mixiユーザー(id:10409899)

2022年08月01日13:31

105 view

今日のランチは遠征みやげ三昧

ほぼ毎週末、動物園に行っていますが、さすがに近場では、いちいちおみやげを買って帰ったりしません。
でも1ヶ月に1〜2回の頻度で遠征しているので、そのたびにおみやげを買っています。
たんまり買っているし、最近は食材よりおかし系の方が多いので、その頻度ではそんなすぐに食べきれるものではないのに、また買ってしまいました。
前回の遠征は7月上旬の旭山zoo遠征で、フライトなので、あまりおみやげを買えなかったこと、そして那須遠征は2ヶ月ぶりだったので、つい楽しくて買い物に力が入ってしまいました。
今回は、往路に買い物をするのをやめました。
日曜日は猛暑だったので、いくら冷蔵物を避けるとはいえ、車のトランクに1日置きっぱなしにしておくのは気がかりでしたし、土曜日、少しでも早く到着できれば、那須どうぶつ王国は年パスを持っているので、数時間でも入れると思ったので、買い物に時間をさかなかっただけです。
代わりに、帰りの買い物が楽しくなってしまったわけです。

こちらは、買ったみやげではなく、ペンションでもらった自家製取れたて野菜。
すぐに帰宅しなくて車のトランクに入れておかなければならないと伝えたら、こんな風にプラスチックの入れ物を用意して、保冷剤をたっぷり入れてくれました。
フォト


ミニトマト、きゅうり、ピーマン、なす、ししとう。私てもなんとか料理とかしながら食べられそうなものばかり@

ランチは、7月上旬の旭山遠征みやげのメロンカステラと、きのうの那須みやげのジャージー牛乳、そしてペンションでもらったミニトマト。
フォト


それからきのうの那須みやげのレモン冷やし中華。
フォト


在宅勤務がほとんどなくなって、なべもフライパンも手にしなくなりましたが、さすがにゆでるくらいはやろうと思いました。
買い物にも出かけていないので、トッピングはそろえられず、もらったキュウリと、冷凍きざみオクラにしたので、ちょっと写真は撮りませんでした(笑)。
野菜ばかりのトッピングですが、麺とつゆがおいしかったので、それはそれで十分でした。
メロンカステラは、このくらいのサイズにカットして食べると、シフォンケーキみたいなかんじでした。
実は、きのうの那須遠征で、チョコ味の日光カステラを買ったので、そろそろメロンカステラの方を食べなくちゃと思ったわけでした。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031