mixiユーザー(id:10773118)

2022年09月04日01:14

18 view

高校時代の詰襟か・・・

 やはり十分に思い出せないな、高校時代の詰襟、だけど部活の同級生のカラーがすごい白くてまぶしかったのは覚えている。

 プラスチックというより紙の薄いもののような感じだったな、プラスチックという認識はなかった。

 私のは・・・ついていたと思う、たぶんボロボロで・・・高校の途中でとってしまったように思う。

 ただとってしまうと着れるのかな?と思い出し、不可能ではないと思う。

 校則違反・・・詰襟の上に白いものが出ていないと気にした記憶がない。

 だから目立たなかったと思う。

 先生から「制服が違うのではないか?」と言われ、必死に弁明したことは覚えている。

 絶対に買ってくれないことはわかっていたから。

 今考えると、高校の母校の制服にあこがれていた自分がいる。

 着ていたのは、ボタンをかえているだけで、別の高校の制服でしたから。

 学区内なら私が行きたかった高校のだったんです。

 よくまあそんなの見つけてきて、すごい嫌味ですよね。

 「そんなに交通費使って行きたかったのなら、制服だけでも着せてあげるよ。」ということですからね。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する