mixiユーザー(id:2803197)

2023年08月03日22:06

21 view

癌検診

フォト

一枚目の画像が先月やった市の胃と腸の癌検診その結果用紙裏面。
胃も腸も早期発見ならほとんど治るから前座のようなもの。
メインは本日迎えたリンパ腫検査。CT撮影。
川島なお美さんの胆管がんが女王なら、リンパ腫は王様。発見された時には転移しまくり、手術もできないから半年で死ぬ、
長くて一年というやつだ。

自分のリンパ腫が見つかったのが去年の始め。
なので既に一年以上経ってる。この世にあらず。
当文、死後自動送信。

・・・というわけではなく、なぜか、リンパ癌なのに転移なし。放射線治療12回で収まり、今日に至るまで一切痛みも苦しみもなし。
注意するとしたら、この季節炎天下、カツラが溶けないよう常に冷やしとけ。
カツラが上か、帽子を外か、それが問題だ。

・・・先生の見立てだと「10年位したら再発するだろうから半年か一年ごとに検査が必要」。
よって本日行ってきたというわけ。

とりあえず二人に一人がなり、癌の前段ポリ−プなら更に多いだろうから、対策としてはいかに小さいうちに発見するか。
なので、病院より安い各市区町村でやってる検診を毎年受ける、のが得策。

腫瘍が大きくなった後、転移してからだと入院も手術も面倒。金もかかるし後遺症も大変。
風が強い日、カツラを押さえるだけじゃ済まなくなってくる。

嗜好品でいうと。
癌に限らないがたばこ、酒、砂糖、油が四大毒。
タバコは肺がん、心臓病、脳梗塞、心筋梗塞になるが、酒は週二回位ならむしろ良い薬、毎日飲まずにいられないアル中だと肝臓や膵臓がやられ、脳が溶ける。

死人にムチ打つようで悪いけれど川島さんは葉巻とワインが趣味だった模様。

これでは癌の養殖してるようなもの。

自分は元々今日の病院に高血糖対策で通院してて、今日は血液検査もあり。

毎日計測してるが、特に検診となると前日からは断食。今日は36時間食べずに臨んだ。
結果、朝4時で基準内100。
前日も基準クリアしてた。

ところが。
直前、病院の駐車場で120以上に。
むろん、一昨日の夜から検査まで何も食べてない。

どうやら低すぎると脂肪が溶けてリバウンドするらしい。
準じて、食べな過ぎにより低血糖になると気絶、死亡もあるからブドウ糖やら持ち歩く。
いわば脂肪対死亡の戦い。
フォト


検診結果は二週間後だから本日どうこうはないけれど、どうせ生まれて来た以上死ぬ。
生のテ−マはいかに散るか。

長生きしてボケまくり、老人ホームで死にたい人もいれば酒、煙草で逝きたい願望も多数。

自分は手術経験から麻酔と医療麻薬で完全意識なし、そのまま苦痛なく、が望み。動けてるうち、歩きと運転ができてる間に死にたい。

多分、家系からみれば癌では死なないだろうけど、いずれにしたって、入院は致し方ない場合でも1日2日で切り上げたい。施設や刑務所も希望せず。

・・・さて、断食開けを飾ったのは。
大戸やそば一号店。
実に素晴らしい店だった。
キャリーパミュパミュ、元ロッテ井口監督の地元田無にある。
フォト



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記