mixiユーザー(id:1417947)

2022年08月29日18:50

185 view

コロナ禍・・・

 今日は4回目のワクチンの接種をして来ました。
 接種したのは、普段血圧の薬を処方してくれている内科です。
 これまで3回ともそこで接種していますので、
 4回目も接種しないといけないかなぁとの思いから予約しました。
 ファイザー・ファイザー・モデルナと接種して来て、
 今回はファイザーでした。
 3回とも何事もありませんでしたので、今回も大丈夫なようです。

 昨日もコロナに関して書きましたが、
 実は僕もコロナの影響を受けています。
 22日から家の改修工事が始まっているとの話は以前書きました。
 あろうことか、工事を行っている大工さんの1人がコロナに感染してしまいました。
 23日に発熱があって、24日に感染が確定しました。
 22日は、家の中で建築士さんや他の業者さんなどと、
 打合せをしていましたが、狭い場所でしたので、かなり密な状態でした。
 もちろん皆さんマスクをしていました。
 僕は、余り近くにいた訳ではありませんでしたが、
 マスクを外していた場面がなかったとは言い切れません。
 そのような事で、感染の心配をしていましたが、
 幸い、僕を含めて関係者の感染はなかったようです。

 改修工事のメインイベンターは大工さんです。
 工務店からは、1週間程度工事が遅れると言われています。
 風呂場の設備などの搬入は日が決まっていて、
 これを動かすといつ完成するか分からないとの事なので、
 その準備をしておいて、工事が土曜日から止まっています。

 今日、その工務店の社長が来たので様子を聞きました。
 それによると、休憩時間などでマスクを外して談笑してしまって、
 感染する場合もあるとの事ですが、
 それは多くの工事関係者が気を付けているので、
 それよりも、子どもなどから感染する家庭内の方が多いとの事でした。
 そして、コロナのため、
 あちこちで工事が止まっていたり遅れていたりしているとの事です。
 直接工事に携わる人以外でも、
 製造工場や、製品の納入業者などでも感染があり、
 工事が順調に進まずに、どこも困っているとの事でした。

 我が家の工事に来ている人は、皆さんマスクをキチンと着用しています。
 そのため、顔が分からない人が多いのですが、
 それは止むを得ないのでしょうね。
 是非、これ以上感染する人が出ないで、
 1週間遅れの今月中には工事が終われば良いと思っていますが、
 どうなるでしょうか。


【今日の一句】
 食べていい 言われたキノコが 大外れ

 これからキノコのシーズンです。
 毒キノコには注意しましょう。

4 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る