mixiユーザー(id:7741892)

2023年12月28日22:21

90 view

【時評】中国人は真の歴史を知らない

毛沢東を賛美している人々は、大躍進の失敗や文化大革命の混乱を知らないのか?
中国政府の毛沢東称賛は、一面的すぎるのではないか?
想像するに、大躍進や文化大革命に関することがタブーになっていて、大衆の知識にないのだろう。記憶している人々も口を閉ざしているのだろう。

いま日本には、多くの中国人が滞在している。
日本語か英語で、中国の歴史を調べる中国人はいないのか?
仮にいたとしても、中国人がアクセスしているSNSには事実を書き込めないだろう。

報道されている情景は、情報を制限された大衆の姿だ。
真実の歴史を遮断された大衆の姿だ。
情報統制国家の怖さを理解しよう。

関連する日記
【時評】途上国問題:独裁から民主化への移行が難しい 2023年04月20日
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1984876885&owner_id=7741892
【時評】ミャンマーに民主主義は、まだ早い 2022年12月22日
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1983983228&owner_id=7741892
【時評】偏向メディアの影に工作員と闇資金 2020年05月21日
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1975755349&owner_id=7741892

時評をUPしたときは、Tuitterで告知してます。
フォロワー募集中です。よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/@kyoujin2016

■「共産党員みなが毛沢東のようであれば…」毛沢東、中国で人気再燃 背景に社会の閉塞感か
(TBS NEWS DIG - 12月26日 17:21)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=266&from=diary&id=7689343
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年12月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31