mixiユーザー(id:10590290)

2008年11月11日20:06

20 view

成功と失敗

今日もカチカチ、工作をしました指でOKこの前1個作ったので
今回は2個目。旦那ちゃんの家族の置き土産のご飯茶碗です。
3年間で…もしかしたら一回使ったかなぁ、という位の物。
フチが紙やすりで擦ったようにカサカサしてしまっている茶碗なので
捨てる候補だったのですが 形がしっかりしているだけに捨てられなかった。

穴あけ…失敗衝撃本物の「コワレ物」になりましたあせあせ
まぁ捨てる良い機会になりました。

ついでに3個目もチャレンジしました。
材料はちょっと前まで私が使っていたご飯茶碗。
結婚前、旦那ちゃんちに毎週のように遊びに行っていた時に
年中ご飯(主に昼)を旦那ちゃんが作ってくれて2人で食べていたので
「かなちゅう用のご飯茶碗とお椀買ったよチャペル」と
義妹が選んでくれた物です。
少し端が欠けてしまったのですが思い出の物なので 台所で水を汲んだり
調理の途中に野菜を切って入れるのに使っていました。

これは成功しました手(チョキ)前回同様、内側はガタガタになったのですが
前のカップよりヒビは少ないみたい。
早速多肉を植えました。植えた写真は根付いた頃にでも。

カメラ写真1:失敗作。コワレ物
カメラ写真2:成功品。内側から見た様子
カメラ写真3:成功品。外側から見た様子
0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する