mixiユーザー(id:7705998)

2024年05月15日17:12

43 view

【6】本場の自由の女神

https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1987581669&owner_id=7705998
タイムズスクエア前に宿泊↑のつづき
 4月27日

フォト
↑8階の朝食レストランとエレベータ。
フォト
長方形で内側が巨大アトリウム↑なのは、新宿NSビルを思い出します。

フォト
↑乗車時はここにルームキーカードをタッチすると、
 どのドア口から乗るかの指示がすぐ現れます。↓
フォト
犯罪防止のために他の客と混乗しないようになっているのかと思ったら、そういうわけではありませんでした。
 連泊です。

フォト
ワンワールドトレードセンター
 「9.11」の跡地に建っています。
写真右下隅はバスの前方。↑
フォト
↑ここが「グラウンドゼロ」。

フェリーは団体として予約してありましたが、
沿岸警備隊のセキュリティチェックもあり長い列に並ぶ必要はある。↓
フォト
↑この子は親に連れ戻されました。
 なお低いロープと「立入り禁止」の看板で守るのは日本人だけで、海外では本当に入ってほしくない場合は頑丈な塀を建てるそうです。

フォト
↑中央が添乗員さん。
フォト
リバティ島に上陸しました。↓
フォト
フォト
金色の部分が炎のようでもある。↑
 その真下でキスする人。↓
フォト

フォト
八重桜でしょう。↑
フォト
女神の足元左寄りに人がたくさんいます。↑
 (東京お台場の自由の女神はこれの1/7です。)

フォト
↑添乗員も勧めるので帰りは一人で屋上へ。↓
フォト

フォト
↑エンパイアステートビルはあとで昇ります。
 
フォト
↑途中の寄港地:エリス島
 現在の米国人のうち1/3はここで市民権を得た移民たちの子孫だそうです。
私たちは「絶対ここで下船しないで」と注意されました。
箱根の芦ノ湖遊覧船は近くに「箱根町」港と「元箱根」港がありますが、子どもだけ先に下りてしまって親が慌てているのを目撃しました。追いかけてきたモーターボート(当然有料でしょう)に、不安そうな表情の子どもが二人。

フォト
また、一番に下船しないと↑相当時間がかかるとのことで、エリス島の時点で私は下部デッキのツアー客に合流しました。
フォト
↑往路と形状が異なる。

メトロポリタン美術館へつづく
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1987607959&owner_id=7705998
4 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031