mixiユーザー(id:7522789)

2022年12月23日01:09

557 view

楽観視と矮小化が当たり前になったが

全国的には死亡数が第7波のピーク時と同程度になった。なので感染の実態はもう10万は多いだろう。

東京都のモニタリング項目を見ると、入院数と重症数が第7波のピーク時に近くなった。かつまだ伸びる気配なので、確実に過去最大最悪の被害になる。

被害の大きさに比して、世間の関心がとても薄い。なのでさらに感染は広がる。

かつインフルエンザも同時流行なので、病欠や学級閉鎖は昨年よりも多くなるはず。



それだけ酷い状況になったのに、みな気にしなくなったのがすごいというか恐ろしいことで、これは弱者切り捨て路線になる。来年は大いに格差が開くだろう。

日本はなるべく格差が開かないような雇用や福祉の体系だったが、来年はそれが崩れることになる。みんなが大好きな欧米を模倣することになる、悪い部分を。

そうなることは、誰に強制されたわけでもなく、みなが自分の意志で選んだことなので、それぞれが自己責任で対処するしかない。


■新型コロナ 新規感染者は18万3883人 17日連続で前週上回る
(朝日新聞デジタル - 12月22日 21:48)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7236037
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031