mixiユーザー(id:8306745)

2008年05月22日15:14

40 view

うろたえるな!ドイツ軍人はうろたえない!

思い出すのはBUCK-TICKの『SIX/NINE』騒動。
あれもコーランの引用から発禁。当該部所の削除で
今もフツーに売られている。

今回も同様の推移を辿るだろう。

しかし、これは映像の製作会社ががさつ過ぎですな。
イスラムの扱いの難しさは周知の事実。コーランだと
分からずに引用した、では言い訳にはならない。
その時点で『ジョジョ』の製作に関わる資格はないと云える。
荒木飛呂彦の作品はそのハードな描写から、
いつどこで、誰に突っ込まれてもおかしくない作品。
しかし、テーマとして全体を貫く『人間賛歌』が強い説得力を持つから、
今まで突っ込まれないで来た訳だ。

故に、この不思慮は大変いただけない。

コーランを風呂場に置いただけで死刑が下される教圏なのだ、
批判は当然。

荒木は原作でも数々の元ネタのある話しを展開するが(主に映画)、
剽窃、パクリと言った非難を浴びないのは、リスペクトとしての表現と
十分に自作として消化したアレンジが出来ているからだ。

その繊細さを持たねば批判を食らうのは
「コーラを飲んだらゲップが出る」くらい当たり前なのだ。


ジョジョDVD コーランで批判
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=495223&media_id=2
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する