mixiユーザー(id:18612909)

2024年02月19日18:10

26 view

赤倉温泉スキー場

今回は新潟県の妙高エリアにある赤倉温泉スキー場に行って来ました。
フォト

このスキー場は赤倉観光リゾートスキー場と連絡しており、共通券があれば両スキー場で滑れます。
どちらも大きなスキー場なので共通券は少し高いですが。

コースマップはこんな感じ。
フォト

このスキー場はリフトが数本ある大きめのスキー場です。
妙高エリアでも人気があるスキー場であり、休日に来るとリフト待ちも結構発生します。

赤倉観光リゾートスキー場から流れ込む場合は、両スキー場の境界線となるエレガントコースという狭い緩斜面コースから滑ることになります。
フォト

そこからヨーデル第1トリプルで山の中腹に登り、各コースに移動する流れとなります。
フォト


ゲレンデトップまで登るとアルペンコースからは野尻湖が見えました。
フォト


ゲレンデの大部分は緩斜面〜中緩斜面が主体の滑りやすいスキー場でした。
コースも初級コースと中級コースがほとんどですね。
メインバーンはくまどー第1クワッド沿いのパノラマコースでしょうか。
フォト

幅広の緩斜面と中斜面が交互に来るので安全に気持ちよくターンできますよ。
名前の通り視界が開けた状態で滑走できました。
フォト

この絶景の中で気持ちよくターンできます。
このコースはナイターもやっているようです。

パノラマコースの少し上にはユートピアコースがあります。
フォト

そのコースはやや北の方に向いており、滑っている最中には日本海が綺麗に見えました。
フォト

眺望ではここが一番良かったですね。
もちろん滑りやすい中緩斜面でした。

初級者コースも充実しており、ファミリーやビギナーもいる仲間で来るのに良いスキー場ですね。
子供専用のソリ遊び場もありました。
フォト

近くには温泉や宿泊施設も多くあり、アフタースキーも充実していると思います。
どちらかというとしっかりと圧雪してあるスキー場なので、大雪後の新雪を楽しみたいときにはアライリゾートやシャルマン火打などに行った方が楽しめると思います。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

最近の日記

もっと見る