ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

巨木。コミュの樹を観る-35 徳島県

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハート達(複数ハート)ここは、徳島県の「樹」を載せる場所です。ハート達(複数ハート)
   皆様もよろしかったら、載せてください。

1990年ごろから「樹」を観ています。
中には、存在しない「樹」もあります。
また、その後どうなったのか、気がかりな「樹」もあります。

「樹」それは(年月)(季節)(撮り方)により、さまざまな様相を呈します。

チャペルどうぞ、同じ「樹」でも、ドシドシ、載せてください。チャペル

左 Z1031竜王さんのクス(徳島市)ASAさん掲載の写真
中 Z1032吉良のエドヒガン(貞光町)政さん掲載の写真
右 Z1033大麻比古神社のクス(鳴門市)カルロスさん掲載の写真

ハート達(複数ハート)「巨木-35徳島県 マップ及び参考図書、サイト」を載せる場所です。ハート達(複数ハート)
   「樹行」の参考にドウゾ!!。皆様もドシドシ、載せてください。
    掲載形式方法、コメント名称は、フリーです。2011.01.15変更。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=59489984&comm_id=11915

コメント(68)

◆写真:左
「八幡神社の楠」
(幹周り)7.8m (高さ)20m (枝張り)22.3m (樹齢)700年
 徳島県小松島市櫛渕(くしぶち)町字太田:八幡神社

 上の天満神社→若宮神社を巡ったあと、Uターンして県道28号線に戻る→
 右折して西方向へ向かう→5分くらいで、すぐです。右手側→
 境内内に駐車できます。

◇堂々たる枝ぶりの良さ。すぐ前が小川(用水路)で、日当たりもよく伸びのび育ったなあという感じ。
 幹の上の方に空洞があるようですが、蓋をされちゃんとケアされているようです。

◆写真:中と右
「八幡神社のフウ」(徳島県指定天然記念物)

◇同じ境内にある。すくっと立ち上がったきれいな大樹。
 葉っぱがモミジみたいな形をしてる。葉が薄めなので、逆光で見ると、葉の重なりが美しい。紅葉も美しいらしい。

◇境内は公民館と幼稚園が地続きで、地元の人の生活に密着した場所になっている。
 石段を登って拝殿に向かう。先の天満神社同様、無人の神社であるが、整備・清掃もよくできており、お参りのお供え品も真新しい。
 村の鎮守様というイメージにぴったしで、気配があたたかい神社。
 また何度も来たいと思った(^ω^;)(;^ω^)
カルロス さん。ドウモデス。

>村の鎮守様というイメージにぴったしで、気配があたたかい神社。

嬉しい言葉ですね!!。ホッとしました。
「フウ」の葉の薄さを、逆光で表す。素晴らしいです。!!。
★はぐれ蝶さん、ありがとうございます

 木と神社の雰囲気は不可分なので、いろいろ気になります。
 場所によっては、二度と行けない神社もあると思います。そんなただのよそ者が、あれこれ文句を言うのも身勝手なことですが、寂れている所は気持ちが曇ります。
 明るい雰囲気だと、また訪れたいと思います(^ω^;)(;^ω^)
みっちー さん。ありがとうございます。

「加茂もクス」樹形が素晴らしいですね!!、美しいです。
周りが整備されていて「樹」も「樹観る人」も居心地が良い!!。

白鳥神社の「クス」も、鳥居とのコラボが良いですね!!。
私も観てきました! 加茂の大クス。
枝張り南北が40mで、東西が46m、その違いがわかりますでしょうか。
広いところにポツンと立っていて、全体が見渡せるのがいいですね〜
んぱ さん。ありがとうございます。

いつ見ても「加茂のクス」は、
「ポツン」と、単独で、樹形も崩さず、「孤高」の姿。
素晴らしい「樹」ですね!!。
「孤高」の持つ冷静さの中に「温かみ」が一杯です。
●コメント表紙の最後尾に
 「巨木-35徳島県 マップ及び参考図書、サイト」載せる場所を張りつけました。

どうぞご利用ください。覗いてください。載せてください。



用事で徳島に来てました♪♪

市内走ってると、街中に
巨木が、、(´・ω・`)


慌てて引き返し、
この樹カメラぴかぴか(新しい)
に出会いました♪♪♪



立派な、松の木でした♪♪
(´・ω・`)


愛媛は、松の巨木、
もしかしたら少ないかな〜?!


