mixiユーザー(id:16026172)

2024年05月21日18:09

18 view

逡巡するなら...

昨日の月曜日からクリリンが出張という事で

トライアル世界選手権を観戦に行くのを躊躇っておりましたが...


コロナ禍で痛感した事のひとつに「また今度」「次で良い」はNGという事がありまして...電球


今観戦に行かなければ、推しのライダーが来年はいないかもしれない...


と思い、ちょいと弾丸(金曜夜着→日曜朝初)で栃木の自宅に車(セダン)ダッシュ(走り出す様)


この日は上信越自動車道経由で戻ったので富士山は見えなかったのですが

ギザギザが綺麗なexclamation & question群馬県の妙義山が目ぴかぴか(新しい)
フォト




帰宅後はクリリンが三十年来通う居酒屋さんへペンギン
フォト


久しぶりに、大好物の川エビのから揚げとホヤ刺し揺れるハート

そして「山うどの芽の天ぷら」を初めて食べました目がハート



明けて土曜日(5月18日)るんるん


2024 Herts FIM トライアル世界選手権開幕戦

大成ロテック日本GP@モビリティリゾートもてぎウインク
フォト

一年振りのこの雰囲気あっかんべー
(外国人選手達の柔軟剤の良い香りが〜ウッシッシ


フォト

クリリン推しのラガ選手ウッシッシ


ラガ選手は現役最年長42歳で、未だにトップランカーダッシュ(走り出す様)
フォト


フォト



イケメン、Betaのグラッタローラ選手ウッシッシ
フォト



HONDAの若きエース、マルセリ選手わーい(嬉しい顔)
フォト



そして17年連続チャンピオンのボウ選手exclamation
フォト




残念な事に、この後GASGASのハイメ選手はエンジンが焼きつくというトラブルにげっそり
フォト



監督のお二人ウッシッシ
フォト




今回はセクションが昨年度よりコンパクトな配置となり、ますます歩きやすくペンギン
フォト



ツインリンクもてぎでトライアル世界選手権が行われるようになってから二十年電球

Trial2クラスではGASGASのハガ選手が「電動バイク」での初優勝をexclamation

時代が変化して来ているなぁ、という歴史的な出来事もありましたウインク


GPクラスは...
フォト

2ラップ目は減点1という、驚異の走りをしたボウ選手が優勝ぴかぴか(新しい)

2位はマルセリ選手。

そしてクリリン推しのラガ選手がマルセリ選手との大接戦の末、3位にわーい(嬉しい顔)



この日の晩御飯は勝手に祝杯ウッシッシビールワイングラス
フォト

ちょっと豪勢に下野牛の焼き肉をば揺れるハート


死ぬ前に食べたいと思うほど大好きなカルビクッパウッシッシ
フォト



日曜日は朝から草むしりや芝刈りに勤しみました。
フォト

すっかり芝が復活指でOKわーい(嬉しい顔)



二日間開催されるトライアル世界選手権。

今年は土曜日のみの観戦となりましたが、やはり逡巡せずに行って良かったと思いました手(チョキ)



☆おまけ☆
フォト

周りの目が気になり、全力で表情が作る事ができなかった図↑あせあせ
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記