mixiユーザー(id:7741892)

2023年04月20日19:47

557 view

【時評】途上国問題:独裁から民主化への移行が難しい

途上国を発展させるためには、独裁が効率的だ。
インフラの整備と教育が整うまでは、独裁が好ましい。
国民の教養が一定レベルを超えると、民主化運動が起こる。
だが独裁からの民主化への移行に成功した国は少ない。
英国は成功したが、仏独伊は失敗。独裁に戻ったのちに、再民主化。
アジアでも、我が国は民主化の後に軍部独裁、敗戦をへて再民主化。
台湾、フィリピン、インドネシアは、独裁から民主化へ移行したが、政情に不安が残る。
ミャンマーも民主化したが、軍部独裁が復活。ネット工作で扇動された民主化グループが秩序を乱している。

最近は大国のネット工作で、途上国での紛争が絶えない。
国民の教養が不充分だと、ネットで扇動され、国内が混乱する。
我が国もメディア工作とネット工作で、世論が分断されている。
内乱が起こらないのは、国民の教養が途上国以上なのと、有志がネット工作に対抗しているからだろう。
だがテロの続発には、警戒が必要だ。
関連する日記
【時評】ミャンマーに民主主義は、まだ早い 2022年12月22日
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1983983228&owner_id=7741892
【時評】偏向メディアの影に工作員と闇資金 2020年05月21日
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1975755349&owner_id=7741892
時評をUPしたときは、Tuitterで告知してます。
フォロワー募集中です。よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/@kyoujin2016

山中狂人の時評一覧(2023)
http://sanchu2016.sakura.ne.jp/jihyou2023.html
山中狂人の時評一覧(2022)
http://sanchu2016.sakura.ne.jp/jihyou2022.html
山中狂人の時評一覧(2021)
http://sanchu2016.sakura.ne.jp/jihyou2021.html
山中狂人の時評一覧(2020)
http://sanchu2016.sakura.ne.jp/jihyou2020.html
山中狂人の時評一覧(2019)
http://sanchu2016.sakura.ne.jp/jihyou2019.html
山中狂人の時評一覧(2018)
http://sanchu2016.sakura.ne.jp/jihyou2018.html

■「グローバルサウス」めぐり覇権争い激しく 「自由主義」VS「専制主義」…それぞれの陣営が探る関係強化
(まいどなニュース - 04月20日 17:10)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=262&from=diary&id=7382650
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30