mixiユーザー(id:4597260)

2023年09月01日19:48

154 view

永ちゃん、梶原一騎、赤塚不二夫〜乙女座〜安室、ヤワラちゃん

〜、永井豪、楳図かずお、小林よしのり〜

今日から9月、星座は乙女座乙女座に入った。
左画像は「乙女座宮」を歌った山口百恵。但し、彼女は乙女座ではない。

乙女座は「慎み深く、細やかな心配りができ、自分のことより
相手のことを先に考えてしまう心優しい人」とかあるけれど、

乙女らしくない男っぽい乙女座の男性が少なからずいる。
目キャロルの矢沢永吉とジョニー大倉、
ムード「ファンキーモンキーベイビー」作詞:大倉洋一 作曲:矢沢永吉、1973年
https://www.youtube.com/watch?v=rV4fhbn-Bgg


目ラッツ&スター(旧シャネルズ)のボーカル4人が揃って乙女座。
フォト

目長渕剛も結構、武闘派なんだよね。
フォト
この5人とも1956年生まれ
るんるんとんぼ1988年10月
https://www.youtube.com/watch?v=hzFp5dcBQOo


目俳優は松田優作。

漫画原作者は梶原一騎、
フォト
この人もなぁ、ロマンティストな面も確かにあるが。

プロレスラーは、元三鷹の暴走族の頭で、蝶野正洋、
フォト
穏健派は井上陽水
フォト
みんな サングラス顔(サングラス)を掛けているなぁ。

カラオケレコード大賞は、八代亜紀、ペインクレディのケイ、
安室奈美恵(中央画像)がブレイクしてから、
沖縄アクターズスクール出身タレントが注目されたと思う。

乙女座72年頃、栗田ひろみが凄い人気だったのだが、
今はその残骸さえもない。
フォト


国民栄誉賞がいないが、国葬になったのは安倍元総理

ノーベル賞受賞者ではIPS細胞の山中伸弥

ペン漫画家では、
赤塚不二夫、
フォト
楳図 かずお、
フォト
永井豪、小林よしのりと革命的な作家がいる。
最近では、諫山創 (進撃の巨人)

もっとも私は赤塚不二夫が好きだったのは、1964年〜69年くらいまで。
赤塚の梶原も作品が乱れたのは酒が原因。
永井豪は好きではない。小林よしのりは、まぁ参考程度に「
ゴーマニズム」は読んでいる。

わーい(嬉しい顔)お笑いは、
松本人志
フォト
と現在ブレイク中のやす子、
フォト
先日ピンクレディのケイちゃんと
一緒にバラエティ番組に出ていたが、同じ誕生日だと言っていた。

カチンコ映画監督は山田洋次


手(パー)スポーツではむしろ
柔道家の谷亮子が最も有名では?あと女ウルフの松本薫。
男子では、吉田秀彦、まぁオリンピックでは金を一個だけだから
そう特筆するまでもないかな?

プロレスラーは前述の蝶野と高山善廣、小島聡、越中詩郎、この4人に
共通するのは、プロレス入りする前に格闘技の経験がないこと。
やっていたスポーツ(サッカー、野球)でも甲子園とかインターハイ
といった実績がないこと。小島はスポーツ歴もほとんどないのに
タイトル獲得数は多い。
フォト
高山は不幸なことになったなぁ。
フォト

外人ではスタン・ハンセンがいる。
フォト
むしろ、プロレスを引退してから有名になったアニマル浜口
フォト

野球野球では、あまり知らないのだが、石井一久と、
松坂 大輔この人も、日米200勝には届かなかったんだな。

力士では横綱にいないのが意外。



15 22

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930