mixiユーザー(id:5499304)

2023年01月10日22:56

115 view

最近のアニメ日記

異世界おじさんの続きどうなったの!?ゴールデンカムイの時間にも別の作品始まってるんですが!?遅れるのは仕方ない(←ハンターハンターその他に鍛えられた者)けど説明はして!!
『悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました』はいかにも最終回っぽい回の番組表に意地でも終がついてなかったからまだなんかやるのかなと思ってたけど何にもやらないっぽいし…いつ終わったのかわからない花火大会のような不完全燃焼感。

◎前クール日曜深夜のエロアニメについて
連続した時間帯に放送してるのスゲーなと思ってたけど、実はこの2作、LGBT批判の欺瞞だとか男性の性というものを知る上で興味深い研究材料なのかもしれないと思ったり。
例えば男性に「自分がなるならどっちの主人公がいい(あるいは、マシ)?」と訊いて、「女性として大切に性行為をされる」と「男性として種馬同然に搾り取られる」のどちらを選ぶ男性が多いだろうか。本気で「女は得している」「LGBTは我慢して本来と違う性志向になれ」と思っているなら当然得しているはずの前者を選ぶはずだが、おそらく違う結果が出るだろう。「メスとして愛されるよりはオスとして体だけを要求されたい」と自分の意志で選択する男性が多いのでは。ならばやれ「『終末のハーレム』は女尊男卑で主人公は被害者だ」だの「同性愛を規制すれば異性愛者になる」だのは詭弁だとわかるはず。なお逆に女性に同じ質問をしたらどうなるのかは不明だが、「女性として体だけを要求される」と「男性として愛される」なら後者を選ぶ方が多いと断言できる。

●レジェマナについて
どうりでサフォーに見覚えがないと思ったら今回新規にキャラデザを起こされていたらしい。既プレイ者間では「OPEDにやけに美形の新キャラがいるぞ!」と盛り上がったりしたのだろうか!

●うる星(12話)
20世紀のジャリキャラがおおむねただただ不快なだけだというのはいったいどういう演出意図だったのかいまだにわからないんですが。個人的には暴力ヒロインより無理(「照れ隠しで本当は大好き」と「ただナメてるだけ」の差)。

●Dグレーマン(32話)
・「海賊が来たぞー」「海賊になれるのは男だけ」…今回示唆的なセリフが多すぎて、これいつ頃の年代の話だったっけ。
・クディッチ始まった!

●ストーンオーシャン(25話)
この辺ほとんど覚えてなかった(このエピソードを忘れてたって…)ので初見の気持ちでぶっ飛んでます!役得!!
・承太郎さんこっそりレグ的なもの(しかもレグのものよりだいぶぶっとい)まで取り付けられていて(婉曲表現)、そんなものまで描写される羽目になりながら座禅を組む意味は!?これ普通にベッドで寝るんじゃあかんかったのか。
・3は完全な数字なのか。
・ホットサマーマーサじゃねーか!いけない!これはいけない!ああ!映してはいけないあのキャラが!
・「ヤバいって!」確かにな。
・「スゲーの出るぞウェザー!」全くだ。
・ところでその有名なテーマパークってひょっとして石景山遊園地ですか。石海から石山へ‥‥おもしろい
・自由すぎる!!狂騒すぎる!!!ネットフリックスすげえっ
・承太郎さんの管の次はピノキオの股間。あんまりそういうものを描写すると性癖だと思われるわよ。
・月光条例というよりむしろポプテピピックのソウルを感じた。

●ニーアオートマタ(1話)
あまり詳しくないのだけど、もともとスクウェア畑の人間なので教養のために見てみた。
・ちょい待ち、今ちょっとヒロインのビジュアルがマシュとフレミーとごっちゃになってる。
・リクといい、目隠し流行ってるの?
「見ればわかる」どうやら眼帯越しに見えているようだ。
・五条先生も入れると「白髪+黒い目隠し+黒い服」というオシャレ様式が確立してるんだろうか。作画が多少楽になるな。
・ブラックトリガー的なやつ?!
・人類じゃない人に言わせてるんだ。いい趣味ですな。
・マルチエンディング集!うん!電気屋さんで延々やってた!いろんな死に方してた!

●涼宮ハルヒ09版(1話)
なんだかんだで今までところどころしか見たことないけど初めて通して見られそう。
古典のだいご味「ああ、あれの元ネタってこれだったんだな」の連続も興味深い。
・今の感覚で見たからなのか、当時からの仕様なのか、ハルヒこの段階だとなかなかウザいな。つい「将来彼女はこの時の自分をどういう思いで思い出すんだろう」って思ってしまう。もっとも、フィクションの主人公が人格変わるほどの挫折を味わうことはないというか許されないだろうし、そもそも年を取ることがあるのかどうかさえ不明だが。
・むしろそのメンツだと宇宙人以外人間ですが。
・今から考えても求められる人材をコンプリートしてる作品ってちょっと思いつかないな。ドラゴンボールには異世界人が、ジョジョには未来人が出ていない。ジョジョはこっそり幽霊とサンタさん(笑)も出てる分余計に惜しい。あれが仗助だったことにすればコンプリートなのに(笑)!セーラームーンは頑張ればいけるかも。あと実は手広いドラえもん。

●ワンピース(原作パート1022話)
一月八日放送の新年一発目のサブタイが「一か八か〜」。くそう!

●ロボコ
エロを感知しました。
あやかしトライアングルもダークネスになって今期放送だよよろしくね!

●虚構推理(13話)
・大嶽嵐「怖ッ」
・ステキなシャツですな!
・CM。ポチタ!?ってことはこれからパワーちゃん殺すんですか?
・ピノッキオ!?それは怖いな!
なんだ、てっきり先輩の部屋に安置するのかと。
・いい服の趣味してるな!!
・「相撲しようぜ!」
・立派なツノをつけてやる。
・具体的には怪異たちの知恵をつかさどる神です。音柱よりむしろ相澤先生が神にならないか心配です。
・カイアス先輩がアップを始めました。または、カイアス先輩が人魚担当でユール先輩が件担当。
・すでに相撲じゃねぇー!!

●あやトラ(1話)
・ちょっと!人によってはこれのつい30分前にBS14で虚構推理なんですが!あっちの女子も破廉恥です!
・太くねえって!
・赤い風車をくわえるの、色がつくととんだタキシード仮面だな!
・変なネテロー!
・風車を使う忍者、銀…そういうことか!
・ま、まさか男の精液を取り込まないと戻れないとかそんな破廉恥な展開に…二ノ曲先輩が迷惑するだろ!
0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031