mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了三宅久之氏特別講演会の御案内

詳細

2006年02月22日 23:58 更新

謹啓、春寒の候、皆様方にはご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は、本会が主催した各活動にご協力を賜りまして、厚く御礼申し上げます。

お蔭様で日本台湾医師連合はこの3月にて、発足5周年を迎える運びとなりました。そこで記念講演として、下記の通り、高名な政治評論家である三宅久之氏に御講演をお願いすることになりました。三宅氏は、毎日新聞社入社以来一貫して政治畑を歩み、現在は政治評論家として大活躍しております。長年に亘って培ってきた人脈情報と各要所に張りめぐらしてきたナマ情報は信頼性高く、その洞察、分析から発する最新の情報は示唆に富む。また、与野党指導者に知己が多く、政界の裏表を知り尽くした政治評論と、歯に衣着せぬ社会時評でお茶の間のファンも多いと定評のある評論家で知られる。

またとない機会でございますので、お忙しい事とは存じますが、万障お繰り合わせの上、多数の皆様のご臨席を賜りたくご案内申し上げます。

                   日本台湾医師連合会長 丘哲治

――記――

【日 時】 平成18年4月2日(日)  受付15:30〜
・講演会 16:00〜18:00 ・懇親会 18:00〜20:00

【会 場】ホテルメトロポリタン2F曙  
東京都豊島区西池袋1-6-1  TEL:03-3980-1111

【テーマ】ポスト小泉と日本の進路  
〜日本の政局と東アジアの安全保障について〜

【略 歴】早稲田大学文学部卒業、毎日新聞社へ入社。政治部記者として、首相官邸、自民党、社会党など各政党および各省庁を担当。政治部副部長、静岡支局長、特別報道部長などの要職を経て、76年退社、政治評論家となる。78年11月から85年3月までテレビ朝日のニュースキャスターを務め、画面を通じ全国的に知られる存在となる。85年10月〜2002年6月テレビ朝日「やじうまワイド」の解説者。また、民放各テレビ、ラジオ報道番組、新聞、週刊誌などで政治、社会問題に対するコメンテイターとして世の中に発言して来ました。85年9月〜88年12月税制調査会特別委員、88年12月〜98年12月国土開発幹線自動車道建設審議会委員、94年10月〜2003年3月日本道路公団経営改善委員会を務めた。・著書「日本の問題点をずばり読み解く」「闘争ー渡辺恒雄の経営術」他多数。  

【主 催】日本台湾医師連合http://www.jtmu.org/

【参加費】・講演会¥2,000(但し、マスコミ・学生無料)  ・懇親会¥8,000 

【締め切り】3月29日(水)

【申込み】日本台湾医師連合 頌彦(ウタサト)まで。締め切り3月29日。
     TEL:0270-21-8287  FAX:0270-21-7337  
Eメール:yen@tohgoku.or.jp

…………………………………………………………………………………………………………
申し込み票
  講演会  ご出席 人数:____名 学生 人数:      名
  懇親会  ご出席 人数:____名 ご欠席(いずれかに〇をつけて下さい)
  ご氏名:__________   E−メール:
     TEL:           FAX:

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年04月02日 (日) 受付15:30〜 ・講演会 16:00〜18:00 ・懇親会 18:00〜20:00
  • 東京都 東京都豊島区西池袋1-6-1 ホテルメトロポリタン2F曙
  • 2006年03月29日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人