ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆きちんと知ろう健康美♪コミュの[ありがとう] [ご免なさい]  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6675850&comm_id=115058

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
↑「感謝」の文字は かっつん様より戴きました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=492158891&owner_id=1672064



謝罪や感謝の切欠が掴めない人はいませんか?

思いもよらず感謝されて涙が出た経験はありませんか?
 
【ごめんなさい】や【ありがとう】を表現できます。

あなたの側も日頃の感謝をされたって経験はありますか?



 ・ウヤムヤにしてはいけないあの思い反省の言葉 

 ・感謝されて嬉しかったその思いをどうぞ




____________
07/06/04追記
「ありがとう」って言いそびれたヤツいる?
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=6133



嫌とは言えない 許しちゃう性格
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8222494&comm_id=115058
心の綺麗な人ってどんな人?    
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=684107&comm_id=115058
素直になれないってこと  
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6398665&comm_id=115058
★ありがとう 感謝のこころ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6675850&comm_id=115058
清楚美人ってどんな感じでしょう  
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8416997&comm_id=115058
人を叱る時編=あなたの理想は?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5917314&comm_id=115058
わかったつもり→理解を妨げる要因の一つ 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13241088&comm_id=115058

コメント(34)

昨日まで、当たり前に出来ていたことが突然できなくなってしまった時に、感謝の気持ちを持ちました。私の場合、入院した時に自分の周りにいてくれた人達に深く深く感謝しました。

母は、私の着替えを持ち、仕事帰りに頻繁に病院へ来てくれました。恋人は、私の手を握り、私の回復を心から祈ってくれました。友達は、寝ている私の枕元に、そっとプレゼントを置いていってくれました。一つ一つのことが、心と体が弱っている自分にとって、「励まし」であり、「希望」でした。会いに来てくれる人がいたから、私は元気になれたのだと思います。

何かのきっかけで、価値観が変わることがあります。人生は、まだまだ捨てたものじゃないです(^^)

今は、すっかり回復して元気です☆☆☆
家族だからといって、感謝の気持ちを表せなくて
ごめんなさい。それなのに想ってくれてありがとう。

そして出会うべくして会った、人々・出来事、
私を成長させてくれてありがとう。
「鏡の法則」。。感動しました。
日ごろから感謝の気持ちを持つことって、本当に大切だなぁと実感しました。
感謝の気持ちをきちんと言葉で伝えられるようにしたいものです。
鏡の法則よみました!
心の栄養になった気がします。
人への感謝の気持ちを忘れず、
心身ともに健康でいたいです★
そして、あたしも日記にはらしてもらいます!!
友達にもよんでもらいたいので。
感謝の気持ち。ほんとうに大切です。もしお時間があれば僕の日記
で恐縮ですが、話題の「鏡の法則」を貼り付けてありますのでお読みください。
私も「鏡の法則」読みました。
いろんな反省、いろんな人への感謝の気持ち
涙があふれました。
家族や友達いろんな人が支えてくれてるって思いました。
私を支えてくれているみんなに感謝してます。
ありがとう。
私も恐縮ですが「鏡の法則」日記に貼らしてもらってます。
彼へ

急に信じられなくなって わがまま言って 悪態ついて ごめんね。

それでも 切れずに側にいてくれて ありがとう。

急に怖くなったんだ。。

愛されるのに慣れてないから、自分で殻をつくって、あなたを勝手に悪者にしてた。

謝っても謝りきれない。。

本当にごめん。

これからは もっと素直に あなたを愛したいし、愛をあげたい。

ごめんね&ありがとう。

これからも よろしくおねがいします。
実在のスーパマンがいるとするとどう思いますか?
「愛」は、「天から既に与えられた優れた本質を究極に目覚めさせること」です。
「救」は、「大きな球(エネルギー)で心を打って、究極に優れた本質をめざめさせること」です。
人間は、本来やらなければならないことから逃げて、やらなくていいことに熱心になるくせがあります。
これは、ゲーデルの不完全定理から、正しいことが完全に判断できないことから来ています。
そこで、シンクロニシティという人生の鏡のようなものによって、自分自身を見つめて自分のしたことを後悔できるようなしくみになっています。
ネガティブな中に人間の本当の本質が隠れています。
そこには、感謝の心があり、それを支えるのが、「寛大」な許す心です。
人間は、すべての常識や固定観念からはなれて自立することが第一歩です。
起業もその一つです。
会社に使われていては、間違った世界の中でしか能力を発揮できません。
セレンディピティ(気づき)の能力を高めて、自立をしましょう。


生まれてきて良かった。
いろいろな出来事に出会えてよかった。
ネガティブに出会えてよかった。
あなたに会えてよかった。
> 実在のスーパーマン さんの
シンクロニシティという人生の鏡のようなものによって、自分自身を見つめて自分のしたことを後悔できるようなしくみになってる。
 
まさに『鏡の法則』の本は その実例を表現してますよね。

私はこのシンクロニシティ「共時性」=意味ある偶然の一致
を プラスの方向に活用してます。
「こうしたい、こうなったら皆がハッピーな気持ちだよなー」と 
まず自分が考えてると ホントにその方向に 物事が
転がっていくような 最近です。

悪い事が続いたりすると「こうならなければいいのに…」と
どっかで心配してる自分がいます。

シンクロって 最初に自分の意識から始まるんですよね!!
だからmixi始めた時 なんだかいい繋がりが広がりそうだ!!
と考えてたら ホントに ビジネスとか儲け主義の人からのアクセスはなく 良いNEWSばかり飛び込んできてる感じがします。
トビから離れてるかもしれませんが、
俯瞰して自分も世界もみると 周りに感謝せざるを得ないですよ(*^_^*)。
食べられることに感謝しています。
動物達の命を戴く事に祈る思いで、

ありがとう

しなければならない事をなかなかしません。
目を酷使したり身体を休ませるのが足りません。

御免なさい。

お礼とか言われる事が多い
自分では普通の事をし、当たり前の事でも、感謝されたりする

自分がそうされて、自分でも助けられたり支えられたりしたら、『ありがとう』って伝えるように心掛けてます
(^人^)

どんなに自分で想ってても、行動にしなけりゃ伝わらないし! 伝えなきゃ失礼だと考えるようにした

社交事例や心ない行動をするより、1つでも想いを込めた伝えをする努力をするようになりました
ありがとうと感謝すべきなのは月並みですが両親かな。

あとは過去の恋愛達についても。なぜなら自分についても他人に対しても考え、考えさせられたことだから。

それにしてもきちんと知ろう・・ は奥が深いコミュだね。
些細な事にありがとうを言える人は心に余裕があるなぁって感じます☆
「ありがとう」を年配の方に使われた事があって、反面教師にさせていただいた出来事があります。

まだお腹が目立たない妊娠中、スーパーで不意に「荷物を持ってくれてありがとさん」と言われ、ニコニコしたおばあさんが私の前に通せん坊する形で現れました。
遠回しに『荷物を持って』と要求されている事がわかりましたが、医者から安静にするよう言われていたので、困りました。
結局、カートを使って希望する場所まで運びましたが、強烈な要求の仕方だなぁと感じました。
使い方を変えるだけで、ずいぶん怖いことばにもなるんですね…。

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆きちんと知ろう健康美♪ 更新情報

◆きちんと知ろう健康美♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。