mixiユーザー(id:34468675)

2024年05月14日22:39

36 view

きまぐれオレンジ☆ロード 40周年記念展 レポ

フォト

きまぐれオレンジ☆ロードの連載開始から40年、今回その記念として開催された展示会へ行ってきた。
連載当時は単行本も買っていたし好きな作品だったので、こういった催しがあるのはとてもありがたい。
残念ながら作者のまつもと泉氏は数年前に亡くなっているけど、作品はこうして残り続けていくんだよね。

フォト

フォト フォト
今回の展示は基本的にはアニメのキャラデザを手掛けた高田明美の作品がメインで、原作物は少ない。
正直見かけるオレンジ☆ロードのイラストはほぼ高田明美の絵柄なので、そのイメージが強くなってると思う。
それでも原作の複製原稿も展示されていたのは嬉しかった、そういえば第1話にひかるは出てなかったわ。

フォト フォト
フォト フォト
アニメ放送当時のカラー原画やキャラクター設定資料など200点の展示があり、思ったより見応えがあった。
最近の作品はよくヒロイン論争やどっち派なんて話題が出るけど、この作品に関しては鮎川一択だったな。
そんな感じで久しぶりにオレンジ☆ロードについて思い出す機会にもなったし、中々いい展示会だったよ。



位置情報今日のアニメ感想
よく年齢を重ねると好きだった趣味が全然楽しめなくなってくると言うけど、いつかそんな日が来るんだろうな。
http://yaraon-blog.com/archives/257476
ゲームはやらなくなったけどそれ以外は今のところ大丈夫かな、身体がどこまでもつかってのもあると思うが。

TVゆるキャン△ SEASON3 第6話
大井川キャンプは観光アニメのような感じだった、吊り橋や電車、食事など行ってみたくなる要素だらけだ。
吊り橋でスマホ落としてる人って結構居るんじゃないかな、蓬莱橋の上から見る富士山は壮観だろうなあ。
りんと綾は1回しか会った事無いのにウマが合っていたね、大垣の画面を突き破る古典的な登場は笑った。
フォト フォト
フォト フォト

TVこの素晴らしい世界に祝福を!3 第5話
自信満々に魔族討伐に出向いたカズマがコボルトにボコられるのは笑った、エリス様のぐぬぬ顔は可愛い。
カズマとアイリスの入れ替わりは面白いな、欲望の赴くままダクネスたちと風呂に入ろうとする辺りさすがだ。
直前で元に戻るのはお約束だね、めぐみんと一緒に出かけると輩に絡まれる確率が相当高そうな気がする。
フォト フォト
フォト フォト

TVうる星やつら 第40話
個人的に渚は好きなキャラなので今回のエピソードもアニメ化してくれたのは嬉しい、お似合いだと思うわ。
強い男性キャラはこの作品では珍しいしね(見た目は完全に女性だが)、竜之介のツンデレ描写は貴重だ。
後半のサイレントネタはこの作品らしいノリの話だった、こういう時はクラスメイトの連帯感が強いんだよな。
フォト フォト
フォト フォト

王冠その他のアニメ最新話感想
○ ガールズバンドクライ 第6話
○ バーテンダー 神のグラス 第6話
○ ダンジョン飯 第19話
△ デート・ア・ライブV 第5話
△ 魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい? 第6話
△ HIGHSPEED Étoile 第6話
△ 怪異と乙女と神隠し 第5話
△ Re:Monster 第6話
△ 変人のサラダボウル 第6話
△ WIND BREAKER 第6話
△ 転生したらスライムだった件 第3期 第6話
△ 声優ラジオのウラオモテ 第5話
△ アストロノオト 第6話
△ 魔法科高校の劣等生 第3シーズン 第6話
△ アイドルマスター シャイニーカラーズ 第6話
メモ総評
ガルクラは桃香を納得させるのはかなり大変そう、バーテンダーはバーで知り合った2人の今後が気になる。
ダン飯は子供の頃のマルシルが素直ないい子だった、デアラは今後も次々仲間が死んでいきそうで怖い。
まどめは今後はずっとザガンとネフィがいちゃいちゃしてそう、ハイスピはようやくレーサー紹介が行われた。
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
1 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031