ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

究極の偶然コミュの人間は何故悩むのか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人間は金がないと欲しいと、富を得ればまた悩む。

素敵な人に出会いたいと望む割には人間関係に苦しみ悩む。

家族が増えたり、ある一線を越えた親しい友人ができ、喜びはあるがまた悩む。

人と同じは嫌だが、変わり者と思われたくないと悩む。

自信が持てなくて悩む。

健康で忙しく働く人は休みが取れないと悩む。

働きたくても良い仕事がないと悩む。

会社を大きくできたけど苦労が増えたと悩む。

自由が欲しいが、自由になると不安になって悩む。

人間は人の不幸と比べ自分の方がマシだと安心するが、また人より劣る事を知り普通が良いと悩む。

死にたいと悩む人も居れば死にたくないと悩む人も居る。

心底から人の為を思って伝えたいのに疑われて悩む。

信頼を得れたが負担が大き過ぎると悩む。

人間関係が煩わしいと逃避するが、満足感が得れず悩む。

人の心には3匹の鯛(タイ)がいると云う。そのお互いの気持ちを意識して接し合える社会が作れれば悩みが減るのではなかろうか。

「誉められたい」
「認められたい」
「人のお役に立ちたい」

私の心には3匹のタイがいる。この気持ちが満たされた時には喜びと共に力が湧いてくる。
だから、人に接する時は3つのタイを意識して相手の行動に対し認めたり、誉め、ありがとうと感謝の意を表すようにしている。

また、徳川家康の格言に人生を生き抜く為の心構えを見付けた気がした。
「人の一生は重き荷を背負ふて遠き道を行くが如し。急ぐべからず」

このトピックスを読まれた方は「人間関係の悩み」に対して如何考えますか?

読み書きされた瞬間も「究極の偶然」だと私は思います(笑顔)

コメント(6)

こんばんは

悩み。

多くの人が持っているものですね。
でも、その悩み、素晴らしいですよね。
悩む→【悩】
【メ】の上にまつげが【```】しかも【凵】で固定されていますから。
その前に、【心】がありますから、『自分の目の前の心』に敏感に反応しているから、悩むんですよね。

>>「誉められたい」
  「認められたい」
  「人のお役に立ちたい」

  私の心には3匹のタイがいる。この気持ちが満たされた時には喜びと共に力が湧いてくる。だから、人に接する時は3つのタイを意識して相手の行動に対し認めたり、誉め、ありがとうと感謝の意を表すようにしている。

スーシさんが言うこの3つの『タイ』、自分自身だけではなく、自分も周囲の人にこの『タイ』を与えタイですよね。

その上で、そんな世界が、ありが『タイ』。
Kazzさん、こんにちは。
そうですね、誰もが3つの「タイ」を意識して接し合える社会になると良いですね(笑顔)

何かを創作する為に自分から進んで悩む事は良い事だと思いますが、本来信じ合える社会であれば、悩む事なく気楽に生きれるのにね。

3つの「タイ」にしても、その心理を悪用する族もいるでしょうし、現実的には、人間関係で言うと「疑い深い」から不安になるのでしょうか?

人は誰もが生まれた時に「オギャー」と自己主張するように、本来は自己主張が先の性格だったものが、社会経験から聴く重要性を覚えてきたのではないでしょうか。または、抑えるように躾けられた、大人の都合で抑えたのではないでしょうか?

ある程度の距離を置いた人間関係では、その自己主張を抑えられるようになれたが、関係が深くなるとお互いに我が儘が強くなり主張し合って、場合によっては全く聴けない状態になってしまうのではなかろうか。
そして、ぶつかり合うのを恐れて、無視したり、引きこもってしまうのではないでしょうか?

最近のニュースで「ニートに発達障害の疑い」と報じられました。
私は、一種の「レッテル」になる言葉は危険だと思ってます。

Kazzさんやお友達のお考え等を聴かせて欲しいと思ってます。
人間関係は、この社会で生活しているのであれば、可もなく不可もなく自分の人生と一緒になって付いてくるものだと思います。
そんな人間関係だからこそ、【素直な心】を持っている事が大切ではないかと思います。

>>人は誰もが生まれた時に「オギャー」と自己主張するように、本来は自己主張が先の性格だったものが、社会経験から聴く重要性を覚えてきたのではないでしょうか。または、抑えるように躾けられた、大人の都合で抑えたのではないでしょうか?