身近に、でかい松の木、
見かけない様な気がします。。
(´・ω・`)



良い出会いぴかぴか(新しい)でした♪♪♪


また、機会があれば、
会いに行きたいです♪♪



(´・ω・`)
M さん。ドウモデス。

立派な松ですね。松くい虫被害で各地の「名松」が消えてゆきます。

そのせいでしょうか、おっしゃる通り「松」少ないですね!!。

ふと、出逢った「樹」それは、嬉しい限りですよね。目がハート

また、魅せてください。
徳島の樹行を果たしました。
「加茂の大クス」を振り出しに、吉野川流域を巡ってきました。
徳島は巨木の宝庫ですね!

写真がいっぱいありすぎるので、詳しくは私のホームへどうぞ。
日記とアルバムで紹介しております。
モーリ さん。ドウモデス。

ホームページ 見させていただきました。
コメントの緻密でおもしろさ、感心いたしました。
数々の樹達も、見られて満足だったでしょう。

これからも、魅せてください。
「加茂の楠」見事な「特天」人が近づいて良いのが、素晴らしいですね。
神経質に、根を傷め、傷つくというより、
樹と人は共存です と、言ってるようで、その通りと思いました。
徳島県東みよし町にあります『加茂の大クス』です^−^

クスノキの最高峰と皆が言われる加茂の大クス。
一度は見たいと思って早10年。。
ようやく機会をつくり、見に行ってきました(o^∇^o)

高知から夜の高速を飛ばし、最寄の道の駅『』で車中泊。
翌日早朝から会いに行きました^−^


広大な田んぼの中にドーンと立っている姿は、まさしくクスの大将!

樹冠の広大さは1本で森を作り、自由に枝を伸ばす喜びを感じさせます。
広大な樹冠と言えば、熊本の『寂心さんのクス』が有名ですが、美しさは寂心さん、雄雄しさは加茂さんと、タイプは全く異なりますね。

幹はこれまで見たどのクスよりも力強く、生気に満ち溢れています。
筋骨隆々の幹から、四方八方に伸びるこれまた力瘤もりもりの巨大な枝。
幹の傍に立つと溢れるパワーに圧倒されてしまいます。

クスと言えば温かみがあるタイプの巨樹が多いですが、ここまで旺盛な生命力を感じさせるクスは見たことありません。
皆が最高峰の称号を与えるのも納得の一本でした(*´∇`*)


幹周:16.72m
樹高:26m
樹齢:1000年(推定)
Google Map 地図コード:34.041085,133.931685
動画URL:http://youtu.be/IyC8ZboW1vA
>>[41] ドウモデス。

「加茂のクス」とうとう出逢いましたか!!!。
「大将」ここまで旺盛な生命力!!。その通りですね!!。
また、逢って観たい「樹」です。「木陰」で昼寝をしたい「樹」です。
栃木からは、遠いです(悲)デス。
>>はぐれ蝶さん
木陰はとても素敵な場所でした^−^


さて、写真は徳島県美馬市にあります『中山路のイチョウ』です^−^

『加茂の大クス』を見たあと、吉野川沿いに車を走らせ、約30分。
途中、車を停めて四国三郎を鑑賞しながら次の巨樹『中山路のイチョウ』に向かいます^−^
美馬市中心部の中、撫養街道から路地を1本入ると郡里廃寺跡(国史跡)があり、そこの中心にいらっしゃいます。


