mixiユーザー(id:5499304)

2023年10月25日23:45

19 view

◇ニュースの感想:特別養子縁組と男性産婦人科医。

■性別変更の手術要件「違憲」=生殖不能求める規定「過酷な選択迫り無効」―二審に差し戻し・最高裁大法廷
(時事通信社 - 10月25日 15:31)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7610902
法律詳しいわけじゃないから不正確だろうけど、私が思うに、性同一性まわりの感覚は特別養子縁組を想像するとわかりやすくなるんじゃないかと思う。実子と養子をはっきりさせるのには本来臓器移植の都合とか近親婚の回避とかの合理的な理由もあったんだろうけど、だからと言って遺伝子だけで本物偽物とカテゴライズしてしまうのはあまりに冷たいということで、それで血がつながっていなくても条件次第で実子と定義できるようにするための制度ができたんだと思う。性同一性障害の扱いも、基本的な考え方としてはそれと同じじゃないかな。

入浴施設なんて今でもタトゥー禁止とか普通にあるし、あくまでそういうのの延長線上で「外見の性別が違う人は禁止」ということにすれば取り立てて差別ということにはならないのでは。
そういえば入浴施設って、「人にはうつらないけどひどい皮膚病の人」とか「気の弱い人が見たらトラウマになるような傷跡がある人」とかはどういう扱いになるんだろう。そっちも同じくらいセンシティブだと思うのだけど。


それにしても、日ごろ女性の性被害を軽く見たり自作自演呼ばわりしたりしてそうな人に限ってこの問題についてだけは急に「女性の人権が侵される!」と言い出す心理がすごい不思議。同性愛者との入浴や男湯に入るトランス男性のことは全く話題に上がらないのに、なぜかピンポイントで、それもまったく当事者じゃないと思われる層からの集中攻撃。前も言ったと思うけど、個人的にはワンピースの菊が女湯でキャッキャウフフしてたシーンより美少女漫画の「女友達」キャラが女友達の胸を揉みしだくシーンの方が断然キモいと思います。
そんなわけで、社会学者か心理学者かにはぜひその辺の心理について分析してみてほしいものです。
あと、認定を受けるためのハードルを無視して「男性が合法的に不特定多数の女性のデリケートゾーンを見られる状況が存在するとすべからく悪用する奴が出るから絶対ダメだ!」と言うなら男性産婦人科医なんか完全にアウトということになると思うんですが。あとはたまにロリコン保育士が逮捕されてるけど、だからって男性を保育士にするなということにはならないし。

それでも、性同一性障害=水商売のニューハーフという発想しかなかった時代よりは、少しずつ、前に進んでいるんだと思う。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031