ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

巨木。コミュの樹を観る-16 石川県

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハート達(複数ハート)ここは、石川県の「樹」を載せる場所です。ハート達(複数ハート)
   皆様もよろしかったら、載せてください。

1990年ごろから「樹」を観ています。
中には、存在しない「樹」もあります。
また、その後どうなったのか、気がかりな「樹」もあります。

「樹」それは(年月)(季節)(撮り方)により、さまざまな様相を呈します。

チャペルどうぞ、同じ「樹」でも、ドシドシ、載せてください。チャペル

左 0864御仏供スギ(吉野谷村)かりのXさん掲載の写真
中 z0451五十谷のスギ(白山市)ten tennさん掲載の写真
右 0853栢野のスギ(山中町)くろべえさん掲載の写真

ハート達(複数ハート)「巨木-16石川県 マップ及び参考図書、サイト」を載せる場所です。ハート達(複数ハート)
   「樹行」の参考にドウゾ!!。皆様もドシドシ、載せてください。
    掲載形式方法、コメント名称は、フリーです。2011.01.15変更。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=59366394&comm_id=11915

コメント(43)


?「五十谷の大杉」樹齢1200年 幹周7.5? 樹高39? 県天
         白山市五十谷町 八幡神社 08.04.26 撮影。
         「ゴジュウダニノオオスギ」と読む。
         通称「魔王杉」と呼ばれる。図鑑に書いてあった。
         「御仏共杉」から車で10分くらい。かっこいい。

??「御仏共杉」樹齢670年 幹周7? 樹高24? 国天
        白山市吉野 吉野工芸の里 08.04.26 撮影。
        「オボケスギ」と読む。看板にはそう書いてあった。
        御仏共は仏前に供えるご飯のことで、丸いこんもりした
        樹形をそれに見立てたものという。図鑑に書いてあった。
        かっこいい。
かりのX さん。ありがとうございます。
「オブクスギ」でなく「オボケスギ」ですね!!。
樹勢が、私の見た時より元気そうで、ホッとしました。
また、樹の大きさ等は、資料によって違いがあるようです。
私の、表示はある資料によって、記入しました。

また、よろしく!!!。
?「兼六園の根上がり松」樹齢不明 幹周3.9? 樹高10?
            金沢市兼六町 08.04.27 撮影。
            地上から2?ほど根上がりしている。
            通称「手植えの松」と呼ばれる。図鑑に書いてあった。
            「唐崎の松」とともに、冬に雪吊りをしたこの松は
            兼六園のシンボルとして良く知られている。かっこいい。

??「兼六園の赤松」データなし
          金沢市兼六町 08.04.27 撮影。
          明治紀念之標の隣に、大きな手を広げて構えている。
          「根上がり松」「唐崎の松」は有名だが、今にも動き出しそうな
          すばらしい樹形だ。かっこいい。
NO-848 『唐崎のマツ』樹齢??年 幹周??m 樹高??m 市天
     金沢市兼六町1-6、兼六公園 98.06.28 撮影
     かりのX さん、のおっしゃるよう「兼六園」名松が多い。
     この樹は「雪つり風景」によくテレビ等に出てくる。  
     枝の広がりが、印象的。
     
NO-849 『乙葉のマツ』樹齢??年 幹周??m 樹高??m 市天
     金沢市兼六町1-6、兼六公園 98.06.28 撮影
     この樹は、樹高があり、根元から分岐する枝ぶりが、印象的。
     兼六園の樹は、樹齢、幹周、樹高、等の説明はないが、
     公園の雰囲気には、それが相応しい、と思った。
      (もしかすると、見落としていたかも!!。
           その時はご容赦)
     
NO-852 『菅谷のスギ』樹齢2300年 幹周7.4m 樹高54.0m 国天
     山中町菅谷、八幡神社 98.06.27 撮影
     この樹は、樹高があり(54mは無い)、一本杉。
     「栢野のスギ」と、比べると、孤高孤独である。
     何しろ、相手は、杉木立の王様的存在だから。
     雰囲気が違う。
     
