mixiユーザー(id:1471688)

2024年05月26日08:41

17 view

【美術】2024年首都圏にて開催される美術展一覧 

皆様、おはようございます。



首都圏にて開催される美術展情報を「主観」で集めてみています。下記の情報については無断で転載・改変バンバンして下さり拡散希望でございます。




今回の新規分は、「歸空庵コレクションによる 洋風画という風 ―近世絵画に根づいたエキゾチズム―」(5月3日(金)〜6月16日(日)板橋区立美術館)、「Beautiful Japan 吉田初三郎の世界」(5月18日(土)〜7月7日(日)府中市美術館)、「歌と物語の絵」(6月1日(土)〜7月21日(日)泉屋博古館東京)、「出光佐三、美の交感─波山・放菴・ルオー」(6月1日(土)〜7月7日(日)出光美術館)、「超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ」(6月22日(土)〜8月25日(日)静嘉堂文庫美術館)、「岡本秋暉 百花百鳥に挑んだ江戸の絵師 ―摘水軒コレクションを中心に」(6月28日(金)〜8月25日(日)千葉市美術館)、「江戸絵画縦横無尽! 摘水軒コレクション名品展」(6月28日(金)〜8月25日(日)千葉市美術館)、「111年目の中原淳一」(6月29日(土)〜9月1日(日)渋谷区立松濤美術館)、「いきもの賞玩(しょうがん)」(7月9日(火)〜9月1日(日)皇居三の丸尚蔵館)、「空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン」(7月13日(土)〜9月23日(月)東京ステーション・ギャラリー)、「館蔵品展 もっと魅せます!板橋の前衛絵画 シュルレアリスムとアブストラクト・アート」(8月22日(木)〜9月23日(月)板橋区立美術館)、「空の発見」(9月14日(土)〜11月10日(日)渋谷区立松濤美術館)、「ハニワと土偶の近代」(10月1日(火)〜12月22日(日)東京国立近代美術館)、「挂甲の武人 国宝指定50周年記念 特別展「はにわ」」(10月16日(水)〜12月8日(日)東京国立博物館)



**********************************


残り一週間



「MUCA(ムカ)展 ICONS of Urban Art 〜バンクシーからカウズまで〜」(3月15日(金)〜6月2日(日)森アーツセンターギャラリー)
https://www.mucaexhibition.jp/


「第九回 東山魁夷記念 日経日本画大賞」(5月25日(土)〜6月4日(火)上野の森美術館)
https://art.nikkei.com/nihonga/


******************************



「北欧の神秘 ーノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画」(3月23日(土)〜6月9日(日)SOMPO美術館)
https://www.sompo-museum.org/exhibitions/2023/magic-north/




「ブランクーシ 本質を象る」(3月30日(土)〜7月7日(日)アーティゾン美術館)
https://www.artizon.museum/exhibition_sp/brancusi/




「テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本」(4月6日(土)〜6月9日(日)パナソニック汐留美術館)
https://thermae-ten.exhibit.jp/




「没後120年 エミール・ガレ展 奇想のガラス作家」(4月6日(土)〜6月9日(日)渋谷区松濤美術館)
https://shoto-museum.jp/exhibitions/203galle/




「浮世絵の別嬪さん―歌麿、北斎が描いた春画とともに」(4月9日(火)〜6月9日(日)大倉集古館)
https://www.shukokan.org/exhibition/future.html




「宇野亞喜良展」(4月11日(木)〜6月16日(日)東京オペラシティアートギャラリー)
https://www.operacity.jp/ag/exh273/




「「ティファニー ワンダー」技と創造の187年」4月12日(金)〜6月23日(日)TOKYO NODE)
https://tiffanyexhibition.com/




「静嘉堂文庫竣工100年・特別展 画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎 -「地獄極楽めぐり図」からリアル武四郎涅槃図まで」(4月13日(土)〜6月9日(日)静嘉堂文庫美術館)https://www.seikado.or.jp/exhibition/current_exhibition/



「茶の湯の美学 ―利休・織部・遠州の茶道具―」(4月18日(木)〜6月16日(日)三井記念美術館)
https://www.mitsui-museum.jp/exhibition/




「民藝 MINGEI ―美は暮らしのなかにある」(4月24日(水)〜6月30日(日)世田谷美術館)
https://mingei-kurashi.exhibit.jp/




「シアスター・ゲイツ展 アフロ民藝」(4月24日(水)〜9月1日(日)森美術館)
https://www.mori.art.museum/jp/exhibitions/theastergates/




「法然と極楽浄土」(4月26日(金)〜6月9日(日)東京国立博物館)
https://tsumugu.yomiuri.co.jp/honen2024-25/index.html




「サントリー美術館コレクション展 名品ときたま迷品」(4月17日(水)〜6月16日(日)サントリー美術館)
https://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2024_2/display.html



「デ・キリコ展」(4月27日(土)〜8月29日(木)東京都美術館)
https://dechirico.exhibit.jp/




「歸空庵コレクションによる 洋風画という風 ―近世絵画に根づいたエキゾチズム―」(5月3日(金)〜6月16日(日)板橋区立美術館)
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/artmuseum/4000016/4001836/4001845.html






「犬派?猫派? ―俵屋宗達、竹内栖鳳、藤田嗣治から山口晃まで―」(5月12日(日)〜7月7日(日)山種美術館)
https://www.yamatane-museum.jp/exh/2024/dogcat.html



