ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆きちんと知ろう健康美♪コミュの日焼けはやっぱり健康的?  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9660250&comm_id=115058

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日焼けをしていると健康的に見える 
とよく言われますが如何思われますでしょう?


 セルフタンニングしてます? (注意点等)
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9660723&comm_id=275787

 日焼け止め
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1625667&comm_id=115058
 強力でかつ肌に優しい日焼け止め!!
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6401107&comm_id=115058
 環境:紫外線の知識
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1051330&comm_id=115058
 紫外線 の悪影響を阻止
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1857092&comm_id=275787
★日焼けはやっぱり健康的?
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9660250&comm_id=115058
 日焼けマシンのリスク(ガングロコラムWHOヒサロ)  
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9664231&comm_id=228347
 半袖 焼けを 日焼け跡を何とかしたい!!     
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9444757&comm_id=115058

コメント(4)

【メルクマニュアルより】

結論からいうと、答えは「いいえ」です。日焼けした肌はしばしば健康の象徴や、活発で運動を好むライフスタイルの証とみなされますが、実際には日焼けしても健康面でのメリットは何もないばかりか、かえって有害です。どんな場合でも紫外線A波やB波にさらされると皮膚は化学的変化を起こし、損傷を起こす可能性があります。自然の日光に長時間あたると皮膚はダメージを受け、皮膚癌のリスクが高まります。日焼けサロンで使われる太陽灯の人工光も同様に有害です。たとえ皮膚癌の原因に比較的なりにくい紫外線A波を使用していたとしても、害はあります。結局のところ、「安全な日焼け」というものは存在しないのです。
私も日焼けはダメだとおもう…。
しみ、しわ、等の肌老化しちゃうし…。。。
健康的な肌色であるとして、またファッション(流行)的に日焼けサロンで肌を焼くことにより高まる皮膚がんへのリスクを警告した、WHOの勧告に関する記事類です。

まとめ
「日焼けマシンの使用規制を国が進めるべき」としている。


記事1
【ジュネーブ=渡辺覚】世界保健機関(WHO)は21日、紫外線を過度に浴びたことが原因で、世界で年間約6万人が死亡しているとする報告書を発表した。

 報告書は、死者約6万人のうち、約4万8000人は、メラニン色素を作る細胞が、がん化する悪性黒色腫(しゅ)(メラノーマ)が原因で死亡、残る約1万2000人は、そのほかの皮膚がんで死亡していると指摘。悪性黒色腫や皮膚がんによって、早死にしたり、障害が残ったりするケースの約90%は、紫外線の浴びすぎが原因と推計している。

 報告書はまた、紫外線には体内でビタミンDを合成する効果などもあるが、皮膚の老化、白内障、免疫機能低下による口唇ヘルペスなどを引き起こす危険性が高いと指摘している。
(2006年7月22日 読売新聞)

【関連】日焼けマシン
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9664231&comm_id=228347

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆きちんと知ろう健康美♪ 更新情報

◆きちんと知ろう健康美♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。