動画で見てもわかるように、まだ9月だというのに大量のぎんなんが地面に落ちていて、撮影中もひっきりなしに落ちてきます。
そう、このイチョウは雌木なんですね。
御堂筋の銀杏並木を見ていても思うのですが、雄木に比べ、雌木はふた周りくらい小さいです。
それだけ成長が遅いのでしょうが、このイチョウはそのことを考えると驚きの幹周を誇ります(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
雌木のイチョウとしては、日本でも指折りの巨大さなんだとか(・_・D フムフム
たくさんの乳(気根)を垂らしており、またの名を『お乳大明神』と言うそうなw

前を通る路地は『銀杏農道』と呼ばれているそうです。
周りは廃寺跡で静かな環境が残り、目いっぱいのお日さんを浴びてまだまだ健康そうですね^−^



幹周:11.9m
樹高:14m
樹齢:600年(推定)
Google Map 地図コード:34.054366,134.059657
動画URL:http://youtu.be/1sJgWR0E2SY
>>[43] ドウモデス。

「雌樹のイチョウ」この大きさは、有数ですね。

「樹」の動画は珍しいです。堪能いたしました。
>>はぐれ蝶さん
動画、今回の四国樹行から本格的に撮るようにしました。



さて、写真は徳島県美馬市にあります『別所の大クス』です^−^


『四国三郎』吉野川流域巨樹巡り3本目は『中山路のイチョウ』から撫養街道を20分ほど東に進んだ吉野川堤防沿いに居ます(o^∇^o)
撫養街道から大きな樹冠が見えてるのですが、スマホのナビはありえない道を勧めてくるため、中々目の前まで行けません><
ウロウロ道を探し、ようやくご対面です^−^

土手のすぐそばに聳えるクスはとても背が高くて健康そう。
巨樹なのに若さすら感じさせる名木ですね(o^-')b

『加茂の大クス』があるためか、それほど有名ではありませんが、もし大阪にこの樹があれば、間違いなくNo.1の巨樹となるでしょう^−^
吉野川が運ぶ、肥沃な大地がこんなにスクスク育てたのでしょうかなぁ(´▽`)

根っこの動きがまた面白い^^
根っこうねうねのクスというのはあまり見ませんねd(^-^)

撮影中、このクスが縄張りなのか、スズメバチが威嚇してくるので、あまり長居できなかったのが残念でした(;´▽`A``


幹周:11m
樹高:30m
樹齢:300年以上
Google Map 地図コード:34.057848,134.115501
動画URL:http://youtu.be/kpARz36im70
>>[45] ドウモデス。

「別所のクス」根張りが素晴らしいですね!!。

北関東に在ったら「観料」とられても、人気集中です。

「楠」世界に、どっぷり、漬かりたいデス。
>>はぐれ蝶さん
まだまだどっぷり浸かってきましたよ^−^

さて、写真は徳島県美馬市にあります『東川田のクス』です^−^

『別所の大クス』から東に役11キロ。
20分ほどで『東川田のクス』の大きな樹冠が見えてきます。

このクスも堤防沿いに生育していて、過去何度となく洪水に見舞われてきたでしょうなぁ。
現在は大きな堤に護られています(o^∇^o)

幹は1.5m辺りで3本の大きな支幹に分かれていて、どの支幹も活き活きとした葉を茂らせているようです。
根元には新しげな鳥居と祠が奉られていて、隣にはお墓もあります。
個人宅のお庭でしょうか、地元の方から大事にされているんでしょうね^−^

いつも巨木を堪能したあと、一礼してからその地を後にしますが、今回は祠とお墓にも『お騒がせいたしました。ありがとうございました』と一礼して、次の樹に向かいましたペコリ(o_ _)o))



幹周:13m
樹高:20m
樹齢:300年以上
Google Map 地図コード:34.062435,134.206691
動画URL:http://youtu.be/3KnGTHU-ejo
>>[47] ドウモデス。