NO-0847 「松月のサクラ」樹齢500年 幹周7.9m 樹高??m 国天
       金沢市寺町5-5-22、松月寺 98.06.23 撮影。
       道路沿いの塀から主幹が、はみ出している。
       枝の半分以上は、道路上にあり。大きな「桜」
       花の季節を、どなたか載せていただけませんでしょうか!!。

●「巨木」トップに、「樹を観る-都道府県別」のサイトを
 貼り付けていただきました。今までより、数倍、掲載しやすくなったと
 思います。これからも、載せていただきたく思います!!。

はぐれ蝶さんへ

福井県から飛んでまいりました。

んで…
ありました!わかりました!
山中の菅原神社の木がそれです!

ただ僕がたまたま訪れた時には、この写真では石畳の参道が木製の渡し橋のようになっていて、巨樹の根っこを守るための努力が感じられました。
少しでも長生きしてもらいたいですね。

とにかく、ありがとうございました!

五十谷の大杉です。

この迫力はカメラには納まりきらないです目がハート
春 さん。ドウモデス。
観に行く機会がありましたら「菅原神社のスギ」「菅谷八幡神社のスギ」
これは、山中温泉の南に、隣接して有ります。
もう一つは「吉野谷の御仏供スギ」。
この三本は、見ごたえがあります。「樹行」してみてください。

ten ten さん。ドウモデス。
素晴らしい「スギ」ですね。写真に入らない「樹」
でも、撮られた写真から、その大きさ、素晴らしさが
伝わってきます。場所はどの辺ですか?。ご教示お願いします。
ドウモデス。地図を貼り付けようと思ったのですが、いいのがありませんでして…あせあせ
住所は  石川県白山市鳥越町五十谷イ144  です。
車で行っても、降りてすぐ見られるので難しくないですよ〜(^^)
ten ten さん。ドウモデス。ありがとうございます。

住所がわかれば、いけます。
まだ、愛車には、「ナビ」がありませんが、行くと決まったら、つけます。
それと、高速代が安くなりそうですし、そのほうの「拘束」もなくなるので
是非いきま〜〜す。
NO-0842 「神明のケヤキ」樹齢500年 幹周7.9m 樹高33.0m 市天
       金沢市?? 98.06.26 撮影。
       データには、無かった樹。街中にあり、
       気のなり、撮った「樹」住所は不明です。
NO-0846 「折鶴のマツ」樹齢??年 幹周??m 樹高??m 市天
       金沢市?? 98.06.26 撮影。
       瀟洒なたたずまいの、家の塀越しに観た「マツ」
       素晴らしい樹形だ。車を走らせながら見つけた「マツ」
       近況知りたいです。御存知の方、お知らせください。!!。
       「マツ」ゆえに、心配「大」です。


太田の大とちのき

5月18日撮影
とちのきとして、日本で一番大きいそうです。
国の天然記念物
石川県白峰市(だったかなぁ〜)

狭くて、カーブが多くて、急な
砂利道の林道を15分か20分くらい走りました。

ちょっとパンクが怖かったです。

頑張って行ったかいがありましたぴかぴか(新しい)
間違いなくお勧めです!
五十谷の大杉(5月18日)

夕方、日が落ちる前にかろうじて到着。

迫力満点。
隣にお蕎麦屋さんがあって、そこのワンコが歓迎してくれました。
とても人懐こいの!
栢野のスギ

とてもりっぱでした。

すぐ前に、お饅頭屋さんがあって、おいしかったです・・

菅谷の杉のある八幡神社前に、お蕎麦屋さんがあって、
そこのお蕎麦、おいしかったです。
「葛きりのナントカ」というメニューがあって、これも美味しかった!
くろべえ さん。ドウモデス。

私の行ったときは「栢野のスギ」木道ではありませんでした。

「太田のトチノキ」は勝山から峠越えした時、凄い雨で断念しました。
狭い曲がりくねった道だったのですね!!断念して正解でした。

五十谷のスギ、観てません。

みんな、保護されている状態が、よくなりましたね。ホッ!!です。

待望のETCが、付きましたので、「はぐれ、彷徨い」易くなりました。
今秋、観に行くつもりです。

初めまして、皆さん。

蝶さんが花を所望されていた様なので貼り付けさせて頂きます。

ついでにもう一枚・・・
かなざわ さん。ありがとうございます。

嬉しいです。ハート達(複数ハート)

