mixiユーザー(id:7522789)

2024年02月25日11:10

49 view

ウクライナとロシアは簡単に和解できる

NATO(実際には米英)が東方侵略してロシアを削るためにウクライナを傀儡化したが、ウクライナの歴史的な仇敵はポーランドやリトアニアであって、ロシアではない。

なので米英がウクライナから撤退すれば、元から親類関係が多いロシアとウクライナはあっさり和解して連合できる。

実際プーチンはそうするつもりだから、ウクライナの民間人に対して攻撃しない。民間人をなるべく傷つけないように配慮しているから、戦力差が大きくてもすぐに決着しない。



なぜ歴史的にはウクライナとロシアは大して争わないのかだが、今でこそロシアは大国だが中世までは田舎国家でしかない。新大陸からジャガイモが入ってくる前はロシアは寒くて食料生産が低くて人口が増えなかったし、モンゴルに支配されていた時期もけっこう長かった。

寒くて麦が増えなくて人口も増えないロシアから他国に大規模侵攻はできないし、そんな寒くて価値がない田舎に、高いコストをかけて(戦争は昔から金がかかる)侵攻する国もない。

なのでウクライナの前身であるキエフ・ルーシと領土争いを盛んにやっていたのはポーランドやリトアニアで、歴史的な因縁はここにある。

近代でもウクライナはポーランドによる支配から脱するために、敵の敵は味方の理屈でナチスを引き込んでポーランド勢力を駆逐した。だからウクライナにはナチス残党が多く残り、現代のネオナチにつながっている。



ウクライナの歴史的な仇敵はNATO(ポーランドやリトアニア)なのに、ウクライナをNATOに引き込んで、兄弟国(本当に親類関係が多い)のロシアと戦争させるのは何とも無理筋。

そういう無理筋な戦争でもなんとかウクライナ国民が反乱を起こさずに続けられるのは、米欧に従っておけば金が入るから。ロシアより米欧の方が金持ちで雇用につながると思っているから従っているに過ぎない。金目なので金の切れ目が縁の切れ目になる。


■ウクライナ侵攻から2年で岸田総理らG7首脳がテレビ会議 ウクライナへの変わらぬ支援とロシア非難の声明発表
(TBS NEWS DIG - 02月25日 04:14)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=266&from=diary&id=7762494
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829