「Beautiful Japan 吉田初三郎の世界」(5月18日(土)〜7月7日(日)府中市美術館)
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/tenrankai/kikakuten/Yoshida_hatsusaburo.html





「TRIO パリ・東京・大阪 モダンアートコレクション」(5月21日(火)〜8月25日(日)東京国立近代美術館)
https://art.nikkei.com/trio/





「カルダー:そよぐ、感じる、日本」(5月30日(木)〜9月6日(木)麻布台ヒルス゛ キ゛ャラリー)
https://www.azabudai-hills.com/azabudaihillsgallery/sp/calder-ex/




「歌と物語の絵」(6月1日(土)〜7月21日(日)泉屋博古館東京)
http://xn--https-j63d9a8fyy//sen-oku.or.jp/program/20240601_yamato-e_tokyo/



「生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界」(6月1日(土)〜8月25日(日)東京都庭園美術館)
https://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/240601-0825_yumeji/




「出光佐三、美の交感─波山・放菴・ルオー」(6月1日(土)〜7月7日(日)出光美術館)
https://idemitsu-museum.or.jp/exhibition/present/




「カルティエと日本 半世紀のあゆみ 「結 MUSUBI」展 ― 美と芸術をめぐる対話」(6月12日(水)〜7月28日(日)東京国立博物館)




「フィロス・コレクション ロートレック展 時をつかむ線」(6月22日(土)〜9月23日(月)SOMPO美術館)
https://www.sompo-museum.org/exhibitions/2023/lautrec/



「超・日本刀入門revive ―鎌倉時代の名刀に学ぶ」(6月22日(土)〜8月25日(日)静嘉堂文庫美術館)
https://www.seikado.or.jp/exhibition/next_exhibition/



「内藤礼 生まれておいで 生きておいで」(6月25日(火)〜9月23日(月)東京国立博物館)
https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=2637




「大成建設コレクション もうひとりのル・コルビュジエ〜絵画をめぐって」(6月25日(火)〜8月12日(月)大倉集古館)





「岡本秋暉 百花百鳥に挑んだ江戸の絵師 ―摘水軒コレクションを中心に」(6月28日(金)〜8月25日(日)千葉市美術館)
https://www.ccma-net.jp/exhibitions/special/24-6-28-8-25/


「江戸絵画縦横無尽! 摘水軒コレクション名品展」(6月28日(金)〜8月25日(日)千葉市美術館)
https://www.ccma-net.jp/exhibitions/special/24-6-28-8-25-2/




「ポール・ケアホルム展 時代を超えたミニマリズム」(6月29日(土)〜9月16日(月)パナソニック汐留美術館)
https://panasonic.co.jp/ew/museum/exhibition/24/240629/pre.html



「111年目の中原淳一」(6月29日(土)〜9月1日(日)渋谷区立松濤美術館)
https://shoto-museum.jp/exhibitions/204nakahara/




「五感であじわう日本の美術」(7月2日(火)〜9月1日(日)三井記念美術館)
https://www.mitsui-museum.jp/exhibition/next.html



「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」(7月3日(水)〜9月1日(日)サントリー美術館)
https://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2024_3/index.html



「いきもの賞玩(しょうがん)」(7月9日(火)〜9月1日(日)皇居三の丸尚蔵館)
https://shozokan.nich.go.jp/exhibitions/2024wildwonders.html



「空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン」(7月13日(土)〜9月23日(月)東京ステーション・ギャラリー)
https://www.ejrcf.or.jp/gallery/exhibition/202407_folon.html





「神護寺―空海と真言密教のはじまり」(7月17日(土)〜9月8日(日)東京国立博物館)
https://tsumugu.yomiuri.co.jp/jingoji/






「日本現代美術私観:高橋龍太郎コレクション」(8月3日(土)〜 11月10日(日)東京都現代美術館)
https://www.mot-art-museum.jp/exhibitions/TRC/




「館蔵品展 もっと魅せます!板橋の前衛絵画 シュルレアリスムとアブストラクト・アート」(8月22日(木)〜9月23日(月)板橋区立美術館)
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/artmuseum/4000016/4001836/4001849.html




「眼福 ―大名家旧蔵、静嘉堂茶道具の粋」(9月10日(火)〜11月4日(月)静嘉堂文庫美術館)



「バーミヤン大仏の太陽神と弥勒信仰」(9月14日(土)〜11月12日(火)三井記念美術館)



「大倉集古館 寄贈品展(仮)」(9月14日(土)〜10月20日(日)大倉集古館)




「空の発見」(9月14日(土)〜11月10日(日)渋谷区立松濤美術館)
https://shoto-museum.jp/exhibitions/205sora/




「没後300年記念 英一蝶(仮称)」(9月18日(水)〜11月10日(日)サントリー美術館)




「田中一村展 奄美の光 魂の絵画」(9月19日(木)〜12月1日(日)東京都美術館)
https://isson2024.exhn.jp/



「ハニワと土偶の近代」(10月1日(火)〜12月22日(日)東京国立近代美術館)
https://haniwadogu-kindai.jp/



「カナレットとヴェネツィアの輝き」(10月12日(土)〜12月28日(土)SOMPO美術館)
https://www.sompo-museum.org/exhibitions/2023/canaletto/



「モネ 睡蓮のとき」(10月5日(土)〜2月11日(火)国立西洋美術館)
https://www.ntv.co.jp/monet2024/



「挂甲の武人 国宝指定50周年記念 特別展「はにわ」」(10月16日(水)〜12月8日(日)東京国立博物館)
https://haniwa820.exhibit.jp/


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031