mixiユーザー(id:12789358)

2023年11月26日21:11

21 view

冬だね

秋の夜長もあっという間に通り過ぎてしまったようで、やっとということなんだろうが、寒くなってきた。冬だな。図書館で予約しておいた伊坂幸太郎の新作「777」が届き、一気読み。あ〜、面白かった。今度こそ日本でちゃんと映画化してほしいものだと思う。

ここ最近はまっているドラマが「いちばん好きな花」。多部ちゃんはじめ主役の4人のナチュラルな感じの演技が好き。まずありえない話なのだが、その空気感というか、脚本がいいね。この時期、軽めのジャズをかけながら、お酒をちびちび、好きな本を読んでると、ああ生きててよかったな〜って素直に思える。

部屋の椅子を買い替える。自分に御褒美、一足早いクリスマスプレゼントなんだけど、今までの椅子は決して悪いものではないはずなのだが長時間座っていると腰が痛くなってくるという困りものだったので、それが解消されたのは大きい。やっぱり椅子って大事だなと。

キッシーそろそろ名運尽きて、次は高市さん?急浮上の上川さん?と初の女性宰相の誕生が本当に現実味を帯びているのか、どうも半信半疑なのだが。半信半疑どころではなくて、どうも眉唾ものだと思っているのが、よく共同通信社とかが「次の宰相にふさわしい人物は?」なんて世論調査をして1番石破、2番河野、3番進次郎ってだいぶ前から出てくるのだけれど、本当なのかって毎回思う。

そもそも石破って答えてる人を、テレビでもネットでも見たことがないし、僕の周りでは石破って誰?って、知ってる人もほとんどいない。地上波や新聞がおかしいってのはとっくに知ってるけど、これだけ堂々と嘘をつくものかなってそれはそれでどうなの?って思っちゃって混乱気味。

大体テレビの、ドラマでもグルメでも旅行番組でもいいんだけれど、連中は日本人の平均所得をどのくらいと設定して番組を作っているのだろう。国税庁が発表した「令和3年分民間給与実態統計調査」によると、日本人の平均年収は443万円というのだけれど、高額所得者が平均を引き上げているだけで、僕の実感では350万いってるかというところだと思う。女子アナが一切れ1000円以上するケーキとか、芸人が1食1万円以上もする料理を頬張っているのを見ると、どこの世界の話じゃいと思っちゃうけどな。

バーチャルな世界の話じゃなくて、リアルな世界の話を伝えてほしいものだと願うな。などとつらつら思ってまたお酒をちびり。

今週の映画は「パディントン2」(監督:ポール・キング/出演:サリー・ホーキンス、ヒュー・グラント)を観ました。世界40カ国以上で翻訳され、3500万部以上を売り上げるイギリスの児童文学「パディントン」シリーズの実写映画化第2弾。

この前見た映画「マッシブ・タレント」で悪だった男が「俺はこの映画を観て号泣して、真人間になろうと誓ったんだ」なんて台詞があって、つい見てしまったのだが、さすがに号泣はしなかったけれど、ストレートにいい映画。悪役のヒュー・グラントのおとぼけぶりが素晴らしい。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する