mixiユーザー(id:429476)

2008年09月14日13:34

14 view

山本タカト個展

ワンスターの単独ライブに行ったのですが、その前に、折角新宿へ行くので、紀伊国屋書店内の画廊で行われている山本タカト氏の個展も見てきました。ここでは、そのコトをば。1998年から現在(2008年)までの作品を振り返る回顧展。

私の大好きな『夕化粧』もあったよぅ〜!!タカト氏の1冊目の画集の表紙絵です。そして、『平成耽美館』という個展のポスター絵でもありました。
あぁ・・・なんて美しい・・・。20分ほどボ〜っと見とれておりました。男の子2人の少々同性愛チックで、幻想文学的なイラスト。本当に美しいです。そして、この絵ってこんなにデカかったんですね(^_^;)。

新作では、アリスが気に入りました。ヌードのアリスと三月兎。アリスが可愛い。ヌードも綺麗。少女のヌードは美しいですね。

紀伊国屋ホールで『スタジオライフ』のお芝居やってたのだけど、このタイミングでタカト氏の個展・・ってわざとでしょうか?(^_^;)
スタジオライフも耽美芝居故に。ただ、芝居から流れて個展をついでに見に来たお客さんは、うるさい人も結構いて、嫌でした・・・。
「コレ描いた人男〜?」とか、デカイ声で言うな!
あと、タカト氏は、美少年描きだけど、男性ですよぅ。って言うか、タカト氏の絵は、見たら、男性が描いた絵だって何となく分かりますよね。男性器の表現とか、いかにも男性が描いた“男性器”という感じがします。

天草四郎や、サロメの絵も又見られて嬉しかったです。

会場では、髑髏の金太郎飴を売ってました。恰好良いケド、食べるのちょっと勇気いると思う。

で、画集の最新作(第5弾)、“ヘルマフロディストの肋骨”を購入しました。サインが入ってました。結果、私が持っているタカト氏の画集は、全部サイン入りになってしまいました(^_^;)。

第1弾の『緋色のマニエラ』の時だけ、ちゃんと自分でサイン貰いに行ったのだよ。「サイン下さい」って。そして緊張のあまり口下手の私はテンパって、「美少女より、美少年を描く方が好きだ。」と仰ったタカト氏に「それで、ご飯が食べられますか?」と大失礼なコトを訊きました。タカト氏は「食べられないですね。だから、最近は美少女も描きます。」と答えて下さいました。
その節は、本当にスミマセン・・・。
初対面の人に「儲かりますか?」的なコトを訊いた私って何?

タカト氏の展示会。16日に又新宿に行くので、もう1度見てこようと思います。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2008年09月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930