mixiユーザー(id:1417947)

2022年08月05日19:27

148 view

天候不順・・・

 停滞した前線や低気圧の影響で、
 東北や北陸地方で3日夜から4日にかけて大雨が降りました。
 3日午後から、山形県や新潟県で線状降水帯が発生し、
 非常に激しい雨が同じ場所で降り続き記録的な大雨となったとの事です。
 気象庁は山形、新潟両県に数十年に1度の大雨が予想されるとして、
 一時、「大雨特別警報」を出していました。
 山形県の最上川など17河川が氾濫し、道路の冠水や住宅の浸水被害も相次ぎ、
 岩手、山形両県で2人に方が安否不明になっているとの事です。

 氾濫した最上川は、2020年10月2日に船下りをしました。
 「五月雨を集めて早し最上川」
 「暑き日を海に入れたり最上川」と芭蕉が奥の細道で詠んでいますが、
 東北を代表する大河の1つだと思います。
 船下りをした年の6月29日に、最上川がやはり氾濫を起こしました。
 3か月以上を経過していましたが、まだ両岸の樹木などに、
 流れて来たゴミなどが引っ掛かっていて、
 船下りを行う会社の方が1つ1つ竿などで取っていました。
 今回の氾濫でも、やはりゴミ処理に時間が掛かるのかと思っていました。

 新潟県では、村上市の名前が何度も出ていました。
 村上市でも土砂崩れや浸水被害が発生したとの事です。
 村上市には、昨年7月1日に行きました。
 村上市は鮭の街として有名です。
 落ち着いた城下町だと思いました。
 今回の被害は町の中心部ではないと思いますので、
 行った辺りではないかも知れませんが、やはり村上市と聞くと気になります。

 北陸や東北地方で大きな被害が出ていましたが、
 宇都宮は一時的に激しい雨が降りましたが、
 被害が出るほどではありませんでした。
 最高気温は、今日が25度、一昨日は26.7度と過ごしやすい日が続きました。
 少し湿度は高かった感じでしたが、
 エアコンを入れずに済みました。
 夜、寝やすいのが有難かったです。
 天気予報では、来週は最高気温が35度近くの気温になるとの事です。
 一度楽をしてしまったので、辛いかも知れません。
 どうなるでしょうか?


【今日の一句】
日本中 値上げラッシュで 音を上げる


5 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る