「東川田のクス」神社になっているんですね。
洪水の時、何人もの人を、助けてのでしょうね、樹形から見てそう思います。

利根川の支流、鬼怒川の下流河川敷に「北中里のエノキ」がいますが
こちらは「水神様」が祀って在り、洪水時は人を助けたと案内板にあります。
今は、ゴルフパブリックコースのシンボルにもなっています。

私も「一礼」いたします。
>>はぐれ蝶さん
人助けの樹、なるほど!そのとおりでしょうね^−^

さて、写真は徳島県阿波市にあります『野神の大センダン』です^−^

2本ほどクスが続いていましたが、次の樹はセンダンです。
センダンというのは巨樹界ではあまり聞きなれない樹種ですが、西日本にはそれなりの樹があるのです。
特にこの『野神の大センダン』は2本しかない国天のセンダンの1本です。
もう1本も香川県にありますから、四国はセンダンにとって住み心地がいいんでしょうなぁ(o^∇^o)

さて、こちらのセンダン、樹姿がとても面白い!
根元はよく立っていられるなと驚くほどの空洞が大きな穴を開けています。
幹はそれほど高くなく、5mほどのところから幹と変わらぬ太さの大枝が横に延びています。
樹肌はゴツゴツと、まるで岩のような質感です。
その姿はまるで、老練な歌舞伎役者が片足を上げ、大見得を切っているかのよう^−^
さすが国天のセンダン!見事な容姿ですな(o^-')b

センダンと私には縁がありまして、その昔、我が家には幹周り2m・高さ20mほどのセンダンが庭に植わっていました。
夏は家に木陰を作り、秋には掃き掃除で毎日落ち葉がゴミ袋いっぱいになるほどの葉を落とし、冬はヒヨドリが実を啄ばみに来る。
そして、春には花を咲かせ、100m四方を甘く爽やかな香りに包んでいました。

この樹も春には素晴らしい芳香を放つんでしょうなぁ(*´∇`*)

幹周:8.1m
樹高:15m
樹齢:300年以上
Google Map 地図コード:34.085154,134.25217
動画URL:http://youtu.be/Z-SpDKsHkPQ
>>[49] ドウモデス。

「野神のセンダン」妻と一緒に観た「思い出」の樹です。(写真添付02年観樹)
「琴平のセンダン」とは趣が異なり、個性的ですね。

関東では、この頃よく見かけますが、昔は居なかった「樹」です。
成長が早く、隣家の「センダン」は、伐採されてしまいました。
「春のふくよかな香り」「秋の最後まで残っている丸い実」
 いまは観られません。

今「ヒヨドリ」が囀り始めました。周りに食べ物が無くなった時「センダン」の
  実を食べに来ます。
 (九州赴任中は、野山に「センダン」多く、懐かしく思い出しています)
>>はぐれ蝶さん
大阪ではどこから種が運ばれたのか、センダンが各地の植え込みを乗っ取ってています^^
繁殖力生命力旺盛な木です^^;

さて、写真は徳島県阿波市にあります『王子神社のクス』です^−^

『野神の大センダン』から、また撫養街道を西に走ります。
このあたりからこの旅のもうひとつの目的、『四国八十八箇所適当打ち』のお寺さんが増えてきます。
そちらこちらに寄り道しながら、次の樹に。
九番札所の法林寺に程近い『王子神社のクス』です。

クス王国の徳島県内ではそれほど大きくない樹ですが、なんとも味のある樹姿が素敵です。
幹といい、枝といい、そこらじゅうにできた瘤コブが見事ですな(o^-')b
しかしながら樹勢は旺盛で、まだまだ若さを感じさせます。

それにしても、境内の裏で1本のみポツンと立っているのは何とも寂しげ。
忘れられたように立っているこのクス。
集落のなかにあるのに、別世界に迷い込んだような錯覚を覚えました(^▽^;)


幹周:5.4m
樹高:16m
樹齢:300年以上
Google Map 地図コード:34.096167,134.320325
動画URL:うまく撮れなかったので。。。
>>[51] ドウモデス。