→まさにその通り、同じ考えです。
もともと、人間は【素直な心】を持っていると思います。
“大人の都合”や“社会の都合”でその心に色を付けていき、本来の自分を意図的に見失っている人が多いのではないでしょうか。

学校や会社など、生まれて来てから多くの場で時間を過ごしている私達ですが、よく『育った環境が違うから』といったような言葉を聞きます。
でも、能力や実力の差はあれど、全ての人には【素直な心】を持ってこの世に生を受けてきたのだと思います。

皆さんとは考えが違うかもしれませんが、その【素直な心】はもともと個々人が必ず持っているもの。
その心を、自分が選んできた環境の中で良くも悪くも知らないうちに、自分を変えてしまっている人が多いのではないかと思ってしまいます。
だから、同じ体験をしても、人によって感じ方が違うのではないでしょうか。

このような事を言っている自分でも、人間関係の中では自分の【素直な心】を見失ってしまいそうな時はあります。あしからず。
【素直な心】って、何でしょう?

教育を受けず素直に思うがままに行動すると、人はそれぞれ違う結果を求めるのでしょうか?

それとも、人間としてベーシックな部分は同じなのでしょうか?
法規制やルールに基づかない「善悪」の判断に関しても人それぞれ違うのではないか?

人は「トラウマ」がルールに従えない人の行動原因として納得させるときもある。
「善悪」の判断に関してベーシックな部分が同じならば、両面を持っていて、誰もが生活環境によって悪人にも善人にもなり得るのでしょうか?

ルールに基づく「善悪」の判断はできるが「トラウマ」が原因で如何しても従えない人がいる。
同じ生活環境を経験しているが「トラウマ」にならない人もいる。
ルールは人の都合で改正されるので従う事が善とは限らない。

日本は「ニート」が増え滅びるかもしれないと言った人がいた。
政治家によっては、税法上、ニートの扶養家族を認めなければ減るのではないかと言っていた。
「ニート」という生活形態が人の都合で善と考えられた時、「ニート」でも楽しく生活できるルールに改正される事もありではないでしょうか?

世界各国との経済上の競争を第1にした今の考え方からは、必要とされない人々かもしれないが、多くの「ニート」議員や肯定する議員が出現したら、模範となる生き方も変わるかもしれない。

金持ち、権力者の都合が重視される社会なので、その人々が老人の人口が増える事を意識するように「ニート」を肯定し意識するようになれば、急激に経済の流れも変わるかも知れない?

私は軽い気持ちで以上の事を書いたまでです。
色んな事に操作されて生きて来たような気がしたもので!
はじめまして。もんすけです。
たまたま見つけたこのコミュニティ・・。
そして見つけた言葉・・


「人の一生は重き荷を背負ふて遠き道を行くが如し。急ぐべからず」


実は最近、落ち込んでいたときがあって、悩みメールを友達にしたらこの言葉のかかれた写メール(日記にものせてあります)が送られてきました。


偶然を感じ、そして過去の色々な出来事が走馬灯のようにフラッシュバック・・・☆★☆



なぜ、悩むのか・・。難しいですよね。
ある物事が起きて、自分の考えと反する状況になっとき・・・
または同じだとしても、悩むときもアル。
人間関係の悩み・・・は、きってもきれないものだとおもいます。後は、自分がどう考え、どう感じ、どうするか。
ただ、それだけだと思います。

十人十色・・・本当に、そのとおりですよね
もんすけさん、はじめまして。
大変書き込みが遅くなり、失礼致しました。

ついつい、せっかちに物事をとらえ、悩んでしまった経験は誰にでもあるのではないでしょうか?
事が起こる前に悩んでしまったり、人間って面白いですね。

その面白い人間同士が信じあえる世の中を作りたいものです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

究極の偶然 更新情報

究極の偶然のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング