mixiユーザー(id:7774249)

2024年05月09日14:42

15 view

お義母さん

GWが終わりましたね。
今年のGWは恐ろしい程忙しく、無事GW営業を終え、わたくしもホッとしております。

そんなわたくしも6日(月)7日(火)と連休を頂き、ずっと行きたかった知り合いのお店や行ってみたかったお店などにも行けて、束の間のGWを満喫させて頂きました。

沼津 麺たくみ 【半チャーハン・手打ちラーメン・餃子】
フォト


フォト

なんと半チャーハンには小スープとお新香が付きます。ラーメンが醤油味ならチャーハンスープは塩味にするという、店主の人柄が素晴らしい。
メンマ・チャーシューなどのトッピングも抜かりなし。しっかり手をかけてあります。お新香さえ美味しかった。


清水町 ら〜麺ダイニングK’s 【半チャーハン・中華そばセット】
フォト

セットのラーメンにはワンタン(一個)が入ってました。
ボリュームもある。付け合わせのお新香も美味い。お値段は1450円。


富士宮 らーめん山 【ラーメン】
フォト

写真でもお分かりの様に二郎系です。久々に二郎系食べたけど美味しかった。

【まぜそば】
フォト

まぜそばの器が超大きい。洗面器ぐらいある。インパクト抜群。味は台湾まぜそばの辛肉ミンチを抜いたようなお味。美味しかった。豚骨を扱ってるラーメン店では致し方ないけど、テーブルも床もヌルヌル。


伊豆長岡 コストコ再飯店 【ピザ・ハイローラー】
フォト

前回のブログのアウェーの試合会場のすぐ横。オシャレな建物でカフェや飲食店もありました。飲食店はまだオープンしてないのかな?
コストコ本店から仕入れてくる為、お値段2割り増しです。


そんなわたくしのGW。
GW頑張ってくれた嫁さんと、その嫁さんのお母さん、つまりわたくしの義理母を連れて、お墓参りを兼ね、GWが一番の見頃の本栖湖で開催されてる【富士芝桜まつり】に行って参りました。
フォト

この2人、お花が大好きなんです。

朝、伊東の自宅を出て2時間弱で富士宮に到着し、嫁さんの従妹、つまりお義母さんの姪が営んでいる【らーめん とん太】で食事。
フォト

嫁さんもお義母さんも久々に会えて嬉しそうでした。

その後墓参りを終え、朝霧高原の有名ドライブイン【もちや】に途中下車。
フォト


そこで名物のお餅を頂く。
フォト


もちやを出て、富士山と牧場の牛のコラボ写真が撮れるスポットを通過したのですが、最近話題になってる様に、どっかの外国人が平気で道路を横断して写真を撮って、車に轢かれそうになってました。なんとかなんないもんかね。あの常識無しの人達は。
フォト


こうして、いよいよ本栖湖の【富士芝桜まつり】に到着。
フォト


前日の初夏の様な天気とは裏腹に、この日の天気は曇り。
富士山麓のこの芝桜まつりの会場の気温はなんと16℃。はっきり言って寒い。
ウチの嫁さん、到着してすぐに「寒い。すぐ帰ろう」を連発してましたw

会場は歩いて一周するような作りになっていて、俺が「向こうにも、綺麗な芝桜があるよ」と言っても「いや、もういい。帰ろう。寒い」と言って、あっという間に会場を後に。
2時間半かけて来たのに、滞在時間30分程度でした(笑)

その帰り道。富士の中央公園でバラまつりが開催されていました。
フォト


このバラまつりの会場は、駐車場に隣接してある公園内でやっていて、入場料も駐車場代も無料で歩いて色んな種類のバラが見れるようになっているんです。
フォト


寒い中ゆっくり芝桜を堪能出来なかったし、富士市内は暖かいし、お花が好きな嫁さんとお義母さんの為に駐車場に車を停め「車から降りてバラ見ていけば?」と、2人に提案したのですが「いや、車の中から見るだけでいい。それよりこの後、沼津のららぽーと寄れない?」と言われました。
ららぽーとに行った時がこの日一番、嫁さんとお義母さんのテンションが高かったような気がしますw

そんな珍道中の本栖湖の【富士芝桜まつり】の旅。先程も書きましたが残念ながらこの日は曇り。

芝桜は一番の見頃で最高に綺麗だったのですが、富士山は雲がかかってて綺麗に見えなかったんです。
フォト


ところが一瞬奇跡が起こりました。
少しの間、雲間が晴れて日が差し、富士山が綺麗に見えたんです。
富士山が大好きなお義母さんの為に、そのチャンスを逃さまいと慌ててシャッターを切る俺。
フォト


すると「今度はあんたっち(あなたたち)の写真も撮ってあげるよ」とお義母さん。
実はこのお義母さん、ウチの母親と同い年で仲良し。
フォト


ウチの母親と同い年と言う事は、御年80代半ば。
少し足が痛いだけで、頭はしっかりしてるし、今でもらくらくスマホを操り、俺らともLINEも出来るんです。

そんなスマホでの写真撮影なんてお手の物のお義母さんに、富士山の雲が切れた一瞬のチャンスに写真を撮ってもらいました。

でもね、お義母さん・・・俺、完全に見切れてますよ。
フォト


慌てちゃったのかな。大丈夫だよ、お義母さん。
じゃあもう1枚撮ってもらおうかな。ハイチーズ。

さすがお義母さん、今度は上手に撮れたね。ありがとう。
でも、そんなお義母さんの娘のアナタ。
やっと綺麗に見えた富士山をバックに写真を撮りたいのに、その富士山の前に立って富士山隠してどうすんの(笑)
フォト

お義母さんも、娘に教えてあげてw
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る