「王子神社のクス」独特ですね!!。ロケーションも良いのですね!!。
「クス」巨木見たくなりました。この辺では「伊豆」まで行かないと観られません!!。
 >5と同じく、竜王さんの楠です。 
昔は子供が入れるほどのうろがあったとか。う〜ん、幹がもう一本あったのかな?
>>ASAさん
縦の写真で見ると、このクスが本当に巨大だということがよくわかります。
荒々しさを感じさせるクスですね^−^
>>[53] ドウモデス。

荒々しさ、生命力、凄いですね!!。楠を見せて戴くたび思います。
北関東には、居ない巨木を観られる方々、羨ましい限り!!。
鳴門市 大麻比古神社の御神木です
樹齢1100年以上
幹周8.3m 樹高22m 天然記念物指定

大きくあいた穴が目、伸びた枝が鼻のようで、地元ではゾウさんと呼ばれているとか。
可愛いゾウさんでした

この辺りは楠が多く、巨木もあちこちに見られました。
>>[57]  
かわいいでしょ♪ ゾウさんの後ろはこうなってます(意外に空洞〜
じゃ、ワシは豚さんを♪

徳島県吉野川市にあります『壇の大クス』です^−^

旧鴨島町のランドマークとして、広大な樹冠を誇るクスだったそうです。
と言うのも、2009年ごろより急速に樹勢が衰え、一時は全ての葉を落としたとのこと。
樹木医の治療により、2012年の訪問時には枝に纏わるように葉を繁らせるくらいは回復しているようです。

主幹から2mあたりで大きな支幹が横に伸びていますが、その樹姿はまるで豚か牛のよう^−^
ユーモラスな姿だけど、幹周り10.8mだから巨大なこと!
なんとか今一度樹勢を取り戻し、元気で広大な樹冠を見せてほしいものです(*^-^)


幹周:10.8m
樹高:25m
樹齢:950年(推定)
指定:徳島県指定天然記念物
GoogleMap地図コード:34.054962,134.367051
動画URL:いい映像が取れませんでした・・・
>>[59]
あらーーー 楠の葉がすべて落ちるとは!
元気になって良かった〜!
>>[60] ずんだ戦さん ドウモデス。

お二人の「樹」を挟んでの(懸け合い)羨ましいです。
特に「楠」の巨木を介しての!!。何度も書いていますが
北関東には「楠の巨木」居ませんので、特に感じました。
「常緑の楠」の葉が落ちてしまう、ちょっと心配ですね。
>>[61]  一番北にある楠の巨木はどこなんでしょうねぇ? おもしろそう^^
>>[62] ドウモデス。

一番北にある「楠の巨木」よくわかりませんが、私の見た中では
群馬県桐生市新里字野 に居る「野の楠」かも、
県天、樹齢600年、幹周7.0m、樹高20m、北緯で36度24分です。
それより北に位置する「楠」ご存知の方、掲載ください。

http://www.hitozato-kyoboku.com/no-kusu.html
>>[63]  ありがとうございます^^幹が真っすぐですね目
「加茂の大クス」見てきました。
何度も出ているので 別角度の楠を一枚♪
JR阿波加茂駅(徳島駅から特急で1時間)下車 徒歩10という近さ
意外なことに幹線道路近くです。

楠の周りは静かな公園になっており、たくさんの鳥が集まる場所のようで
にぎやかに実を落としていました。
優しく元気な巨木でした^^

この辺りは巨木の宝庫で「巨樹王国」の看板あり♪
http://www.awanavi.jp/feature/kyoju.html
行ってみたいですね^^
*徒歩10分 !です(抜けていましたー
>>[66] ドウモデス。
「加茂のクス」いつ観ても「泰然」としてますね。
アングルの違うところの「写真」ありがとうございます。
徳島「豪雪被害」この樹には影響はなかったのでしょうか、心配です。
>>[67]  
多分、この地域は大丈夫だと思いますが 大雪に楠も驚いたことでしょうね!

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

巨木。 更新情報

巨木。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング