mixiユーザー(id:937021)

2022年10月17日08:12

125 view

週跡 10月17日 転ばぬ先の

黒井千次が「日をめくる音」を月一度新聞に連載し始めたのは73歳頃で、17年続いている。
新書にまとめた「老いのかたち」、「老いの味わい」それに「老いのゆくえ」も出版されて。

先月は「手に馴染む父の杖」。
父が晩年に使っていた古い湾曲した竹のステッキを、老いた自分が使ってみたら、手放せなくなった。
転ばぬ先の杖として頼りにすると、依存してしまって、衰えがえって進みはしないか。
自立して老いていく、とはどういうことなのか。

猫出会いウオークは、いつも朝食後。
たまたま雨上がりの昼過ぎに出かけてみたら、猫たちの生活パターンに違いがある。
顔馴染みばかりですが、新顔が1匹いました。

パートナーの熱傷は、腹部に手のひら大。
タオルに包んだアイスノンで冷やし、殺菌薬を塗ってガーゼで保護し、一週間ほどで表皮が回復、落着きました。
家事、ウオークそれにビリヤードも平常通り。
当分何事も用心深くなることでしょう。
4 16

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年10月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記