mixiユーザー(id:10363401)

2024年05月18日19:23

65 view

讃岐喫茶☆ファイル130ー6 常連気味に、ごはんプレートと讃岐中華?☆ファイル27 海老のチャーハンと贅沢なフカヒレの餃子でリベンジ成る!

いい天気の休日で我が家の裏庭では黄色いバラも蕾を付け、近日中に開花しそうです。
そう言えば今年は、ビワが実を付けませんでした。
フォト



そんなこんなで土曜日の朝ご飯は、恒例となってきた「スープカフェ koeda.」です。
隣のお店がお洒落な扉などが付いてバージョンアップしてきてますね〜。
でもまだOPENの様子はないようです。
フォト

9時半前の来店で一番乗り!
店主さんが開店準備に勤しんでました。
今日のチョイスは、ごはんプレート・ハンバーグのミートソースがけにカレースーㇷ゚(900円税込)です。
バランスの良い朝食をしっかり食べて、しっかり会話もして・・・
フォト


スープカフェ koeda.
【住】香川県高松市牟礼町2158
【電】090-7710-0937
【営】土日9時〜17時(ラストオーダー16時)
【休】月〜金
【席】14席(カウンター6席、テーブル2人席×2、4人席あり)
【駐】10台


次に向かうのは11時に予約していた「もみほぐしカメリア」。
久々の体質改善コースで、開始からの会話から途中でうとうとする、いつも通りの時間でリフレッシュ完了!


昼食は前回のリベンジとばかり、セラピストさんおススメの「中国料理 万利」に向かいます。
考えてみると最後のお店は違えど前回のリベンジ前のパターンと一緒ですね〜。
今回は開いてました!!
フォト

入口前には食品サンプルがあって、レトロな感じと目で選ぶ流れにワクワク感が止まりません!
フォト

年配の御夫婦でされている様で、ご主人が調理、女将さんが外回りをしていて、決して愛想はよくないですが、家庭的な温かみを感じる店内がgoodです。
注文はセラピストさんが美味しかったという「海老炒飯(850円税込)」とこれ以上ないであろう贅沢な餃子である「フカヒレ餃子(900円税込)」とします。
そんなメインのご飯ものよりも高い餃子にも期待です。
フォト フォト
まずは海老炒飯が来ました!!
しっとりのご飯に大ぶりのエビがしっかり入っていて「ニュー雅園」に負けないくらい美味しいです。中華スープも王将のような玉子のあり来たりではなく、胡麻とお揚げの千切りみたいなのが入っていて独特な美味しさ!
フォト

しっかり一から手作りされて、じっくり蒸らされたフカヒレの餃子がチャーハン完食後の5分後に来ました。
餃子が四つだけの高級品ぴかぴか(新しい)
中からはアツアツのフカヒレスープがジュワー!
普段食べられない餃子の満足度は高くて、本格的な中国料理を体現している老舗店だと感服です。
これは他のメニューも食べたいものですな〜。
フォト


中国料理 萬利(ばんり)
【住】香川県さぬき市寒川町石田東甲597-1
【電】0879-43-3829
【営】11:00 - 14:00 17:00 - 21:00
【休】水曜
【席】30席くらい
【駐】店前5、6台


最後にさぬき市長尾の「亀鶴公園」で菖蒲を愛でようと思いましたが、まだ早かったようですあせあせ(飛び散る汗)

6 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031