mixiユーザー(id:836685)

2024年03月22日22:03

47 view

コオロギ日記

カエル日記の番外編「コオロギ日記」です。
カエルを飼い始めてちょうどまる2年。カエルの数も増え、試行錯誤しながらなんとかお世話してきましたが、いまだに慣れないこともあります。
それは「カエルの餌のコオロギの飼育」です。

うちにいるカエルたちはみな気まぐれで、人工餌を食べたり食べなかったり。
中には頑なに人工餌を食べない子もいるので、生き餌であるコオロギの飼育は必須。
しかしこれがなかなか難しい。
なぜならコオロギはすぐ死ぬ。水が切れても、餌が切れても、それらをちゃんと用意しておいても、よくわからない理由で、死ぬ。
それでも比較的丈夫なコオロギを売ってくれるお店があるのでいつもそこで買っていたのですが、ちょっと高い。
この前別の安い店で買ったら、大きさがびっくりするくらい小さい上に、やたら糞が臭く(牛小屋みたいな臭い)、どんどん死にました。おまけにその店は「ありがとうございました」も「発送しました」のメールも何もなく、無言でいきなり送りつけてきました。二度とそこでは買わない。安いのはダメだな。

世の中の爬虫類・両生類を飼っている人は皆、「カエルとかトカゲとか飼ってるのか、それともコオロギを飼ってるのか」悩むそうです。ああ、私も。
そこで、なんとかならないかと考え、色々調べた結果、「コオロギ以外の虫を餌にすればいい」という結論に至りました。
それはどんな虫?「デュビア」という虫です。
デュビアは、鳴かないし飛ばないし動きは遅いし壁は登れないから脱走の心配はないし、餌切れや水切れに強いし、臭くない。なんと素晴らしい虫がいたものです。

しかし重大な問題が・・・それは、この虫が「ゴキブリ」であるということです。
デュビア、別名アルゼンチンモリゴキブリ。見た目もそのままゴキブリだそうです。なんという大きなデメリットでありましょうか。
私はゴキブリが怖いということはなく、台所で見つけたら洗剤かけたり新聞紙で引っ叩いたりして殺せるタイプです。でも、当然好きではない。そんな好きでもない虫を飼育して、カエルに与えることはできるのか・・・?
ちなみにマサにこのことを話したら「絶対に逃がさないように」と釘を刺されました。そりゃそうだよね。

でも、もう決めました。コオロギの世話にはもう懲り懲りです。うちにゴキブリを迎え入れることに決めました。
基本的にはコオロギの飼育ケースをそのまま使えそうですが、デュビアはツルツルした面を登ることができないので、餌皿には工夫しなければならない。調べたら「縁を特殊加工してあるのでデュビアの小さいのも登れる」という餌皿を売っている人がいたのでポチッとしました。やだ、私、ゴキブリ飼う気満々ね。

果たしてうちのカエルちゃんたちは、ゴキブリを食べてくれるでしょうか?
それが一番の問題です。
食べてくれることを願って、ゴキブリ飼育、始めます。ちょっと、ワクワク?
3 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る