mixiユーザー(id:6131584)

2007年05月31日23:32

18 view

邪兄からのバトン 裏(無差別級)Ver パート2

続き。
愛しいクソゲーベスト5です。

画像は全てストIIIですw


☆ストリートファイターIII

ファミコン海賊版ソフト。知人が香港かどっか行ったときのお土産です。
IIIってタイトルはパチもんならではのフカシ。実際はIIの移植モノです。

リュウ、ケン、チュンリー、ダルシム、ガイル、
ブランカ、バルログ、サガット、ベガの9人が使えます。
コマンド入力にクセが有るものの、
結構それなりな戦いになるところが凄い。
ハメは禁じ手デスw

これの出来に驚いて、それからいろんなパチもんゲーに手を出してみたが、
イマイチなゲームばかりだった。
パチもんゲーも数々あれど、これほどの上物はそうそうは無いだろう。


☆モータルコンバット サブゼロ

海外版ニンテンドー64のソフト。
中間アダプタ使用で国内本体でも動作おK。

サブゼロが主人公のアクションアドベンチャー。
洋ゲーならではのツラい展開、謎解きにもうメロメロ(;´Д`)ハァハァ
英語のメッセージもなんのその、気合いで乗り切りますた。

ラスボスのやり方がわからなくて一時期頓挫したこともあったが、
ネットでとある掲示板を見つけてなんとかクリアにこぎつけた。

モーコンらしい残虐行為もわりとあって得した気分。
サブゼロお得意の首引っこ抜きも有りマスw


☆カスミニンジャ

これまたアタリジャガーのソフトです。
独特なボイスが笑いを誘う、モーコンタイプの実写取り込み格ゲー。
カスミといってもデドアラとはなんの関係もありません┐(゚〜゚)┌

ラスボスをタイムアップギリギリで倒すと真ボスが登場。
偶然ながらよく見つけたもんだ。

もちろん究極神拳も装備w
コマンドがよくわからないながらも、うまくかましてますたよ。


☆皮下丘II(ピカチュウと読むのか〜?w)

メガドライブ海賊版。友人に静岡のマニアショップで買ってきてもらった。
4980円ぐらいだったと思う。お買い得だった。
その後、秋葉原の露店で14800円ぐらいで売ってるのをみて、
それはやりすぎだろ、と苦笑したこともあったw

ピカチュウが主人公のアクションゲーム。
タイトル画面がおのとしひろ版ピカチュウのパクリで爆笑w
しかもかなりうまく描けているのでタチが悪いw
全4面と短くしかもボスがサギっぽいが、わりと遊べます。


☆ハローキティ ゆめのくにだいぼうけん

♪ハロー キティ こんにちは キティはみんなの人気者〜♪
と、林原めぐみの歌声で始まる、バンダイの迷機プレイディアのソフト。
絵本を見ていくような感じの子供向けの内容になってます。

正直、受け狙いで買ったつもりだったが、後に面白い展開が待っていた。
ダライアス外伝の攻略ビデオにミニドラマが収録されているのだが、
謎の少女役の子が、このソフトの主演の子だったのである。
よって、このソフトはダラ外関連作品としてコレクション( ̄ー ̄)ニヤリ


ふー。気が済みますた。これでゆっくり寝られマス。
0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する