街中に、それも「桜」のために、塀まで加工して……。

そこまでするか!!。でしたが「花」を見ると、納得です。わーい(嬉しい顔)

ついでに……も、素晴らしい「桜」ですね。

また、見せてください!!!!。
NO-0843「飯川神社のケヤキ」樹齢??年 幹周??m 樹高??m 市天
    七尾町飯川町 98.06.25 撮影。
    私のデータには無かった「樹」出逢いが嬉しい。

   
NO-0845「気多神社の社叢(イスノキ)」樹齢250年幹周??m樹高20.0m 国天
     羽咋市寺家町 98.06.26 撮影。
     社叢全体が「国天」本殿脇の「イスノキ」を観る。
     由緒ある神社で整備清掃がよく、すがすがしい。
   
樹齢2300年 栢野大杉 @石川

栢野大杉(かやのおおすぎ)は、石川県加賀市山中温泉栢野町(前、江沼郡山中町栢野町、旧江沼郡西谷村栢野村)菅原神社境内に4本ある神木の一つ。別名天覧の大杉(てんらんのおおすぎ)

くろべえさんの写真もありましたが
別のアングルということでw
マックス さん。ありがとうございます。
「栢野のスギ」元気でなによりです。
 観る角度によって、季節によって、時間によって、天気によって
 様々な、様相を見せるのが、観樹の魅力ですね!!。
モグ さん。ドウモデス。

>なんとなく優しい……。

「樹」にも性格があるようで、私も感じることがあります。
「紅葉」の頃、虫も蚊もいないと思います。
「優しい黄色」是非観てください。そして見せてください!!。
●コメント表紙の最後尾に
 「巨木-16石川県 マップ及び参考図書」載せる場所を張りつけました。

どうぞご利用ください。覗いてください。載せてください。
モグ さん。ドウモデス。

「神明のケヤキ」「折鶴のマツ」どちらも、ただ一回の石川樹行の時
 データもないのに、偶然出会いました。
 街中なのに立派な「樹」今でも、記憶に残っています。

「兼六園」は、その時お邪魔しましたが、何時間居ても、
 溶け込んでいられました。名園ですね。
皆さんこんばんは。
何度も出ている木々ですが雪化粧姿を、、、
御仏供スギの根元と五十谷のスギ です。

>38 かなざわさん。ドウモデス。

雪化粧の「御仏供スギ」「五十谷のスギ」なかなか見られないものです。
両樹とも、違った存在感。素晴らしいです。
当方、北関東から、雪の石川、行けません。ありがとうございました。
NO-848 「唐崎のマツ」樹齢??年 幹周??m 樹高??m 市天

     金沢市兼六町1-6兼六公園 15.11.24 撮影。 初観98.06.28
     初観から17年、少しも変わらぬ景色、お見事でした。  
     雪つり終了「雪の唐崎松」見事と思う。
     初観の写真はコメNO-10に掲載済。
NO-0850 「根上がりマツ」樹齢300年 幹周3.9m 樹高??m 市天
       金沢市兼六町1-6兼六公園 15.11.24 撮影。初観98.06.26。
       17年前と比べると、根上がりの部分が大きくなった感じ。
       案内板によると「根上がり」部は、人為的に育てている。
       それにしても「見事」
       初観はコメNO-01に掲載済。
>>[41]
2枚目踏ん張ってますねえ^−^
素晴らしい松です!
NO-1567 「旭ザクラ」樹齢??年 幹周3.9m 樹高??m 市天
       金沢市兼六町1-6兼六公園 15.11.24 撮影。
       「紅葉」「樹の風格」素晴らしかった。
       「唐崎の松」隣に居る。どんな花を咲かせるのだろう?。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

巨木。 更新情報

巨木。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング