mixiユーザー(id:65260562)

2022年11月29日11:14

106 view

不自然な書き込み、多いですからね。

レビューとか口コミとか、飲食店に関しては、ほぼ当てにしていません。
鵜呑みにして、2度程痛い目に合っていています。

自分の目と鼻を頼るのが、間違いが無く、後悔は経験にもなりますからね。
食べ終わった後、食べログの評点やレビューを読むと、何となく傾向が見えてきますよ。
提灯記事は、分かるとは言いませんが、書き方が似通っているんですよね。

取り合えず、店選びのシチュエーションが書かれているのは、信憑性があると思っています。
旨い店を自分の目と鼻で探し当てたら、自慢の一つくらいしたいですよね。
逆に、残念な店であれば、自分のせいじゃないと言い訳したいものでしょ?

店名を「さん」付けで何度も書いているもの
複数回訪問している事をアピールしているもの

読めば分かりますが、中身が薄いわりに評点が高いんですよね。
幾つか読めば、文体の傾向から、同じような人が書いているとピンと来ますよw

食べログは、確かに便利なんですけどね。
初めての土地に行き、何処に何があるのか分からない時や、その土地の本当の名物は何なのかとか、見えますからね。
ただ、評点は、改竄疑義の話が出る以前から、当てにはしていませんでした。
自分が良い、旨いと思う物が必ずしも、他人と一致しているわけではありませんからね。
また、他人の評価に引っ張られ、自分にとって旨い店を見逃してしまう事もあるわけですし。

私が知っている人に勧めて喜ばれる店が、1軒あります。
基本的に小汚い店を好む傾向があるので、人にお勧めしないのですが、そこのお店は、こぎれいなお店なのでw
その地方に行かれる方のお話を聞くと、勧めています。

ただ、ネットには絶対に書きませんよ?w

何時行っても、それなりに人が居て、有象無象が押し寄せて店が混んだら、私が入れなくなりますからね。
兎に角、旨い。お値段も納得価格、店も綺麗で、店主の対応も良く、店員の教育も行き届いているお店なわけです。
良い日本酒を適当に飲み、考えながらツマミを頼んで6000円/人位。
満足いくまで飲み食いして、10000円/人位
市街地から離れているので、知らない人は、まず行かない店で、私からすれば、良店なんですよね。

ですが、食べログには出てこないんですよw
口コミも、少し前まではゼロだったんですよね。

自分の目と鼻で探し、舌と肌で評価している店を なんで見ず知らずの人に紹介し、自分が利用し辛くしなければならないのかと。

今は書き込みが複数ありますが、読むと裏切り者の方々の様で、美味しくて報告を入れている残念な方々だけのようでした。

ですから、良店は、そもそも食べログには出てこないと思っているわけですよ。
実際、その店だけでなく、美味しいと思った店は、結構な割合で書き込みが無い、もしくは少ないんですよね。

書き込む方々は、並んだ自慢か、有名店に入った記念或いは、共感している事のアピールか、何かの目的がある人とだと思っています。
何らかの目的は、自己満足、自己PRなど、書き込む方自身に返って来るもので、それは実利であっても不思議ではありませんよね?

そう考えると、食べログ自体、口コミの体裁を取っていますが、そもそもの目的が、店のPRの場である事は明白で、商売である以上、評点に何らかの作為があって然るべきなわけです。
ですが、業態として一定の成功を見せているわけですよね。また、店側にもメリットは生じているわけですよ。
ならば、同様の事をして稼ごうと考える人が出てきても何も不思議では無いわけですよね。

ネットの情報を鵜呑みにして行動をする人が居る事は、周知の事実なわけですから、それを利用し対価を得るのは、誰かに迷惑が掛かる行為でも無ければ、許される範囲の話なのかと。

口コミを装う営業に対して批判的な書き方をしていますが、ざっとネットを見渡しても、大半は提灯記事ばかりなわけですよ。
消費者庁は取り締まるような話をしているようですが、ちゃんとやったら、サイトの大半がクローズする事になるのではありませんかね?w
車やバイク等も、結構酷い記事が多く出回っているように見受けられますけどね。

どうでも良い話なのですが、私が乗っているバイクは、200kgあります。
同じフレームの同じ形状で、400ccと650ccで展開していたわけです。
購入時に、片っ端からレビューや販売当時の記事を読んだわけですが、廃棄量が異なり、馬力も違うので、動力性能に関する記載が異なるのは理解できるわけですよ。
1点失笑を禁じ得ない個所があり、人が押すときの取り回しに関してです。

650ccの方は、軽くて取り回しが楽と書かれており、400ccは、重くて取り回しに難ありと書かれているわけです。
サイズが同じで、重量もほぼ同じの200kgなんですけどね。
善意に解釈して、

6500ccにしては小柄で重量が軽いので取り回しが楽
400ccにしては大柄で重量が重いので取り回しが大変

という事なのでしょうけど、200kgという数字を見ている側からすると、絶対評価はどうなの?という話しになるわけです。
実際い乗っている側からすると、バランスが良いので、重さを意識しないで取り回しが可能という話なんですけどねw




■書き込み10件で2万円 やらせ「口コミ」、営業の実態は
(朝日新聞デジタル - 11月29日 08:35)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7204554

 札幌市の人気飲食店「スープカリーイエロー」に、1本の電話がかかってきたのは9月中旬のことだった。


 「グーグルの口コミに良質な書き込みをしますよ」


 電話主が示した「料金」は、書き込み10件で2万円、100件なら30万円。書き込み件数が多くなる場合は、「時間をかけて、怪しまれないペースでやります」とも付け加えた。


 店主の高橋智さんはすぐに申し出を断ったが、似たような電話は10年ほど前からかかってくるようになった、と明かす。


 頻度は年に1、2回程度。





 当初はグルメサイトの「食べログ」の名前を出されることが多かった。だが、最近になって増えたのがグーグルの口コミだという。


 消費者庁によると、飲食店の事業者が代行業者に口コミサイトへ多数の書き込みをさせて、サイト内の評価の高さに大幅に手を加えた場合、景品表示法違反になる恐れがあるという。


 同庁は、事業者がそのような表示をさせていることが確認された場合、措置命令を出して、命令を受けたことを広告や自社のホームページ上で周知をすることなどを指示する。


朝日新聞デジタルで読む
朝日新聞デジタル

「良質な書き込みを」 やらせ口コミ、うんざりした有名店の店主
「一人でも救いたい」 人知れず備えた病院 知床の観光船事故
浅漬け食中毒で8人死亡 規制強化のきっかけ、元社長が語ったこと
3 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する