mixiユーザー(id:4597260)

2023年07月07日19:50

331 view

蟹座はシンシア〜蟹座には天才、偉人がいなかった(過去形)

〜昨今のスポーツ、芸能ニュースは蟹座が独占〜

さて、7月。星座は蟹座蟹座。私の星座でもある。
蟹座の人間は、極めて平凡、小市民的で、大人物、天才、偉人がいない。
否、いなかったというべきか?最近、2名ほど天才が現れた。(後述)

まぁ、自称「エジソンを越えた天才」
フォト
とか「仏陀の生まれ変わり」
フォト
と称する人はいたのだが、、がく〜(落胆した顔)

手(パー)それまで、蟹座の有名人と言ったら、芸能ではジュリー、
(それも蟹座の中でも、特に有名人の多い6月25日生まれ)
それと中森明菜、近藤真彦がレコード大賞受賞者。
明菜は女性として初の2年連続だが色々とスキャンダルもあって、、
藤圭子も日本歌謡大賞を取ったが、彼女も最後は不幸だった。
あと藤井フミヤもトップスターと言って良いだろうね。

最も蟹座と言うことをアピールした歌手は南沙織だろうね。
愛称(クリスチャンネーム)のシンシアは蟹座の守護神。
デビュー曲のジャケットは蟹座のシャツを着用していた(中央画像)。

あと同じ年にデビューした小柳ルミ子、そして片平なぎさ、浅野ゆう子が続いた。

国民栄誉賞は、作曲家の遠藤実だけ。先月紹介した双子座の7人に比べると
やはり見劣りがする。

ビートルズの中のリンゴ・スター、ドリフの中の仲本工事、SMAPの草なぎ、
フォト
フォリーブスのおりも政夫、漫画だが、「SLUMDUNK」の小暮
フォト
(後輩にポジションを奪われたが、腐らず、チームのために尽くした)、
みんなグループの中では3番手くらいだよね。
まぁ、てんぷくトリオで三波伸介はリーダーだったが。

野球野球では、「王・長島はひまわり、私は月見草」と言った野村克也。
フォト
でもこの人も凄いんだよね。捕手をやりながら三冠王(世界プロ野球で唯一)とか、
監督、捕手、打者を兼任しながらリーグ優勝とか。

あと、有名選手は原辰徳、ただしこの人7月22日生まれで獅子座の可能性もある。

私と同じ年で巨人の西本聖や角 盈男、、現役時代は知らないけれど、
角さんは家の近所に住んでいて、
フォト
よく見かけるよ。とにかく体が大きいから目立つ。

ペン漫画家は、つのだじろう。
たびたび書いているが、この人、オカルト漫画家として有名だが、
「トキワ荘の新漫画党員」としては藤子不二雄(F及びA)、石ノ森章太郎、
赤塚不二夫よりも知名度は劣っていると感じるが、実は党員の中で、もっと
広げて、同年代の漫画家、ちばてつや、さいとうたかをも含め、小学館
あるいは講談社の漫画賞を最初に授賞したのはつのだなのだ。
(1961年講談社漫画賞{ばら色の海})。
フォト
実際、良い漫画を描いているんだよな。

あと、団塊世代の漫画家(吾妻ひでおら)にとっては、手塚治虫級の
憧れであった永島慎二。
フォト
私はあまり読んでいないが本宮ひろし(6・25生)がいる。

わーい(嬉しい顔)関西系でお笑いが多いのも特筆される。
西川きよし、桂三枝、
フォト
間寛平、さんま、ナイナイの岡村、ココリコ遠藤 久本雅美
吉本ではないが、江頭2:50。キャラは違うが最近ではカズレーザー。
フォト

女優(女性タレント)では松島 トモ子、上原ゆかり、浅丘ルリ子、松坂慶子、
藤原紀香、広末涼子、最近では、北斗晶
フォト

指でOK総理大臣は、戦後だけにするが(戦前もそう大物はいないと思う)
小渕恵三(6、25)森喜朗福田康夫、、、まぁ任期が短く、良くも悪くも
大物はいない。
森さんは、退任後も失言が問題になったが。

蟹座横綱に昇進したのは(戦後)、北勝海、旭富士、稀勢の里。
どれも新記録を作ったとか大横綱はいない。まだ北勝海は小柄ながら
健闘したと言えるが、稀勢の里は、いくら白鵬と同年代とか昇進後、
怪我という不運はあっても、勝ってナンボの大相撲で、あの成績はダメだね。
ワースト記録を作っただろ?
フォト
この人、本当にプレッシャーに弱いというかメンタル弱かったよ。

人影プロレスは橋本真也
フォト
彼は、新日でトップを取ったが、あとの谷津嘉章、ジョージ高野(6.25)、
後藤洋央紀(6.25)、内藤哲也は微妙だな。
一応、内藤はIWGPヘビー級王座に就いたけれどね。
後藤なんかIWGPヘビー王者になれると思った。
あと、ジュニアのYOHも6.25生まれ。

ノアでは期待の星、清宮海斗も蟹座。
フォト
そして古いところではラッシャー木村。
そして大谷晋二郎は不運だな(2022年4月、試合中の事故で
首から下が不随になってしまった)

目先ほどから、6.25生まれと書いているが、
その日に生まれた人は有名人が多い。
https://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=4597260&id=476861230
この日記を書いた後からも平手友梨奈、本田翼がブレイクした。

手(パー)で、最初に書いたこの数年くらいで、話題になった大物(天才)は、
大谷翔平(左画像)と将棋の藤井聡太。
フォト
それと、数年前まで、蟹座生まれで、凄い水泳の選手になると
期待されたのが池江璃花子
フォト

がく〜(落胆した顔)広末涼子は、相変わらずお騒がせしているね。
ここ1週間くらいのスポーツ・芸能ニュースは大谷、藤井
そして広末の蟹座トリオで持ち切り。

そして、もう一人と言うか、もう一匹、レッサーパンダの風太くん、
フォト
7月5日が20歳の誕生日ということで、昨日、一昨日はずいぶん報道された。

るんるん最後に蟹座を代表して中村あゆみ 
「翼の折れたエンジェル」作詞・作曲:高橋研1985年4月
https://www.youtube.com/watch?v=JAVM-ItiFaA


14 25

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031