーツ等なんでもOKです。
皆さん教えてくださいね。


店名とURLを貼っていただけると大変ありがたいです。

私が見て行きたい!と思ったらオフ会にするかも??

コメント(104)

ル・ブルギニオンのイベント立てました。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=31357085&comm_id=124773
ラ・マニティエール、8/3のランチで10名、予約取りました。
オフ会にしますね。
「世良田」の白レバー、しばらく食べてないです!泣き顔 食べたいなハート達(複数ハート)
今は1見さんお断りなんですか??
食べログで東京都でNO2の評価を受けている「そば工房 玉江」の予約に成功いたしました!!
食べログで4.20とかなりの高ポイントです。
全国の蕎麦ランキングで4位!都内の蕎麦ランキングで2位と期待が持てそうです。

そば工房 玉江
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13047621/

和食のコミュで展開いたします。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=803856

日時 8/2(土)PM19:30より。
会費 6000円程度・
定員 12名。

★夜1グループしか予約を取らないお店ですので、ある意味、貸切です。
お楽しみに♪
食べログにて鳥料理部門、全国NO1のお店、鷹匠壽の予約が取れました。

このお店は、紹介制で誰かの紹介が無いといけません。
今回ちっょとしたルートでいけることになりました。
食べログでは、鳥料理部門で全国1位!
全ての料理のジャンルにおいても全国で8位のお店です。
7/29現在4.32で物凄いポイントです。

オフ会開催日
日時 2008年8月30日(土)19:30より。
会費 約30,000円(飲み物込み)暫定価格。
定員 5名。
和食のコミュにて近日中に募集開始。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=803856

鷹匠壽 (たかじょうことぶき)
http://r.tabelog.com/japan/rstdtl/13003661/

お楽しみに♪
新宿の菊うら、予約に成功!
8/15に開催します。
個室です!!!!!!

http://mixi.jp/view_event.pl?id=33559425&comm_id=803856
8/30にフレンチの半会員制のお店を取りました!!!!
9/6にも和食の紹介制のお店を取りました!!
今度乃木坂にある【シェ・ピエール】に行ってきます。
そこまで混んで居ないそうですが、土日は予約困難とか聞いています。
幸い随分先の予約だったので土曜日ランチの予約取れました。
楽しみです。
こんにちは。 
美味しいお店めぐりが大好きな私ですわーい(嬉しい顔)

少し位高くてもやっぱり美味しくて素敵って思い出に残りますよね。

この前は原美術館のランチ行って来ました。
静かでなかなか良かったですね。
浜松町にあるシーフードレストラン香港がオススメです。
先日個室を予約し接待で利用させて頂きましたが、テーブル席は満席の状態でした。料理は食べてみて納得…鮑、ぷりぷりのホタテなどを使った本場中華・香港料理を味わうことができました。場所がわかりづらいのにも関わらず予約が現在取りにくいと店舗の方はおっしゃっていました。店内はフレンチレストランのようにおしゃれなので、デートから宴会、接待までさまざまなシーンにオススメできると思います。
歓送迎会などで利用される方はお早目の予約をお勧めします。
http://bnavi.c-pon.com/user/shop/show/1466
> RH+B型のタンカさんへ
グルメなつもりでしたが、知りませんがく〜(落胆した顔)お店情報を教えていただけますかexclamation & questionCAの姪と一緒に行くかもしれませんるんるん
最近、ロオジエのランチが2週間埋まってました。
はじめまして!よろしくm(__)m恵比寿の『賛否両論』は、予約でいっぱいと載っていました。
『賛否両論』来月末に行ってきます。
意外に簡単に予約が取れましたよ。
まぁ、簡単と言っても、1時間ぐらい電話が通じませんでしたが…。
近所に引っ越して「さーいつでもいけるぞ」と思ったら閉店してしまった
都内有数の予約困難店だったラ・シブレット(浅草橋)。
三鷹に移転して6月から営業してますがまだ行けていません涙

「ウィルビウス」
http://restaurant-virbius.jimdo.com/
http://tabelog.com/tokyo/A1320/A132002/13142890/
以前働いてた店なのですが、『神楽坂 もん』です。

初めてご来店頂いたお客様に『やっと入れました』とよく言われました。

予約としては日曜日がベストです。

忙しい店がゆえ、従業員教育が厳しく3ヶ月で殆ど辞めてしまうのと、チェーン店とは違う手間の掛かる料理もあり、提供時間は掛かります。

常連客の比較的少ない日曜日は殆ど神楽坂観光客なので料理が遅いクレームもありましたが、そーゆー人は和民しか知らない人だと思われたりしてました。
はじめまして、明日土曜日、都内でお食事に行けるかたいませんか?

美味しいお料理が大好きです。

写メはトップにあります。

日記プロフィールにて、共通点ある方いましたら、メッセお待ちしてます。

明日ではなくても、お食事行けるかたいましたら、仲良くしてくださいね。メール待ってます。
鷹匠 寿
柳家で 東京だと 鷹匠 寿 と言われました
>>[97] 参加してないです おおはらパワーでなんとかなりますか?
すきやばし次郎、カンテサンス、茶禅華、虎白、そして今日予約チャレンジしてだめだった賛否両論などなど、東京の予約困難レストランはたくさんありますね。空席通知のサイトに登録もしましたが、瞬間的に予できないと埋まってしまうため、mixiでレストランお友達できたらいいなと思い、今日登録したところですw

ログインすると、残り82件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixi 東京グルメの会 東京本店 更新情報

mixi 東京グルメの会 東京本店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。