ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JAPAN ダーツスクールコミュの肘から先の筋肉は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まず手のひらを上に向けて腕を前に出してください。
力瘤が出来るほうが上で上腕三頭筋は下を向いてますね。
手の甲も下を向いてますね!その2点を結ぶ線が筋肉のラインです。
はい!
では、手のひらを下に向けてください。
その状態から肘を曲げていき、お盆を手のヒラに乗せるようにします。
これがアドレスの形になります。
ここで気が付きましたか?
手をねじって構えてるのです。
だから使う筋肉は二の腕部分(上腕3頭筋)と肘から先は顔の方に向いてる筋肉になります。
ボードを向いてる筋肉を使うとイップスになりますよ!
力を意識するときは二の腕と手の甲側になります。
余談ですがテイクバックで頬に引くのは自然な動きになります。
手をねじって構えてるので!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JAPAN ダーツスクール 更新情報

JAPAN ダーツスクールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング