mixiユーザー(id:5416651)

2022年11月06日20:11

37 view

「を」か「が」か・・・

前に浄土真宗本願寺派のお寺で

そうさ100%他力 もう念仏しかないさ

という法語が貼ってあることが話題になりました。
今度は真宗大谷派の法語ですね。最後に書かれている

誰とも代わりのきかない
尊いいのちを生きている


は、キムタク云々の法語を受けた言葉ですが、
2011年親鸞聖人750回遠忌の真宗大谷派のテーマは

今、いのちがあなたを生きている

でした。

私が命を生きている
命が私を生きている

では、主客転倒しています。
2011年当時も、大谷派内で「日本語としてどうか」みたいな議論があったようですが、
個人的には「命が私を生きている」と考えています。
受動態にすると
私が命に生かされている
ということです。
阿弥陀仏が命です。だから「帰命」(帰順=南無)します。
私という「生」は阿弥陀仏(命)によって生かされている。

唯我独尊に関しては、この住職と同じ解釈です。


■俺はキムタクになれないが… 「仏教的だ」法語を掲示、住職に聞く
(朝日新聞デジタル - 11月06日 18:25)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7176971
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る