mixiユーザー(id:3910831)

2023年09月12日21:46

11 view

メディアリテラシー


メディアリテラシーという言葉を
時々耳にします。
たぶん、
この言葉に触れることが出来る人は、
幸いです。
  
  
人々を思い通りに支配しようとしている連中から
身を守ることができるかもしれないのだから。
 
この言葉に触れずに生きているような人々は、
素直に大本営の発表を信じて、
泥沼の世界に引き込まれることに
なっているでしょう。
 
少なからず、
マスメディア、大本営の発表には嘘があることを
知り始めているってことになります。
 
  
 
しかし、
メディアリテラシーを
実際に発揮するのは容易ではないと思います。
 
そう思って、
それができていると確信を抱ける人は
少ないかもしれません。
 
あらゆる必要な情報が隠蔽されていて、
どれが本当のことだか
分からなくなってしまっているのですから。
 
疑い始めれば、
全ての情報が
偽情報に思えてしまいます。
 
なので、
この方法では、
一部の頭の良い人しか、
泥沼から抜け出せない!
ってことになってしまうことになります。
 
 
 
 
実はね。
もっと簡単に、感覚的に、
判断する基準があります。
 
 
それは、
情報の目的に
意識を向けることで、
可能になります。
 
怖れで私を行動させようとする発言、
誰かを貶めることでことさら優位さを煽る発言は、
それに乗ってしまうと、
自分の魂を歪めることになります。
 
あらゆる情報には、
目的があります。
その底流にある目的が、
私を何者かと敵対させようとしているとしたら、
誰かを貶め、優越感を満足させようとしているとしたら、
それにより美味しい思いをしたい連中が居ます。

そうやって、
庶民を扇動し、
世界に不幸な歴史がもたらされました。
 
正しさの主張には注意が必要です。
白黒二つに別ける思考は、
不幸を産みます。
その正しさの目的が何処にあるのかには、
注目しないとなりません。
 
正しさは、優しさとは、両極にあります。
その場では、
自分が優位な立場にあるように見えて、
きっと、いつか、巡り巡って、
同じ理由で、
自分が罰せられてしまうことになるでしょう。
 
それが、
カルマの法則です。
 
 
敵を造る情報。
怒りや不安を煽る情報には、
裏がある。
そう思って間違いありません。
 
誰かを労わり、労い、感謝する情報は、
特定の仲間だけを優越感に導かない限り、
受け取るに値するでしょう。
 
単純にそう別けるだけで、
メディアリテラシー問題は解決できるでしょう。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る