mixiユーザー(id:10409899)

2022年08月10日22:40

22 view

ラーメン激戦区で今宵はいつもと違う店で

今宵の夕食も職場近くのラーメン激戦区で。
5店あるうち、当初は、いつもの店でいつものつけ麺とジャンボ餃子を頼むつもりでした。
ところが20時過ぎても店の外まで行列ができていたので、空いている別の店に行きました。

フォト


あご出汁汁の冷たい塩ラーメンがおいしそうでしたが、すでに売り切れていたので、つけ麺を注文しました。
チャーシューなどのお肉が追加で、しるの中にワンタン麺が入っているのにしました。

フォト


黒豚餃子も一緒に注文。つけ汁には、ゆず汁を入れました。
フォト


ここもおいしかったです!
これからひいきにしーよっ!

ただ、5店もあるのに、私が知る限りでは、いつもそのうちの1店が1番お客さんが待っている率が高くて人気みたいなんです。
どこもおいしいと思うんですけど、その差はなんでしょう。
といいつつも、その同じ店ばかりに行ってました。
私はこの激戦区で何度も夕食を食べていますが、単に気に入ると同じものばかり注文する癖があるだけで、他の店のものはほとんど食べていませんでした。
それと、濃厚そうなつけ汁が視覚的に誘われたのです。

ラーメン激戦区の店は、1軒目は、中華そば「福味」。今回入ったところです。
2軒目がいつも圧倒的にお客さんが多い、松戸富田麺絆で、チョー濃厚な魚介豚骨スープのつけ麺がお気に入りです。
3軒目は、辛いのが食べたくて2度ほど入ったことがある、四川担々麺「阿吽」。
4軒目が、味味噌のラーメンの「どみそ」。ここではないけれど、長野の茶臼山動物園のキッチンカーラーメンで食べたことがあります。
そして日本橋の出汁店のかつお、煮干しから取ったスープと、粉からこだわり抜いた麺のKANEDA。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031