mixiユーザー(id:8673551)

2022年09月15日14:25

42 view

岩殿山

今年二回目の登山

一回目は1月6日だったので
8か月ぶりぐらいだ


今年は糞暑かったのと
夕立多かったし、天気が不安定
ビリヤード台作ったりしてたし
気軽に行ける距離の山はほとんど登ってしまったから
とまぁ、ぶっちゃけ行く気がしなかったからである


しかし、そろそろ登らないといけない
何故なら一年に一度
お泊り登山をするという
毎年恒例の行事があるからだ

それが9月の中旬〜下旬あたりに行ってるので
もう行っててもおかしくない
今年はどこにいくかも決めてないし
それに登山筋を復活させないとならない


とりあいずリハビリ的登山を今日行ってきた
天気予報では晴れだったんだけど
大月は曇っていた・・・というか少し雨が降ったりしてたし
甲府盆地の方は行くときも帰って来たときも快晴
同じ山梨とは思えん


景色は微妙になってしまったが
すごく涼しかったので
その点ではよかった


岩殿山だが
最短ルートの登山口が未だに直してなくて通行止め
少し遠くなる登山口からピストンでも
1時間半で帰ってこれるぐらい楽なところ


しかし、一周コースとなると
鎖場、岩場があって
3時間半ぐらいかかる

今日はリハビリなので一周コースで行ったが
まぁ体力なくなってるわ
筋力もなくなってるわで
疲れたなぁ


毎日スクワット100回やってるけど
やっぱ登山で使う筋肉とは違うようで
ケツに効いてきた
いつもはハムに効いてきてたと思うけど
なんでだろう
スクワットのせいで逆にケツ筋を使うようになってしまったのか


鎖場はまぁまぁ怖いとこだったけど
一番怖そうなとこは
崩落で通行止めで迂回させられたので
そこは挑戦できなかった


とりあいず後一回ぐらい
泊り登山前に登りたいね

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る