mixiユーザー(id:25773567)

2023年11月24日23:45

17 view

冷水(7℃)なんてどうやって?

■お米って冷水で研がなきゃダメ?冷水・常温・ぬるま湯・温水で違いを実験
(クックパッドニュース - 11月24日 15:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=195&from=diary&id=7649000

ホォ、面白い結果だわね、って思ったけど、普通水道の蛇口から出る水でお米洗うわよね?それで7℃なんて出るの?常温のお水が出るんじゃ?特に夏だったら7℃なんて冷蔵庫の水出すところから入れるのか?って位じゃない?

なので面白い実験だけど「実用性が少ない」って感じじゃね?一々お米洗うお水を冷蔵庫に入れとこうなんて思わないし。なので「蛇口から出る水をお湯にしない」だけがレッスンね。だって蛇口から出るお水、「手を浸しておけないほどキンキンに冷たい水温、冬はツライ」なんて出ないわよ(と思う)。それとも日本の台所はお水がそこから水道管を通ってやってきてすぐのところにあるから外気の気温に晒されてて冷たいのか?でも地下通ってるからやっぱりそんなに温度低くないよね?うーん、わからん
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記