mixiユーザー(id:25773567)

2023年09月26日22:29

13 view

なんかおかしくないか?

「わしは大泥棒や」81歳を逮捕
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=7576027

≻駐輪中の自転車のかごから現金を盗むなどしたとしている

へー、駐輪場に自転車置いておくってことは暫くそこに停めておく気だったのよね。で、そのかごに現金の入った荷物置いとくの?ちょっと注意しなさすぎじゃない?これは自業自得とか自己責任と言われても仕方ないのでは?と日本人得意の「自己責任」論は出てこないの?

で金額みたら、

≻計110件で約1326万円の被害を裏付けたとしている

って平均一軒12万平均?そんなに大金持ち歩いてるの?それを盗みやすい駐輪場に停めた自転車のかごの中に置いとくの?変じゃね?

あ、最初のとろこに

≻車上狙いや空き巣を繰り返したとして

ってあるわ。つまり空き巣もいっぱいやってたのね?しっかしそれでも平均12万円?多すぎじゃね?そんなに家や車の中に現金金置いとくの?

ま、平均だから一件で1,000万円収穫があって、残りの平均は小さいのか?とか思ったけど、326万を109で割っても一件辺り平均で29,900円なのでそれも凄いんじゃね?今、家に空き巣に入られても取る現金財布に入ってる$30位しかないわよ?しかも「空き巣」ってことなのでアタシの外出中だったら財布持って出てるはずなので、現金無しよ?日本人そこらかしこに現金置いとくの?なんで持ち歩かない?

う〜ん、日本社会が現金社会で変なのか?お友達のあられちゃんがロンドンに住んでる時、ジムのロッカーに置いといた財布盗られて£300位入ってて周りの人間にビックリされた、「でも日本じゃ5万円位財布に入れとくの普通でしょ?」って感覚で「イギリス人は貧乏だから」ってバブル時代だったんだけど、う〜ん、やっぱり日本人の現金に対する感覚ちょっとぶっ飛んでるわよね?

あ、もしやこれは時間外には自分の口座からでもATMからお金下ろしたら手数料取られるのが関係してるのか?取引費用が高いから(S,s)バンドが広くなって大金を現金で持つようにするとか?もしそうだとすると、こういう被害を少なくするためにも銀行のATM手数料無にすべきではないのか?
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する