mixiユーザー(id:15503697)

2023年04月08日19:37

64 view

無言歌は続く





 曇天 タケノコを掘って知人に進呈 多すぎるかなと思ったら いや そうでもない といっていた 筍が大好きだと云ふ 枇杷の摘果 ひとふさに三つから五つくらいにする 雨が降ってきた 録画してあった六角精児の度番組を見る 

 昼になる うどんを茹でて 残っているサツマの天ぷら 半分を半分ずつ 草餅を食べる
 ヨーグルトバナナ入り 

 枇杷の摘果 雨が降ってきた とりあえず古本屋でも行くか といふことで一冊80円の文庫を買ってくる


 お茶に暴れん坊将軍はなし 録画してあった都はるみの歌を見る 

 夕飯は筍ご飯 ヒレカツの残り1/4を卵とじ 四つに切り分ける 二口分だな 味噌汁の残り 


 今宵一枚目の音楽は グレン・グールドバッハ全集  二巻目

 Disc7-8 パルティータ(全曲)

 パルティータ 第1番変ロ長調 BWV.825
 パルティータ 第2番ハ短調 BWV.826
 パルティータ 第3番イ短調 BWV.827
 パルティータ 第4番ニ長調 BWV.828
 パルティータ 第5番ト長調 BWV.829(モノラル)
 パルティータ 第6番ホ短調 BWV.830(モノラル)

  グレン・グールド(ピアノ)

 録音:1956年2月〜1963年4月

 グールドのバッハの中でも「ゴルトベルク変奏曲」に匹敵する名演として名高いパルティータ全曲 バッハはいろいろな楽器を使った「組曲」(パルティータ)という形式でたくさんの作品を書いている ヴァイオリンやチェロを使った無伴奏のパルティータや鍵盤楽器を使ったもの 中でも 鍵盤楽器を使ったものとしては「イギリス組曲」「フランス組曲」 そしてただ単に「パルティータ」とだけ題されたものが有名


 今日は灌仏会か 我が家も浄土宗なので お釈迦様の言葉でも書いておこう


 生まれを問うことなかれ 行ひを問へ 火は実にあらゆる薪から生ずる

 賤しい家に生まれた人でも 聖者として道心堅固であり 慚愧の心で慎むならば 後期の人となる

 内的にも外的にも執着の根源である諸諸の束縛を断ち切り 一切の執着の根源である束縛から脱れている人——そのような人はまさにそのゆゑに『育ちの良い人』と呼ばれるのである

 世間は行為によって存在し 人々は行為によって存在する 生きとし生けるものは業(=行為)に縛せられている あたかも進み行く車が楔に結ばれているようなものである
 
 
 今日はピカソが亡くなった日か 《11歳のデッサン》彼の絵はよくわからん




 
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記

もっと見る