mixiユーザー(id:7828375)

2023年10月16日23:26

12 view

最近買った音楽

 なかなか書く気分にならず溜まってしまった。

『淋しい熱帯魚』ClariS
 Winkの同じタイトル曲のカバー。正直な所Winkの曲は一曲も持ってないのでCMなどで聴いたことがあるものしか知らない私であるが、それでもClariSにはWinkの曲合いそうだなぁ〜なんて思っていたので、これはバッチリハマってる。
 c/wが「はいからさんが通る」なのだが、私にとって「はいからさんが通る」の歌といえば、「は〜いは〜いは〜い はいからさんが通る〜」(つまりアニメのOP)なので、この曲を聞いてもさっぱりピンとこなかった。イントロもわからんし、AメロもBメロもわからん。知らん曲だなぁ〜……と思っていたのに、サビになった途端「知ってる!!」ってなった。なぜなんでしょう? 何度聞いてもそう思う。不思議な曲ですわ。

『JIGOKU 6』Mori Calliope
 カリオペさんのNewMiniAlbumは地獄がテーマ。といいつつ入ってくる「未来島」。う〜ん。この曲はシングル扱いで別に出す方が良かったのでは? とも思うものの、全体に割と暗めなアルバムの中では明るくてイイ清涼剤になってはいる。しかし地獄のテーマには合う気がしない。ここだけ引っかかる。全体に私の好み的には「普通」と言ったところ。

『コイセカイ』ClariS
 タイトル曲の「コイセカイ」は何かのアニメのOPらしい。台詞が入っているのだが、ClariSに台詞を言わせてはいけないと思う。もともと歌も情感たっぷりに歌うっていうタイプでもないし、演技があまりにも棒過ぎる。バラードならまだ良かったかなぁ。これ、アニメ見た人はどうだったんだろうか。どうやらタイトルからもわかるように恋愛主体のアニメらしいので、台詞だけ声優さんに入れてもらうとかした方が良かったのでは? まぁそうすると歌唱印税とかめんどくせーんだろうけど。そこ以外はアニメのOPとして期待感を煽るイイ出来だと思う。
 2曲目「Blue Canvas」これもこれでなんかのアニメのOPになっててもおかしくない感じ。調査したところゲームのテーマソングだそうで。なるほどね。
 3曲目「君がいると」バラードでシメ。もう知ってる曲かのような安定感。

『ひろがるスカイ!プリキュア主題歌シングル』石井あみ,吉武千颯
 OP曲「ひろがるスカイ!プリキュア〜Hero Girls〜」(石井あみ)とED曲「ヒロガリズム」(石井あみ,吉武千颯)の入ったシングル。テンションたっかいいつものプリキュアOPって感じ。サブタイトルっぽい「Hero Girl」はタイトルの「ひろがる」とかかっているわけですね。うまい!……と、言いたい所なんですが、今回のプリキュアは史上初のメインのレギュラープリキュアに男性が居るという特殊なや〜つなわけで、ここに「Hero Girl」は……どうなんですかね? 「Hero」が男性を指しているのだ……としたら、「Girl」は他のメンバー? 男性はヒーローなのに、女性はただの女の子なんですか? ってことになってしまう。どう考えてもテーマを元に歌を作成した後に男性プリキュアが入る事になったという流れだったんだろうなというのがわかる。……いや、知らんけどさ。
 個人的にはポリコレ配慮とかクソクソのクソだと思っているので、「女の子だって暴れたい」という当初のテーマを今一度再確認すべきだと思う。数十人もいる女の子プリキュアの中であまりにも異物過ぎて、今後たくさんのプリキュアとのコラボみたいなことになった時に扱いに困るのが目に見える。プリキュアのグッズを作ろうとした時、数十人いるプリキュアの中から誰が採用されるかは、各シリーズ、各人にファンがいたりするロングシリーズならではの繊細な問題になる。入れれば「男だからって特別扱いか」とかなりそうだし、外せば「男だから入れないのか」ってなりそう。こいつぁ地獄だぜ。

で、製作人だって馬鹿じゃない大人の集まりなんだから、そのくらいのことは把握している……と思いたい所なのに、男性プリキュアのグッズだけ作らない、販売しないみたいなことで通そうとした辺り、今後が本当に心配になる。ポリコレにすり寄るならちゃんと徹底しないとかえって敵を作るぞ。

 はっきりいって面倒な前例を作ってしまったなというのが私の今の印象だ。そろそろ次のプリキュアが発表される時期だと思うが、次はどうするの? 男は入れるの? 入れないの? 入れるなら何人? 入れないならなんで? 男はダメなんですか? って言われない? どう答えるのだろう。「男性プリキュアのグッズ売り上げが良くなかったので入れません」なんて表向きに発表は出来ない……よな? すんのかな。もしかしてプリキュアシリーズもう終わりだったりしてね。

『ASTER』常闇トワ
 待望の常闇トワの1stFullAlbum。先に何曲かYoutubeで公開されてはいたものの、アルバムで初聴きしたい私はしなかった。全体的にかなりのヒット。とてもいい。中でも「ライメイ」はもう笑っちゃうくらいカッコイイ。もっと聴きます。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031