mixiユーザー(id:7828375)

2023年12月11日14:37

7 view

すぐ手放した方がいいのでは。

 だんみつさんがラジオに復帰していた。前にも一度復帰したがすぐお休み。そこからの復帰。理由として簡単に言うと鬱とでもいえばいいのか。「祖母とペットのナマケモノの死が重なって辛くなった」と前も言っていた。まぁ鬱でいいんだよね?

んで、悲しくて動けないみたいな話。まぁしゃーないね。本人が動けないっていうんだもん。そこはどうしようもない。

しかしこの人、すんごい大量の様々な種類のペットを飼育している事で有名で、ラジオの合間に流れるSS(サウンドステッカーの略。これはTBSラジオ的な言い方なので文化放送で何と言うのか知らない)でも「ヘビにエサのねずみをあげるのが至福の時」みたいな話があるくらいだ。

で、休養中は入院していたのもあり、それらのペットの世話は旦那や家族がやってくれていたとのこと。

 結婚してなかったら? 親がいなかったらどうしてた? マネージャーにでも頼んでいたのか?

そんなにペット飼育してたら、今までだって何度も死には直面してきているのではないのか? それまで飼育していたペットには落ち込むほど思い入れもなかったということなのか?

ペットを飼育するなら、寿命を迎えるまで世話してやる覚悟が必要だと私は思っているのだが。事故や災害ならいざしらず、心情的な問題で「辛くて世話も出来ない」という状態に陥る事がわかった今、早急に手元のペットを誰かに譲るなりなんなりして徐々に減らしていくべきではないか。ペットを飼うのに適さない人なのでは。

 私には関係ないことなんだけども。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年12月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31