mixiユーザー(id:18612909)

2022年09月14日11:55

61 view

マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわ

■21-22 Season、Ride73
今回は宮城県側の蔵王にあるマウンテンフィールド宮城蔵王すみかわにお邪魔してきた時の記録です。
旧すみかわスキー場ですね。
フォト

宮城県側の蔵王エリアにあるスキー場の一つです。

本当なら前回蔵王エリアに来た時に回る予定だったんだけど、その時はコロナ騒ぎで臨時休業していて行けなかったので、3月に入っての訪問となりました。
3月だと晴れることも多いはずですが、本日の天気は残念ながら吹雪。
蔵王エリアは風強くなることが多いんだね。
フォト

このスキー場は雪上車ツアーに力を入れているスキー場で、予約すれば雪上車に乗って山頂まで送ってもらい、そこで御釜や樹氷を見学したり、そのままバックカントリーで滑り降りることも出来るスキー場です。

ずらりと並んだ雪上車は圧巻ですね。
フォト

センターハウス内のツアーデスクでもこのツアーは申し込めます。
フォト

せっかくここまで来たのだから雪上車ツアーを予約しようと思っていましたが、最悪のコンディションだったので今回は運行しないようで乗れませんでした。
次回来たときに先送りすることにします。
この吹雪じゃ遭難する可能性は否定できないですよね。

今日は大雪だし、平日だし、お客さんは極端に少ないですね。
フォト

というか、自分以外誰も見かけないし。

このスキー場にはペアリフトが3基あり、それを乗り継げばゲレンデトップまで行けます。
フォト

しかし雪上車に乗ればそこからさらに上まで登っていけるようになってるんですね。
ゲレンデトップのあとみゲレンデとゲレンデベース側のすみかわゲレンデで構成されています。
基本的にどのコースも緩斜面〜超緩斜面ですね。

あとみゲレンデには中級コースもあって幅広のコースがあり、ここが一番滑りやすいかな。
フォト

でも今回は吹雪で視界不良のため、普段なら気持ちよく滑れそうなこの中級コースもこわごわ滑りましたよ。
どこまでがコースで、どこからがコース外かも分からない状態で酔いそうになりました。

すみかわゲレンデは全部初級コースで、コースもそんなに長くありません。
フォト

斜度が低いうえ大雪なので、スピードも全然出ないですね。
山麓部に行くにしたがって視界も良くなっていきます。
フォト

一方であとみゲレンデの上の方はこんな感じ。
フォト

フォト

吹雪が酷くて、足下の状態とかかなり見えにくいです。

全体的に斜度が緩くて狭いコースが多い印象です。
やっぱりこのスキー場に来るなら雪上車ツアーを利用したいですね。
今度はもっと晴れていてコンディションの良い日にリベンジして、山頂部の絶景を見てきたいと思います。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る