mixiユーザー(id:8257816)

2023年04月25日20:02

28 view

政治には 系図がモノを言う?

23日の統一選挙、山口の衆院2区・4区が話題になった。阿倍元総理・岸元総理の縁者が当選した。そのとき、系図が示された。阿倍さんが岸さんの孫みたいなものだから、長年一族が、山口の政界を仕切っている?!

江戸時代では、やはり徳川家との関係・三河以来の譜代は重用された。有名な話がある。老中・田沼意次の長男の若年寄・田沼意知が、殿中で佐野善左衛門に切りつけられ死亡した(天明4年、1784年)。
譜代の佐野家の系図を、返還しなかったのが原因である。江戸時代には、系図をつくるプロが居たようだ。


2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30